Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
62
view
全般

最新のiPod nanoについてです。右上の電源ボタンがへこんでしま...

最新のiPod nanoについてです。右上の電源ボタンがへこんでしまい、電源のON OFFができなくなりました。PCに繋げると電源がつき、操作ができます。なので問題はボタンにあるかと。これって修理とか出せますかね?出せるならどこに出せばよいのでしょうか(T_T)教えてください!
Yahoo!知恵袋 4721日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
-サービスと修理-https://selfsolve.apple.com/GetWarranty.do*追伸*私は日本語で表示されましたが……では私も英語でやってみます。まず最初の画面はシリアルナンバーです。iPodとiTunesをUSBケーブルで接続した際に確認できる番号を入力します。それと下は”Japan”を選択します。次の画面ですが、一番上はオンラインでの申し込み、真ん中がApple Storeの予約。下がAppleケアサポートラインに連絡です。Appleケアサポートラインは購入してから2ヶ月程度しか使えません。電話サポートの保証期間内であるなら連絡しましょう。-Appleケアサポートライン-0120-27753-5私はオンラインの申し込み、つまり上で進めます。"Continue"をクリック。次にApple IDでログインします。修理規約が表示されますから、一読した上で”I have read, understood, and agree to the Repair Terms and Conditions.”にチェックを入れ、”Continue”をクリック。次にトラブルシューティングをするように表示されます。質問者さんはボタンの故障ということがわかってらっしゃるので、行う必要はありません。”Continue”で進めます。次に問題がどのようなものか、選択します。今回は製品の故障なので、”Repair or replace my product”を選択、故障がどのようなものか選択する画面になりますが、今回はボタンということなので”Buttons or switch”を選択。更に詳細。スリープボタンの問題ですから、"Sleep/Wake button will not lock or unlock~"を選択。次に問題を解決するために試した手順と、問題の内容を記入します。日本語でよろしいかと。次の”What type of computer are you using?”は、使ってるコンピュータの種類を選択しろということです。MacならMac、Windows PCならWindowsを選択します。全部記入したら”Continue”次のは更なる情報です。”I believe my product is covered for service, and I understand if Apple determines my product is ineligible for covered service, it will be returned to me without service.”これは有償修理が必要になったら修理せずに返却です。”I will pay for this service because I know my product is not covered. ”こちらは有償修理してください、ということです。自分の不注意の故障を治したいのなら”I will pay for this service because I know my product is not covered. ”を選択。次は支払い方法です。クレジットカードで支払うのか、代金引換かです。上が代金引換、下がクレジットカードです。私は代金引換を選択して進めます。次の二項目は全て削除されることに同意しますと、アクセサリは返却されません、ということです。アクセサリが返却されないということは、iPod本体だけ渡せばOKということです。カバーも全て外しましょう。”Continue”で進めます。次に住所です。上から名前、フリガナ、郵便番号、都道府県、市町村、番地、住所2、住所3、法人/学校名、Eメールアドレス電話番号/国/集荷希望日/希望時間と続きます。これを全て記入してください。"Continue"次は日本円でいくらかかりますよ〜ということが表示されます。iPhoneでテストしてますが、¥22,800ですって。”Continue”最後に確認です。間違いがないか確認して、"Submit"を選択します。これで申し込みは完了です。*文字制限のため追伸前の文章を削除しました。*
Yahoo!知恵袋 4720日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
97
Views
質問者が納得http://www.crav-ing.com/download.html実際に使ってみた方がはやいです。まぁ、わからないとき用にこちらもhttp://www.youtube.com/watch?v=2FbvewI1zOM&feature=related
4568日前view97
全般
79
Views
質問者が納得中古で値段もそこそこしてもよければありますhttp://www.pasocomclub.co.jp/list/mac_ipod_nano.html補足について売ってないわけではないです。新品は2万~4万あたりであります。高くてもよければamazon等で売っています。
4569日前view79
全般
73
Views
質問者が納得ゲームを入れる方法はiTunesで同期するしかないです。ただnano専用のゲームはすべて有料だった気がします。~補足~nanoは脱獄できないと思います。touchを買えば多くの種類のゲームができると思いますよ。
4569日前view73
全般
68
Views
質問者が納得使いやすいかという質問には個人差がありますがじゅうぶん使いやすいです。(個人的な感想)nanoと同じやり方で同期できます。メールをするのであればwi-fi環境が必要です。
4556日前view68
全般
70
Views
質問者が納得取り込みたい写真をわかりやすいフォルダに入れておいてください。iTunesを起動し、iPodを認識させます。「デバイス」からiPodのメニューを選び、「写真」タブをクリックしてください。「写真の共有元」にチェックをいれます。その横の「Photoshpo Album」をクリック、「フォルダーを選択」を選んでクリックすると、「フォルダを参照」が出ますので、先ほど写真を入れておいたフォルダを選び、「OK」を押してください。最後に「フル解像度の写真を含める」にチェックを入れて同期すれば、写真を取り込めます。
4568日前view70

取扱説明書・マニュアル

2773view
http://manuals.info.apple.com/.../iPod_nano_2ndGen_FG-J.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A