Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
226
view
全般

こんばんは WILLCOM WX04SH AQUOSPHONEes...

こんばんは

WILLCOM WX04SH AQUOSPHONEes を使用しています。 PINロックをしてしまい、PUKロックがかかりました(残り10回のヤツ)
自分はその残り10回のメッセージに恐怖を抱き、自分が思い当たる番号を入力、
すると残り5回に!
自分はそこでやってはいけないことをしてしまったのです。
USIMカードを電源が付いたまま外してしまったのです。
そしたら「正しいUSIMカードを挿入してください。」(←覚えている限り)と、でて、再起動しました。その間にUSIMカードを元に戻し、確認すると、
USIM挿入しているのに、USIM未挿入の文字が!

あたふたして、PCを立ち上げ、いろいろ調べました。
一度シャットダウンをし、指し直しましたが意味はなく、
柔らかい布でUSIMをふき取ってみるも意味はなく、

もしかしてこれは電源がついていて、勝手に抜いたのでセキュリティのどうのこうのが働いたということでしょうか?

また、PHSとWi-Fiは使えます。「設定」の中にある、通信事業者名をタップし、SoftBankをタップするも、「USIMにアクセスできません。」と表示され意味が分からないことに・・・

となると、ソフトバンクかウィルコムショップに行って何とかしないといけないのでしょうか?
なんか手数料が取られるみたいです!
それだけはどうしても避けたいので・・・

そこで、USIMが挿入されているのにも関わらず、未挿入になっているのはなぜなのか。
未挿入を挿入にするようにするためにはどうすればよいのか。

この2つの質問をさせていただきます。

本当にパニック状態。だれか助けてください。
Yahoo!知恵袋 4010日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
PUKコードは保証書に記載されていたはずですが、SIMが正しく認識しなくなったのならまずはショップに持っていくしかないでしょう。

最悪の場合は修理扱いになるかも知れません。

参考→ http://faq.willcom-inc.com/faq/1052/app/servlet/qadoc?QID=001926
Yahoo!知恵袋 4010日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
216
Views
質問者が納得①キャリアで販売しているスマートフォンには基本的にSIMロック(端末とSIMカードを紐付けして、他社のSIMカードで使えないようにする。)が掛かっているので、SIMフリーではないですね。国内キャリアでSIMフリー端末を販売しているのは、Y!mobile(旧EMOBILEブランド)のみとなります。また、docomoの端末はSIMロック解除(有料)出来ますが、契約しているSIMによって使える物と使えないものがあります。 ②WX04SHのSIMカードは、端末と紐付けがされているので、普通に刺しただけでは使用する...
3959日前view216
全般
202
Views
質問者が納得本体メモリは基本的にユーザーがファイルを置いていいところではありませんよ。 内部ストレージという場所があればそこなら置けますが。
4046日前view202
全般
268
Views
質問者が納得初期化してもダメということでしたら、普通に考えてハードウェアの故障でしょうから、修理に出すしかないと思います。私なら今日にでも持ち込みますね。
4015日前view268
全般
387
Views
質問者が納得取説は簡単なやつと細かいやつの2種類あるみたいなので、 細かいやつの方を参照してみてください。 http://k-tai.sharp.co.jp/support/w/wx04sh/download/manual/WX04SH_OM_01.pdf パソコンとの接続は10-2ページ。 音楽の再生は7-2ページ。 着信音の設定は11-3ページ。 とりあえず充電する為にUSBケーブル式のものを買ったと思いますが、 それを使ってパソコンと繋げば認識・表示されるので、 どこでも自分でわかるところに保存すればいいだけ...
4160日前view387
全般
219
Views
質問者が納得同じ機種を使っています。 オンラインサインアップは、PHSの変更方法になります。 スマホの場合、以下の方法でメールアドレスを変更します。 My WILLCOMをタップ→【My Y!mobileはこちら】をタップ→ 3G回線の電話番号を選択し切替をタップ→メニューの 【3G関連の各種設定・変更を行う】の下にある【その他設定・変更(メール設定、安心遠隔ロックなど)】をタップ→メール設定をタップ→メール設定(SMS/MMS)「設定する」をタップするとメールアドレスを変更する画面になります。 メールアドレスを...
3992日前view219

取扱説明書・マニュアル

3786view
http://k-tai.sharp.co.jp/.../WX04SH_UG_01.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A