Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
201
view
全般

ケータイからスマホに変えて、今まで出来ていたことが出来ずに困っていま...

ケータイからスマホに変えて、今まで出来ていたことが出来ずに困っています。

アラームとカレンダーを連携したいのです。

わかりやすく具体例をあげて説明します。 平日仕事のある日は6:45、日曜祝日など休みの日は8:00にアラームを設定してます。
平日でも公休日があったり有休を取ったり、年末年始やお盆などのお休みがあります。
今まではカレンダー(スケジュール)で自由に平日を休日に設定出来て、アラームもカレンダーと連携させることが出来たので非常に便利でした。

ところがスマホのカレンダーやアラームはそれぞれ独立したアプリで連携機能がありません。
「明日は水曜日だけど休みだからゆっくり寝よう」と思って平日用のアラームをOFFにして新たに時間をセット。で、アラームを元に戻すのを忘れて休み明け寝坊…。
まだやってませんが(笑)いずれやってしまうような気がします。

いろいろ探したのですが、見つかりません。
まずカレンダーで平日を休日に変えることが出来ないのがほとんどです。

何かいいアプリや方法をご存知の方いらっしゃいませんか。

ちなみにスマホはAndroid(auのTORQUE G01)で、以前使っていたケータイはG'zOne TYPE-Xです。
Yahoo!知恵袋 3558日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
私も探してみました。
そしたら、
平日・休日・祝日を年度毎に自動更新し、その上から自分の休業日などを事前にセットできる
という、恐らくあなたが求めている高性能アラームアプリを見つけました。

有料版もありますが、無料版で十分いけるみたいです。

解説サイトつきで載せておきますね

『スマートアラーム 無料版 (目覚まし時計)』
http://octoba.net/archives/20120619-android-app-smartalarm-145540.html

学生の私もこの発見はうれしいです。
きっかけを下さりありがとうございました。
Yahoo!知恵袋 3556日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
58
Views
質問者が納得シンプル契約ですので、au機種変には解除料いりません。 何回au機種変しても、「誰でも割」の更新月には変わりなく、解除料発生しません。機種変更手数料もいりませんし。 機種代も分割は1契約で2台までできますし。 2台分の料金払わなくても!もったいないです。 機種変なら、ICカードは、どちらに入れても使えますし(増設) 1契約で2台使えます。 なお、スマホにすると、毎月割(最大24ヶ月、月料金より割引)が、ISフラット月5460円定額か、ダブル定額2100円~5985円に加入になりますので 今上限4410円で...
3910日前view58
全般
44
Views
質問者が納得私も探してみました。 そしたら、 平日・休日・祝日を年度毎に自動更新し、その上から自分の休業日などを事前にセットできる という、恐らくあなたが求めている高性能アラームアプリを見つけました。 有料版もありますが、無料版で十分いけるみたいです。 解説サイトつきで載せておきますね 『スマートアラーム 無料版 (目覚まし時計)』 http://octoba.net/archives/20120619-android-app-smartalarm-145540.html 学生の私もこの発見はうれしいです。...
3558日前view44
全般
29
Views
質問者が納得私も質問者様と同じくTwitterの通知メールが来なくなってしまいました。通知設定など全て確認したらちゃんと届くように設定されてるし何で来ないのか・・・ それでTwitterや知恵袋で調べてみると通知が来なくなった方が結構いるようです。 原因はどうやらTwitter側のトラブルみたいで、そのことについて何もお知らせは来ないし問い合わせても返答はないしでいつになったら通知メールが届くようになるかは全く分からない状態です;; なので通知が届くようになるのを待つしかないのではないかと思います。それか直接Twit...
3939日前view29
全般
37
Views
質問者が納得どこからパケットが漏れているのか不明・・・ 何とかパケット料金をゼロにしたいですが、可能でしょうか? この問題は、ここで答えを見つけることができます: http://it.econdir.com/?/mobile/
4014日前view37
全般
43
Views
質問者が納得aura_513さん 残念ですが仕様です。 方法としてはカメラの画面のまま 撮影に関係ないキーを 画面が戻る前に定期的に押せば そのまま維持出来ますが あまり実用的ではないですね・・・
4340日前view43

取扱説明書・マニュアル

1210view
http://media.kddi.com/.../catypex_torisetsu.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A