Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
40
view
全般

自作したPCが立ち上がらなくなりました・・・どなたか知恵を貸してくだ...

自作したPCが立ち上がらなくなりました・・・どなたか知恵を貸してください! 構成:
CPU:AMD Athlon64 x2 5200+ 2.6Ghz
M/B:M2A-vm
HDD:HCP725032GLAT80 (320GB PATA133 7200)
GPU:ATI Radeon HD4850
Mem:Apogee 1Gx2
Pow:D-tech 650W ←海外物です

海外から持ち帰ったのですが日本にもってきたとたんにBIOSすら立ち上がらなくなりました。
電源は100~240Vに対応しています。
PCの電源自体はついて、ファン(CPUファン、ケースファンx2)も回転し、HDD、DVDD、GPUも一通り動いているように見えます。
またおかしなことに電源をいれた後、BIOSが立ち上がらないので電源ボタンから電源を切ろうにも、切れません・・・
直でPowの電源を落とさないと止まらない感じです。
一度すべてM/Bから取り外し、M/B、電源、モニターのみでBIOSを立ち上げようとしましたが、立ち上がらず、電源も落とせませんでした。
最小構成でも試しましたが症状は変わらず・・・
持ち帰る前は普通に動作していました。
自作した中でM/Bがだめになったことがないのでわからないのですが、これはM/Bの故障なのでしょうか?
個人的に電源も怪しいと思っているのですが・・・
どなたか助言お願いします;;
Yahoo!知恵袋 5401日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
電源の適合とはその地にあった仕様の電源という意味ですよ。
日本国内でも電子レンジなど一部廉価版などは
西日本・東日本でそれぞれ専用品があるのはご存知でしょう?
(東日本は50Hz、西日本は60Hz)
それぞれ使えないわけでは無いですが、規定の出力が出ない
内蔵時計やタイマーの時間が合わないなど不具合が起きます。

電源の表示にあるが110v~240v対応と書いてあっても
海外のその地の電源事情により電源の仕様は異なります。
110V対応であってもEU圏やアメリカなどではほぼすべて240Vでしょうし
110Vでの動作を想定して無い、チェックしないなどは多いでしょう。
特にデスクトップPCは他国に移動するような事は基本的に考えていません。
ノートPCのACアダプタは移動を考えていますので
ワールドワイド仕様で作ってあり、かなりの電源変動が起きても動作しますし
バッテリーを内蔵しているので電圧が想定値より下がってもバッテリーで動きます。

日本の電圧は100Vです、日本向け電源は高品質なものだと95V位まで落ちても
定格を保障するように作られていますが、海外向けの場合上記電源事情により
110V以下での動作を想定していない為日本で使用すると
電圧不足で動かない事が多々あります。
通常家庭の電源は古い家で契約電力が低い場合98V程度
最近の家で200V供給されている家では102~5V程度でしょう。
そのまま電源を使用する場合、昇圧器を使用するか電源を日本向けのものに
買い換えなきゃだめでしょう?と言う意味です。

-------------------------------

電源の切り替えちゃんとやりましたか?
110Vと240Vの切り替えです、普通電源ユニットに切り替えあるでしょ?
海外製品だと無いかも・・・・
電源が適合して無いだけじゃないの?
非適合電源使うとマザーからなにからぶっ飛びますよ。
Yahoo!知恵袋 5400日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
100
Views
質問者が納得UA-55のマニュアルをちゃんと読みましょう。 パソコンの出力デバイスを、UA-55のOUTPUT3/4にすること。 (マニュアル24ページ関連…OUTPUT3/4が、コアキシャル出力そのものです) また、UA-55側でコアキシャルへの出力ソースを選ぶこと (マニュアル32ページ関連) 要するに >また、デジタル出力の際には、QUAD-CAPTURE(UA-55)側で何か設定が必要なのでしょうか? については、「必要だとマニュアルに書いてあるでしょうに」という話です。
3784日前view100
全般
108
Views
質問者が納得ブルースクリーンになった時のエラー表示(STOPコード)と イベントビュアでエラーログ確認したほうがいいと思います ほかの現象の共通点のメモリーが一番怪しいです それかマザーボード メモリは2枚あるので1枚ずつさしてください マザーはボタン電池の抜き差しおよびCMOSリセット(自己責任)
4048日前view108
全般
196
Views
質問者が納得まず購入するものを書いておきます。 1、コンソール(ミキサー)XENYX 802 リンク:http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EXENYX802%5E%5E 2、接続ケーブル ①HOSA ( ホサ ) / CPR201(PCとコンソールに接続)これは2本必要。 リンク:http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=394%5ECPR201%5E%5E ②...
4122日前view196
全般
209
Views
質問者が納得GX-100HDの入力の切り替えが光りデジタルになっているでしょうか? 補足:光デジタルケーブルがPCの入力ではなく、出力に接続されていてGX-100HD側で光りデジタル入力に切り換えられているのでしたら接続に問題はありません。 ちょっと質問者さんの詳細な状況がここでは分かりませんので、直接ONKYOにTELで状況を説明してアドバイスして頂いた方が確実かと思います。 あと、せっかく良いサウンドカードを使用されていますので、RCAから良質の音が出力されていますからGX-100HDとはアナログで接続された方が良...
4229日前view209
全般
164
Views
質問者が納得アナログよりも光デジタル接続の方が良い意味でスッキリ良い音で楽しめます。光のの出力はSP/DIFで規定された音声規格の出力ですから、店頭より綺麗になります。楽しんで聴くことが出来ます。光・同軸とも同等に楽しめますね。 3年以上前の資料をは、当人がプラシーボ効果の虜なのでしょう。
4294日前view164

取扱説明書・マニュアル

3990view
http://www.jp.onkyo.com/.../gx-100hd.pdf
16 ページ0.52 MB
もっと見る

関連製品のQ&A