Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
38
view
全般

ノートパソコンです。SONYのWindows XPについてです。 パ...

ノートパソコンです。SONYのWindows XPについてです。 パソコンを使おうと思ったらSONYの画面はでるんですが、それ以外はでず薄暗い画面のままです。OSを初期化しよう思いサイトを調べたり、リカバリをしようと思いサイトを調べてみたらF10,F8を押せばリカバリや初期化ができると書いてあったんですが、サイトに書いてある画面がでず

SMART Failure Predicted on Hard Disk 0: IC25N030ATDA04-0-(PM)

WARNING: Immediately back-up your date and replace
your hard disk drive. A failure may be imminent

Press F1 to Continue


と表示されます。

誰か助けてください。この質問は違うパソコンでやっています。
Yahoo!知恵袋 5036日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
HDDが故障寸前の状態です。というよりも既に正常に動作していないようです。
パソコンを使用するには、HDDを新しい物に交換してから、リカバリをしてください。

ただし、その時には「リカバリCD」が必要になります。 IC25N030ATDA04-0が使用されているという事は、2003年ぐらいの機種でしょうか。
もし「リカバリCD」を作成されていない場合には、メーカーからの購入になりますが、既に在庫が無い場合もありますが、問い合わせ先は

VAIOカスタマーリンク「修理相談窓口」
0120-60-5599
0466-30-3030
平日:9:00~20:00
土・日・祝日:9:00~17:00


仮に在庫切れで購入できなかった場合には、取り外したHDDを「USB外付けケース」などを利用して、違うパソコンから操作する事で「リカバリCD」を作成できるかもしれません。

方法としては先ず、「ディスクの管理」にて「リカバリ領域」が「正常(EISA 構成)」と表示されるか確認してください。

そして「正常(EISA 構成)」の領域をマイコンピュータでアクセスできるように設定します。こちらのページをご覧ください。

EISA構成を読み書き
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/14757.html

このように、ptttchg.exeを使用して、「正常(EISA 構成)」のパーティションID情報を、VAIOの場合は「12」から「07」に変更します。
そして、いったん外付けケースを取り外して、再び取り付ける事により「ディスクの管理」では、「正常(EISA 構成)」が消えて、右クリック『ドライブ文字とパスの変更』をクリック、[追加]をクリックしてドライブレターを振る事で、マイコンピュータに表示させる事ができます。

次に全ての、隠しファイル・システムファイルを表示できるように設定してください。あと、拡張子も表示させてください。
/隠しファイル・システムファイルを表示する/
http://uiuicy.cs.land.to/help7.html

そして、リカバリーディスクの作成ですが、「リカバリ領域」内の「BootDisc.iso」ファイルを、「ISOイメージファイル」としてCD-Rに、書き込みます。これが「リカバリ起動ディスク」に、なります。

ISOイメージファイルの書き込みに関しては、こちらをどうぞ
http://search.yahoo.co.jp/search?p=ISO%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%AE%E6%9B%B8%E3%81%8D%E8%BE%BC%E3%81%BF&ei=UTF-8&fr=top_ga1&x=wrt

後は、DVD-Rに書き込む場合は、「Snyhdrcv.ini」ファイルをダブルクリックして開かれる内容の「RDVD」項目の「RDVD1=」に続く内容の、ファイルと、フォルダを焼いてください。
もしも「RDVD2=」が有れば、同じように焼いてください。

また、CD-Rを使用される場合は、「Snyhdrcv.ini」ファイルをダブルクリックして開かれる内容のOSRCD項目と「APRCD」の内容を焼いてください。


それから、ディスクコピーツールを使用すれば、「リカバリ領域」を新しいHDDにコピーする事も可能かもしれません。その後、ptttchg.exeを使用して「07」から「12」に変更すれば「正常(EISA 構成)」になって、VAIO起動時に「F10」キーを連打する事により、リカバリが出来ると思われます。

ディスクコピーツールとしては、次のようなソフトがあります。
EASEUS Partition Master
http://www.softnavi.com/easeus_partition_manager.html


補足を受けて
そんなに難しくは無いので、頑張ってHDDを取り外してみてください。
そして、「USB外付けケース」を利用して別のパソコンに繋いで、データの救出をしてください。
その時に、「ディスクの管理」画面で「正常(EISA 構成)」と表示されている領域があるか確認してください。

あるのでしたら、一番簡単な方法のディスクコピーツールを使用しての、「リカバリ領域」引越し作戦を試してください。
Yahoo!知恵袋 5036日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
90
Views
質問者が納得日本語入力モードになっていますか?(言語バーの表示が[A]ではなく[あ]になっていますか?) 日本語入力モードになっているにもかかわらず[CTRL]+[F10]でメニューが開かないのでしたら、[CTRL]+[変換]ではどうですか? デフォルトでは、このキーにも「メニュー」の機能が割り付けられていると思います。 いずれでもメニューが開かないのでしたら、IMEツールバーの[ツール]から[プロパティ]を開き、全般タブのキー設定が[Microsoft IME]になっているか確認してください。 もし[ユーザー定義]に...
4650日前view90
全般
74
Views
質問者が納得やっぱり、リカバリは無理だったでしょ。 バッテリをいきなり抜いてしまったのが原因でしょうね。 A disk read error occurredとは、 ①BIOSが書き換わってしまったか?②ファイルシステムがぶっ壊れたか?③ハードディスク内の情報がぶっ壊れたか? だと思いますよ。(壊れた=情報が書き換えられてしまったの意) まれに機械的に壊れる場合もないとは言えませんが。 ①の場合は増設したハードディスクが繋がっているのなら、起動の順番が変わってしまっただけとも考えられますが。 ②の場合はリカバリー...
4683日前view74
全般
64
Views
質問者が納得COUNT(A:A)を使ってはいかがですか。 これも使ってみてください。 Ctrl+↓(他矢印) とか、Home とか End とか PageUp PageDown Ctrl+、Home とか End とか PageUp PageDown p.s. 補足します。 忘れていました。数式です。 =SUM(INDIRECT("C4:C"&(COUNT(A:A)+5))) p.s. 補足を拝見しました。 前掲の式でうまくないとのことなら、次式で。 =SUM(INDIRECT(&...
4685日前view64
全般
59
Views
質問者が納得2Lサイズは7 x 5インチなので、300ppiで2Lサイズに印刷するには、 2100 x 1500ピクセル程度あればいいという計算になります。 F600EXRの仕様を確認すると、 http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/f/finepix_f600exr/specifications/ 画素数が最も小さい[S]に設定したときのピクセルサイズは <4:3>2304×1728 / <3:2>2304×1536 / <16:9>1920×1080 と記載してあります...
4696日前view59
全般
57
Views
質問者が納得名前が漢字の場合、あいうえお順に並びません。フリガナやふりがなの場合はOKです。また、A列で昇順に並べようとすると、B列も同時に並べ変えられますので同時にどちらもあいうえお順にできません。B列をC列にするとそれぞれ並べ変えることができます。データ内容について補足で具体的に説明してもらえれば回答できるかもしれません。
4782日前view57

取扱説明書・マニュアル

1153view
http://fujifilm.jp/.../ff_finepixf10_mn_j101.pdf
160 ページ5.49 MB
もっと見る

関連製品のQ&A