Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
45
view
全般

windows xp sp2 の無線LAN接続について 無線LANを...

windows xp sp2 の無線LAN接続について
無線LANを使用してインターネットにせつぞくしたいのですが... ・つなぎたいパソコン sony vaio PCG-R505V/BD(windows xp sp2)
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-R505X/


・無線LANルータ nec Aetrm WR8370N
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8370n-hp/spec.html

上記のパソコンを無線LANでつなげたいのですが、接続できなくて困っています。

[状況]
○ルータ
・デスクトップパソコン(vaio type L)をETHERNETケーブルで接続
・ノートパソコン(vaio Eシリーズ)を無線LANで接続
・ノートパソコン(vaio Eシリーズ)を無線LANで接続*上とは別
・スマートフォン(MEDIAS・xperia acro)を接続
・ipod touch 4th を接続

使用時以外は接続を切っています。


○つなげたいパソコン
・有線での接続はできる
・購入時からワイヤレスLAN機能を使用したことがない
・見たところパソコンは正常

[問題点]
○つなげたいパソコン
・ワイヤレスネットワークの選択で
「範囲内にはワイヤレスネットワークが見つかりませんでした。」と表示される*

*ルータの電源はついている
パソコンの無線LAN機能もオン

[質問]
①ワイヤレスネットワークが見つかりませんとは、パソコンが対応していないからでしょうか?
②ルータには接続上限があるのでしょうか?
③パソコン側のワイヤレスLANが故障している可能性があるのでしょうか?
④故障している場合、USB型の子機を買えば接続できるのでしょうか?


パソコン初心者なので、おかしな説明、質問になっていると思いますが、
回答よろしくお願いたします
Yahoo!知恵袋 4463日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
無線LANのチャンネルは1~13まであるのですが、PCG-R505Vの仕様表をみますと使用できるチャンネルが1~11となっています。よって12chか13chが使われている場合は、このVAIOはつなげないと思います。
チャンネルは親機で設定しますので、ルーターの設定画面で使用する無線のチャンネルを12/13以外に設定すればつながるかもしれません。

但しPCG-R505の内蔵無線LANは802.11bにしか対応していないので11Mbpsと遅いです。1台でも遅い機器があると、うまくつながった場合、他の機器の速度も11Mbpsに落ちてしまいます(無線LANがそういう仕様になっている)。
ですので、無線接続したいのであればUSB外付けをお使いになる方がよいと思います。ルーターと同じNEC製にすれば無線登録も簡単になります。

ちなみに window xp sp2 はサポートが終了していますので、sp3にwindows update に無料アップデートしたほうがよいです。そうしないとウィルスに感染する可能性があります(ウィルス防御ソフトはサポート外ということでインストールできないと思います)し、USB外付けの無線LAN子機のソフトもサポート外で使えない可能性があります。
Yahoo!知恵袋 4463日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
47
Views
質問者が納得マナーモードになっていたりしませんか? ヘッドフォンかスピーカーかを選んだりするのか、音声の種類を選ぶのか、わかりませんがそんな感じがします。 もしかすると、アプリ内の設定でメニューがあるのかもしれませんね。
3724日前view47
全般
75
Views
質問者が納得まさか、はじめてiTunesにつないだなんてことはないでしょうね。 iTunesの設定で、「自動的に同期しない」にしておかないと、何も入っていないiTunesとiPodTouchが同期される結果、iPodTouchの中身が真っ白になってしまったのではないですか。 こちらの知恵ノートを参考に、iPodTouchの復元作業を試してみたらどうですか。 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n173548 それから、AppleIDがあれば、AppleStoreからいつ...
3791日前view75
全般
79
Views
質問者が納得>『チェックマークのある曲とビデオだけを同期』 >チェックを入れた時は約11GBもの空き容量がある チェックマークを入れている曲や動画の総容量がiPodの空き容量より11GB少ない >チェック外すと約29GBほど容量不足になる iTunesの曲や動画の総容量がiPodの空き容量より29GB少ない てだけじゃないの?
3898日前view79
全般
71
Views
質問者が納得iPodtouch4世代(4chってそういうことですよね?)で、一年ぶりのアップデートですから、普通にiOS6.1.3にしようとして、途中でなぜか中断してしまったということですよね。 iPodtouch4世代はiOS7の対象から外れましたので、どうやってもiOS7にはできないはずですので・・・ いずれにしても、アップデート最中のトラブルということだと、ちょっと厄介なことになっているかもしれません。 リカバリーモードはやって見られましたか? http://support.apple.com/kb/HT18
3900日前view71
全般
68
Views
質問者が納得iPod touchと工場出荷状態に戻し、再びiTunesで同期してみてください。
4056日前view68

取扱説明書・マニュアル

3205view
http://manuals.info.apple.com/.../ipod_touch_user_guide_j.pdf
137 ページ27.57 MB
もっと見る

関連製品のQ&A