Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
204
view
全般

一眼レフデジカメのレンズについて、教えてください。 キヤノンのHPみ...

一眼レフデジカメのレンズについて、教えてください。 キヤノンのHPみたけどよくわかりません。
どのような時にどのレンズを使えばいいかとか、品番の数字の意味など。

例えば、キヤノンのEF24-85mm F3.5-4.5 USMの場合、
EF24-85mmはどういった撮影にてきしているのか?
F値は3.5-4.5にしかできないのですか?

室内で子供をとるときにどのレンズがいいかとか。
種類が多すぎてよくわかりません。しかも値段もピンキリ。
レンズキットとかで付いてくるレンズだけで十分なのでしょうか?

コンパクトデジカメの場合は一台でいろいろな撮影が出来ましたが、
一眼レフは被写体によって毎回レンズを換えなければいけないのですしょうか?

もしくはどのようなレンズを使ったらいいか素人にわかりやすく解説しているサイトあったら教えてください。

ちなみに今、一眼レフデジカメを購入予定でいろいろ情報を集めているところです。
候補はキヤノンかニコンのレンズ付きで10万円以内のもの。
現在キヤノンPowerShot s45を3年、PowerShot S3 ISを2年ほど使って、マニュアルでF値とかシャッター速度とか変えたり、背景をぼかしたりとかして撮ったりしています。
被写体は主に子供と風景です。

よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5989日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
一眼レフは、やはり撮影の幅も広がり、慣れてくると、色々と表現が広がるので便利と思います。
レンズについては、まずは今、必要なものだけあれば、また必要により、レンズだけ買い足していけば、撮影表現も色々とできます。

まず、デジカメの一眼レフの場合、カメラの中にゴミ、ホコリが入ってしまうのが一番困るので、ズームレンズにして、レンズは、極力交換しないでいけるといいです。
24-85という焦点距離のレンズでしたら、そうですね。高原に行った時の人間と背景、家の中でみんなが遊んでいる、みんなで集合写真などが広角側、つまり24ミリのところで撮影できます。
85ミリ側では、子供の表情のUP、高原の牛や馬をやや大きめ、といったものをカバーできますから、まず、このレンズが1本あれば、質問者の狙っている写真は充分に撮影できます。

F値は3.5-4.5となっていますが、これは、広角側ではF値が3.5という明るさになります。望遠側で4.5となります。
この値は、レンズの絞りを一番開いた時なので、コンパクトデジカメでは8.0くらいまでしか絞れませんが、一眼レフならば、22とか、32とか、強く絞っていくことが出来ます。
強く絞ってF22とかに絞って撮影すると、焦点深度が深くなり、おそらく3メートルくらいから無限大まで全部ピントが合うので、高原や景色を撮影すると、抜群の写真が撮影できます。ただし、シャッター速度が1/8とかに遅くなってしまいますから、三脚が必要です。

この明るさでは、室内や動きの早いものでは不利ですが、デジカメの場合、フィルムよりは感度を上げても色が狂いにくいようですから、ISOの設定を、室外でもASA200くらいに設定していくと、ブレなく撮影できますし、絞りを8くらいに絞って撮影できます。
ASAは、400以上に高感度にすると粒子が荒れ、色彩が狂うのでよくないです。

ASA200にすると、F3.5のレンズでも、ASA100で、F2.8くらいの明るさのレンズを使っている時と、絞り値が同じになるので出来はよくなります。

F値を明るくすると、早いシャッター速度を使えるし、同じ絞り値でも焦点深度が深くなり風景写真では有利です。
但し、F値を3.5から2.8とかにすると、まず、レンズの面が大きくなるので、レンズが大きくなり、レンズが大きいだけ重量も重くなります。そして値段が倍くらいに跳ね上がります。レンズが大きい、大きくなるとレンズの曲面が更に複雑な曲線になり製造が難しくなる、その他、光学的な理由です。

通常、アマチュアの人が家庭や友人間で写真を楽しむ場合には、カメラ店でボディとセットで販売しているセットで充分も充分でありますし、その組合せが、持った時の重さなども含め、一番バランスがよいと思います。

プロになるとか写真をコンテストに出すという気合ですと、やはり高額でも明るいレンズとか、幅広く色々なレンズが必要ですが、通常は必要ないです。

今後の将来についても、24ミリより広角のレンズは、特別な表現をしない限り必要ないと思います。
望遠側は、景色で、特に山や側、山小屋とかいった景色で、強く印象を持つような写真を考えれば、将来は85ミリスタートで200ミリくらいまでのズームをもう1本買うと、今は必要ないけど、あれば便利だと思います。

あまり気合入れず、まずはカメラ店でセットになっているものを買い、足りなくなった時にまたレンズを1本追加するという方法がよいと思います。

やはり、一眼レフであるというところが、従来のコンパクトカメラと比較して、どうにもならないくらいに写真の出来に差ができます。
写真を楽しんでください。
Yahoo!知恵袋 5988日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
120
Views
質問者が納得一、一万円の価値はない。 二、特に問題はない 三、すべてのカメラは撮り方で背景はぼけます。ぼかしやすいかどうかを聞いているとすると、『一眼レフタイプよりはぼかしにくいが、最近の一万円程度のカメラと比べるとぼかしやすい。』という回答。
4661日前view120
全般
293
Views
質問者が納得撮ったものは見られるとなると、おそらく撮影機能の一部が故障したものと思われます。 液晶画面が真っ黒ということは、絞りの故障かCCDセンサーの異常などいろいろと考えられますが、修理は一万円超コースです。 ご参考まで。
4751日前view293
全般
120
Views
質問者が納得同系列のカメラとしたら PowerShot SX30 IS http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/dcam/spec.cgi?p=pssx30is DSC-HX100V http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-HX100V/spec.html FinePix HS20EXR http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/s/finepix_hs20exr/specifications/ C...
4790日前view120
全般
97
Views
質問者が納得SDHCであれば使えそうですが。最新のSDXCはダメです。 リンクのページの一番下にある「※2」にも、ファイルサイズ最大1GBって書いてるでしょ。って事は1GB以上のカードが使えるって事です。 キヤノン製じゃなくても大丈夫です。と言うかキヤノン製を使っている人の方が圧倒的に少ないはずです。(どっちみちOEMですからキャノンは作ってないです) 東芝(白)とかサンディスクとかを使う人が多いですが。いずれにしてもメーカーが違っても値段は大して変わらんです。
5047日前view97
全般
99
Views
質問者が納得ゴリラポッド(一番小さいやつ)の最大カメラ搭載重量は350グラムとなってます PS S3Iの本体重量は410グラムですので 推奨重量はオーバーしてますが 普通に足を広げて使うなら工夫次第では載せれないことは無いかと思います 私はEOS KISS X3+標準レンズで試したことがあります ただかなり不安定になり、最悪の場合転んでしまうかもしれませんので オススメはしません^^; ゴリラポッドシリーズで買うとするなら ↓これくらいの搭載重量のあるやつのほうがいいですね^^ ・ゴリラポッドSLR WL(最大カメ...
5316日前view99

取扱説明書・マニュアル

5830view
http://cweb.canon.jp/.../pss3is-ba.pdf
27 ページ1.47 MB
もっと見る

関連製品のQ&A