Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
53
view
全般

iPod nanoについて質問があります!質問多いですが、初心者に丁...

iPod nanoについて質問があります!質問多いですが、初心者に丁寧に教えてくれるとありがたいです。私は今、8GBのiPod nano(第4世代)を使っています。ところがだいぶ前から容量が入りきらなくなってしまい、容量の大きいものに買い替えたいと思っています。色々調べたのですが、いくつか疑問に思う事が出てきてしまったので、良かったら回答お願いします(^∧^)1、今使っているiPodから新しいものに買い替えた時、元のパソコンのiTunesにそのまま接続できますか? それとも新しくダウンロードした方がよいのでしょうか? その際に、元々あった曲のデータは消えてしまいますか?2、AppleのiPodのHPを見たのですが、nanoの第4世代ってまだ売ってるんでしょうか? 見たところ、nanoは新しいタッチパネル式のものになっていて、容量も少ないので欲しいとは思いませんでした…(-_-;)3、値段の事ですが、その新しいnanoは16GBで16,800でした。色々見ていくと、classicが160GBで22,800となっていました。 かなり容量の大きいclassicがnanoとそんなに値段が変わらないのは何故ですか? 私みたいに沢山音楽を持ち歩きたい人なら、いっそclassicにした方がよいのでしょうか? 質問ありすぎてすみません。全部じゃなくて良いので、少しでも回答して頂けるととても嬉しいです!よろしくお願いします(^o^)
Yahoo!知恵袋 4698日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
解答1.iTunesに新しいiPodを接続しても、iTunes内の曲は絶対に消えません。iTunesを起動させ、通常通りUSBを接続すればOKです。2.iPod nano 4thは、カメラがついていないもの。5thはカメラがついているものです。4th、5thともにAmazon.co.jpで販売されていますが、数は非常に少ないです。Yahoo!!オークションなどでは中古で複数出品されています。3.iPod Classicは、大量の曲を持ち歩くのに適していますが、厚みがあり、小さなポケットには入らない危険性があります。iPod nanoは、4thからデザインが一新され、ポケットサイズの超コンパクトなものになりました。私も詳しくは知らないのですが、iPod nanoのメモリーは小型で高く、Classicのメモリーは大型で安いため、値段の差があまりないものと思われます。3番はあまり有力な答えになっていませんが、これでよろしかったでしょうか。ご健闘をお祈りしています。またなにかありましたら、補足をお願いします。
Yahoo!知恵袋 4692日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
97
Views
質問者が納得http://www.crav-ing.com/download.html実際に使ってみた方がはやいです。まぁ、わからないとき用にこちらもhttp://www.youtube.com/watch?v=2FbvewI1zOM&feature=related
4551日前view97
全般
79
Views
質問者が納得中古で値段もそこそこしてもよければありますhttp://www.pasocomclub.co.jp/list/mac_ipod_nano.html補足について売ってないわけではないです。新品は2万~4万あたりであります。高くてもよければamazon等で売っています。
4552日前view79
全般
73
Views
質問者が納得ゲームを入れる方法はiTunesで同期するしかないです。ただnano専用のゲームはすべて有料だった気がします。~補足~nanoは脱獄できないと思います。touchを買えば多くの種類のゲームができると思いますよ。
4552日前view73
全般
68
Views
質問者が納得使いやすいかという質問には個人差がありますがじゅうぶん使いやすいです。(個人的な感想)nanoと同じやり方で同期できます。メールをするのであればwi-fi環境が必要です。
4538日前view68
全般
70
Views
質問者が納得取り込みたい写真をわかりやすいフォルダに入れておいてください。iTunesを起動し、iPodを認識させます。「デバイス」からiPodのメニューを選び、「写真」タブをクリックしてください。「写真の共有元」にチェックをいれます。その横の「Photoshpo Album」をクリック、「フォルダーを選択」を選んでクリックすると、「フォルダを参照」が出ますので、先ほど写真を入れておいたフォルダを選び、「OK」を押してください。最後に「フル解像度の写真を含める」にチェックを入れて同期すれば、写真を取り込めます。
4551日前view70

取扱説明書・マニュアル

2768view
http://manuals.info.apple.com/.../iPod_nano_2ndGen_FG-J.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A