Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
291
view
全般

FF14そこそこ快適PC自作&プレイ方法などについて最近FF14でき...

FF14そこそこ快適PC自作&プレイ方法などについて最近FF14できればいい程度のPCを組んだ者です。スペックは下記の通りです。CPU:I5 760クーラー:サイズ グランド鎌クロスマザボ:ASUS P7P55D-Eメモリ:CFD 2G×2 計4G 内500M RAM DISK使用グラボ:ELSA GTS250 1GVRAMODD:LG DVD スーパーマルティ 型番24なんたらHDD:WD 5000AAKS×2 RAID0電源:オウルテック エベレスト 620PCケース:クーラーマスター 310 ピンクファン:エナーマックス クラスター&マグマOS:32ビットXP SP3上記の構成で正直期待してなかったのですが、オープンベータやっていて設定標準で十分快適に動作しており大変満足しています。ただ、あくまで妹用のPCなのでもう少し高画質を望むのと今度は自分用のメインマシンをそろそろ組もうと思っているのです。もうそろそろFF14の正式サービスが近づいてきているのであせっております。コレクターズ版は2つ予約済みです。予算は30万位と考えております。一応構成ですが、CPU:I7 950クーラー:コルセア CWCH50-1 OR CWCH70メモリ:コルセア 2G×6枚セット 計12Gマザボ:ASUS P6X58D-Eグラボ:ASUS EAH5870 VRAM1GODD:ライトオン DVD スーパーマルティ 型番忘れた(笑)SSD:インテル 80G×2 RAID0 OS用HDD:WD 2T データ用電源:コルセア プラグイン式 850W 銀認証サウンドカード クリエイティブ PCIEx サウンドブラスター X-Fi チタニウム HDPCケース:P183ファン:エナーマックス クラスター&マグマ&エベレスト サイズ KAZE JYUNIOS:64ビット7 アルティメート ななみキャンペーンにて購入済みモニタ:三菱 ダイアモンドクリスタ ワイド 23インチ IPS方式スピーカー:ONKYO GX-500HD OR GX-100HD用途はもちろんFF14ですが、他にRAMDISKでFPSゲームインスコ遊んだり、高音質で耳コピでピアノアンレジなどをやります。クーラーとスピーカーで迷っております。他構成などに問題等ありましたら教えて下さい。FF14はベータのレベルなど引き継がないのでしょうか?わかる範囲で回答下されば幸いです。お願い致します。
Yahoo!知恵袋 4975日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
どうせRAIDを組む気なら、40GB×4のRAID0構成の方がパフォーマンス的に有利かとまた、その構成ならコードはほとんど使うでしょうから、わざわざ着け外しが面倒なプラグイン電源を選ぶ必要はあまりないのでは?裏配線できるケースですから、2本くらいなら裏に回してテープで留めても構いませんしFF14がそこそこ快適、が主目的なら、グラフィックボードはHD5850でも良い気がしますが私ならHD5850にして、その分の資金を書き込み可能なブルーレイドライブに投資します補足に対して不安ならRAID0は組まない方が良いですよ動作の快適さに対し、何年間も不安なままパソコンを使い続けるなら収支はマイナスですOSと数個のゲームしかインストールしないなら、80GB単体で十分ですSSDは読み込み速度が特に速いためゲームに有利と言われていますが、あれはシーンが頻繁に切り替わる&反射速度がものを言うFPS系のゲームの場合であって、RPGやシミュレーション系なら関係ないと断言できますRAID0で組んでも体感速度は変わりません。そもそもHDDからSSDに変えても、通常の操作ではその差を体感することは無いかと。HDDで「遅すぎる」と思うほどせっかちな方なら、数秒の差を嬉しがるかもしれませんが
Yahoo!知恵袋 4974日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
100
Views
質問者が納得UA-55のマニュアルをちゃんと読みましょう。 パソコンの出力デバイスを、UA-55のOUTPUT3/4にすること。 (マニュアル24ページ関連…OUTPUT3/4が、コアキシャル出力そのものです) また、UA-55側でコアキシャルへの出力ソースを選ぶこと (マニュアル32ページ関連) 要するに >また、デジタル出力の際には、QUAD-CAPTURE(UA-55)側で何か設定が必要なのでしょうか? については、「必要だとマニュアルに書いてあるでしょうに」という話です。
3765日前view100
全般
108
Views
質問者が納得ブルースクリーンになった時のエラー表示(STOPコード)と イベントビュアでエラーログ確認したほうがいいと思います ほかの現象の共通点のメモリーが一番怪しいです それかマザーボード メモリは2枚あるので1枚ずつさしてください マザーはボタン電池の抜き差しおよびCMOSリセット(自己責任)
4030日前view108
全般
196
Views
質問者が納得まず購入するものを書いておきます。 1、コンソール(ミキサー)XENYX 802 リンク:http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EXENYX802%5E%5E 2、接続ケーブル ①HOSA ( ホサ ) / CPR201(PCとコンソールに接続)これは2本必要。 リンク:http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=394%5ECPR201%5E%5E ②...
4104日前view196
全般
209
Views
質問者が納得GX-100HDの入力の切り替えが光りデジタルになっているでしょうか? 補足:光デジタルケーブルがPCの入力ではなく、出力に接続されていてGX-100HD側で光りデジタル入力に切り換えられているのでしたら接続に問題はありません。 ちょっと質問者さんの詳細な状況がここでは分かりませんので、直接ONKYOにTELで状況を説明してアドバイスして頂いた方が確実かと思います。 あと、せっかく良いサウンドカードを使用されていますので、RCAから良質の音が出力されていますからGX-100HDとはアナログで接続された方が良...
4211日前view209
全般
164
Views
質問者が納得アナログよりも光デジタル接続の方が良い意味でスッキリ良い音で楽しめます。光のの出力はSP/DIFで規定された音声規格の出力ですから、店頭より綺麗になります。楽しんで聴くことが出来ます。光・同軸とも同等に楽しめますね。 3年以上前の資料をは、当人がプラシーボ効果の虜なのでしょう。
4276日前view164

取扱説明書・マニュアル

3966view
http://www.jp.onkyo.com/.../gx-100hd.pdf
16 ページ0.52 MB
もっと見る

関連製品のQ&A