Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
392
view
全般

デジカメで撮影した画像をプレビューで見たところ、「再生できません」と...

デジカメで撮影した画像をプレビューで見たところ、「再生できません」という表示が出るようになりました。 今まで撮った画像が次々にこのような表示がでます。SDの要領が少ないのか、本体に故障がみられるのかわからないので教えて頂きたいです。 デジカメはペンタックスのOptio RZ10です。
Yahoo!知恵袋 4588日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
現情報だけでは原因の特定は困難です。プレビューで見ていたとありますが、これはデジカメの背面液晶で見ていたのでしょうか、それともパソコンで閲覧していたのでしょうか。後者であれば、デジカメの液晶でも見られなくなっていたのでしょうか。本体かSDカードか…といった二択で原因を特定する場合、確実に正しい挙動を見せる第三の機器が必要です。もう一枚SDカードを用意するのが手っ取り早いかと思いますが、パソコンを使用して現SDカードの破損状況を調べることも可能です。まずは手っ取り早く他のSDカードで同条件が発生するかどうか確認してみましょう。これでカメラ側かSDカード側かの切り分けが可能となるでしょう。【補足】補足の方を読ませて頂きました。本当ならばどちらで閲覧していたときに見られなくなったのかという情報も欲しかったのですが、パソコンでも表示できなくなったとなると単にExifだけでなく、実データが壊れている可能性が高いです。以下はUSBメモリが寿命を迎えたときの挙動をレポートしたものです。記憶メディアという意味ではSDカードも同等だとお考えください。# http://gigazine.net/news/20080204_usb_memory_life/寿命を迎えた記憶メディアは次々にデータが壊れていく傾向があるようで、今回の症状に似ている部分が多いように感じました。これだけでSDカード側の原因だとは特定できないのですが、その可能性は高いように感じます。一度、パソコン上でメモリチェックソフトなどを利用してSDカードに正常にデータが記録できているのかチェックしてみてください。メモリーカードに限らず、記憶媒体にはFAT(File Allocation Table)と呼ばれる管理領域が存在し、SDカードはFAT16、SDHCカードはFAT32、SDXCカードはexFAT(互換性確保のため32GBまではFAT32可)と定められています。これはフォーマットにより事前に確保されますので、実データを詰め込み過ぎたとしても管理領域が圧迫されることはありません。実データ領域を空けていたとしても、ここは管理領域として使われることはありませんので、敢えて容量を残しておく必要はありません。画像を詰め込みすぎたため、今回の件が発生したわけではないでしょう。
Yahoo!知恵袋 4573日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
111
Views
質問者が納得目のつけどころがいいですね。 初値が25,800円で現在の最安値は7,800円。それでいて評判は上々ですから、すごくお買い得感があります。 見た目もかわいらしいし、トイカメラ等のデジタルフィルターも楽しそうです。 さてご質問の“悪いところ”ですが、まず厚みがけっこうあります。でも、どのみち女性はけっこうな大きさのバッグを持ち歩くので、さほど問題にはならないかもしれません。店頭で実機を確認されましたか? 次に、オートモードだと屋内撮影などで感度(=ISO値)が上がりすぎてノイズが乗る(=ザラついた画質になる...
4493日前view111
全般
151
Views
質問者が納得SanDiskたってSDの印字の脇や下の○の中やClassって印字の次に数字書いてないですか。 安いの買うと普通2です。 今や32GBのSDHCでクラス10でも2千円台で買えますから。 クラス 最小スピード 2 2MB/s 4 4MB/s 6 6MB/s 8 8MB/s 10 10MB/s
4513日前view151
全般
140
Views
質問者が納得室内撮影は二機種とも弱いですよ。 わたしならhttp://kakaku.com/item/K0000281158/ ですがお望みではないようなので http://kakaku.com/item/K0000226517/spec/#tab COMSセンサーで室内にも強く3cmまで寄れますし。フルハイビジョン。 さらに魚眼風、ジオラマ風、トイカメラ風、モノクロ、極彩色、オールドポスター、ワンポイントカラー、スイッチカラーなど遊び心も満載。
4516日前view140
全般
94
Views
質問者が納得基本的にはRZ18の方が高性能と考えて良いと思います。 前機種と比べると、より望遠ズームが出来るようになったため、手振れの危険性が増えたこと、デザインが変わったことぐらいが気になる点です。 この機種は安いわりにはコンパクトで18倍ズーム、マクロやアートフィルターなど多機能でスタイリッシュなデザインが売りです。 個人的にはRZ10のデザインの方が好きでした。 ノーマルじゃないカメラとは言えないかもしれませんが、おすすめできる良いカメラです。
4525日前view94
全般
107
Views
質問者が納得私はペンタックスのコンデジを数機種使用しています。 最近のペンタックスのコンデジは手ブレ対策でシャッター速度を速く設定するためにISOがAUTOの場合感度が高い方に設定され、結果的に画像が粗くなります。 これを解消するにはまず撮影モード設定をグリーンからPに設定し、次にメニューでISOをAUTOから200以下に変更します。 それで撮ればきれいに写ると思います。 ただ、このままですと一旦電源を切ると先程の設定がまた元に戻ってしまい毎回電源を入れるたびに設定しなければならないのでISOを設定したらメニュ...
4520日前view107

取扱説明書・マニュアル

1521view
http://www.pentax.jp/.../optio-rz10.pdf
248 ページ7.48 MB
もっと見る

関連製品のQ&A