Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
632
view
全般

双眼鏡について 現在、ライブのときにビクセンのアリーナM8×21を使...

双眼鏡について 現在、ライブのときにビクセンのアリーナM8×21を使用しています。
ドームのとき等もうちょっと倍率が高いものが欲しいと考えています。

ニコンの
・スポーツスターEX 10x25D CF
・スポーツライト10x25D CF
・トラベライトV10×25 CF

この3つが良いかなと思ったのですが、どう思いますか?
またこの3つの中だったらどれを選びますか?
よろしくお願いします。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10910510485.10910510476.10910510470
Yahoo!知恵袋 5204日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
アリーナシリーズ(ポロ式)は何分にも、まともな部類でも最低ランクの製品ですから、ステップを考えたくなる気持ちは分かります。

候補の3機種のうち2機種はダハ式ですが、ダハ式とポロ式で同じ光学性能の双眼鏡を作るには、ダハ式は倍ほどのコストが掛かってしまいます。
そしてこの2機種は実売1万円を切るダハ式双眼鏡です。この価格ではまともな光学性能は期待できません、、除外です。

候補の残り「トラベライトV」ですが、この機種で25mmで10倍は少々アンバランスに感じます。
視野もそれほど広くないですし、アイレリーフ(接眼レンズを覗いた時、視野全体がケラレなく見ることができる、レンズ面からの距離範囲)も短めです。
アリーナから口径を少し上げた分、倍率でその効果を打ち消していますので、見え方の改善効果は少ないでしょう。

良い双眼鏡の条件は、明るさと広い視野、そして鮮明さです(まだありますが)。

同じ8倍でも、光学性能の低い双眼鏡と性能の高い双眼鏡とでは、見え方はまるで違い、まるで倍率が上がったに錯覚するほどです。

もとがアリーナなら、低ランクポロ式21mmから→同じ8倍で本格ポロ式30mmクラスへのステップアップの方が、見え方は格段に向上するはずです。

候補-3の実売が1万円クラスでしたので、そのあたりで本格ポロを探してみました。

★「ビクセン アルティマZ8×32(W)」
http://www.vixen.co.jp/bino/ultima.htm
http://kakaku.com/item/10910110554/
実売18846円~

以下記事、一部修正------

中級品クラスになります。
重さは520gしかなくポロ式30mmクラスの中では相当に軽いほうです。
見掛視野は66.3°もあり、眼鏡の人にでも見やすいハイアイポイント(15mm)です。
この性能で実売2万を切る価格は、凄いと思います。

コントラストについは、視野の中心から5割ほど~外側にぼやける収差と色収差が見られるとの専門家サイトでコメントがありましたが、これはこの機種に限った話ではなく、他のパフォーマンスを考えれば、許容に十分足りると思います。
それに上記のコメントは星見の時の話で、昼間に見る分には殆んど気にならないレベルだと思います。

軽い・広い・きれい・安い と、四拍子そろった機種です。
“uedamnlさん”が他の回答で紹介されたのを見るまで、気付かなかった機種ですが、
「なるほど!、、いい双眼鏡ですっ」



同じくビクセンで、アスコットZR8×32WP(W):実売13580円~てのも見つけましたが、この価格に防水性能が含まれていますので、実質低ランクに入るかもand 重いので今イチ評価です。

ペンタックスだと対抗馬はタンクロー(これもいい双眼鏡です)21mm,25mmとなりますが、30mmクラスはありません。(25mmと32mmの違いは大きい)
※同社で本格ホロ30mmクラスはなし。

オススメに上げた機種は候補-3の倍の価格ですが、その価値は十分あるはずです。
逆に効果の少ない1万円クラスでは、少々勿体ない気がします。(その1万円が)
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
149
Views
質問者が納得>アイレリーフが違うのと、ダハ式orポロ式かで相当な違いを感じるものでしょうか? もし、貴殿が眼鏡(めがね)使用者であるならば、アイレリーフが15ミリ有った方が無難です。 15ミリより少ない機種を眼鏡使用で覗くと、視界のケラレが生じて視野角が狭くなります。 ダハ式とポロ式ですが、持ちやすさ、スマートさでダハ式に人気がありますが、光学的には一般にポロ式にアドバンテージがあります。 ポロ式ですと、(ダハ式と他の条件が変わらないとして)、 1.プリズムに問題が無い限りは、プリズムに入った光が全反射するので、明...
4777日前view149
全般
104
Views
質問者が納得その用途でしたら、軽量・コンパクトを優先で、20mmクラスの双眼鏡が最適でしょう。 双眼鏡性能の2大要素は“像質”と“見易さ(覗き易さ)”です。 殆んど場合、同モデル同口径で8倍と10倍が用意されています。 この両倍率での理論上の像質は、 「口径が同じなら倍率差の2乗で鮮明・不鮮明になる」 となり、8倍の方が優れた像質が得られます。 次に両倍率での近寄り効果ですが、 「距離÷倍率」で見当をつけられます。 100mの距離を、8倍で見ると12.5mまでの、10倍で見ると10mまでの近寄り効果が得られます。 こ...
5125日前view104
全般
117
Views
質問者が納得アリーナシリーズ(ポロ式)は何分にも、まともな部類でも最低ランクの製品ですから、ステップを考えたくなる気持ちは分かります。 候補の3機種のうち2機種はダハ式ですが、ダハ式とポロ式で同じ光学性能の双眼鏡を作るには、ダハ式は倍ほどのコストが掛かってしまいます。 そしてこの2機種は実売1万円を切るダハ式双眼鏡です。この価格ではまともな光学性能は期待できません、、除外です。 候補の残り「トラベライトV」ですが、この機種で25mmで10倍は少々アンバランスに感じます。 視野もそれほど広くないですし、アイレリーフ(...
5204日前view117

関連製品のQ&A