Gizport
3 回答
0
Share (facebook)
71
view
全般

カメラレンズについての質問です。ヤフオクで Canon FD 75-...

カメラレンズについての質問です。ヤフオクで Canon FD 75-200 mm 1 :4.5 を購入したのですが、写真のしるしの部分が動きません。 これは仕様なのでしょうか、それとも故障しているのでしょうか。教えてください
Yahoo!知恵袋 3974日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
しまってあるレンズを出すのが面倒なので薄い記憶からですが、確かFDレンズのレバーは絞りでない方は固かったような?
もしもフィルムカメラに使用するのでしたら、フィルムカメラカテゴリーで聞いた方がいいです。
Yahoo!知恵袋 3973日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (2)
1
>>FD
?? 前のマウントですね。
今のCanonのマウントはEFだけど。
FDマウントのボディを使ってるの ??
Yahoo!知恵袋 3974日前
シェア
 
コメントする
 
1
そういう仕様です。
他のFDレンズも、カメラボディに装着しない場合は「動かない」と思いますが。
Yahoo!知恵袋 3974日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
34
Views
質問者が納得下の方がおっしゃっていることは私も同じです。 色収差、湾曲収差、周辺光量など一概にどっちが良い悪いは言えませんが、高価格帯のレンズであれば耐久性や個体差に関してはやはりカメラメーカーの方が上かもしれません。 高いレンズは同メーカー製品の低価格製品と比較しても、当然f値も明るく絞り開放での描写に違いが大きく出ます。 高価なレンズと安価なレンズでは髪の毛などのディテールの描写の違いや、逆光での撮影でフレアーやゴーストの出方に大きな差が出る場合があります。 しかし、ある態度まで絞った場合は安いレンズでも良い描写...
4177日前view34
全般
41
Views
質問者が納得フラッドベッドだと本を裁断しないと綺麗にスキャンできないですがOKでしょうか? このタイプだと、本を裁断しなくていいのでスキャン後に本を売却できますよ。 ScanSnap SV600 http://scansnap.fujitsu.com/jp/product/sv600/ http://www.amazon.co.jp/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E9%80%9A-FI-SV600-ScanSnap-SV600/dp/B00DBLQ82E ■補足 その予算だと、これなんかよさそうです。 ht...
4212日前view41
全般
81
Views
質問者が納得Kissシリーズではマニュアルでの撮影は操作性に問題が有ります。 出来れば70Dが出た事もあり、底値の60Dを購入されてはどうですか? http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000141272_K0000141273_K0000168320_K0000141274&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17,102_2-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-1...
4423日前view81

取扱説明書・マニュアル

664view
http://cweb.canon.jp/.../fv200.pdf
145 ページ4.02 MB
もっと見る

関連製品のQ&A