Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
36
view
全般

パソコン 自作 500枚 ZALMAN MidタワーPCケース Z9...

パソコン 自作 500枚 ZALMAN MidタワーPCケース Z9-PLUS
インテル Boxed Intel Desk Top Board DP55WB BOXDP55WB
Intel Boxed Core i7 i7-860 2.80GHz 8M LGA1156 BX80605I7860
Kingston 4GB 1600MHz DDR3 Non-ECC CL9 DIMM (Kit of 2) XMP KHX1600C9D3K2/4 GX
玄人志向 グラフィックボード AMD ATI Radeon HD5770 1GB GDDR5 PCI-E DVI HDMI DisplayPort RH5770-E1GHD/DP /G3
WESTERN DIGITAL 3.5インチ内蔵HDD 1TB IntelliSeek 32MB SATA 3.5inch(GP333) WD10EADS
ノバック 5インチベイ対応 3.5インチSATA HDDラック はい~るKIT 出し入れ楽太郎 NV-SR301B
サイズ KAZE MASTER A 5.25黒 KM02-BK
BUFFALO DVD-RAM/±R(1層/2 層)/±RW対応 SATA用 内蔵DVDドライブ DVSM-724S/V-BK
サイズ ブルーLED搭載12cm透明ケ ースファン、スリーブベアリング 、ファンコン付き SY1225SL12VBL
↑の部品でパソコンは作れるでしょうか?
おもにゲーム(FF14)をやりたいと思っています。
足りないもの、合わない物、さほど必要ではないもの無いでしょうか?
Yahoo!知恵袋 4805日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ケースは良いと思います。
大型のグラフィックボードでも入るし冷えます。

CPUとマザーボードは今ならSandyシリーズにしてみてはどうでしょう。
ゲームメインならCorei5-2500Kでもi7-860よりも能力は上です。
その際マザーボードはP67/H67チップセットのLGA1155マザーにしてください。
メモリはSandyでも同じDDR3です。

ビデオカードはコストパフォーマンス重視ならHD5770のままでいいでしょう。
ただFF14やるならできればHD6850、HD6870あたりを狙いたいです。
参考
FF14ベンチ
http://livedoor.blogimg.jp/clevery_bto/imgs/3/9/39c1132a.PNG
http://livedoor.2.blogimg.jp/clevery_bto/imgs/7/d/7d763948.PNG
GTS450 HIGH:2039/LOW:3942
HD5770 HIGH:2586/LOW:4595
GTX460 HIGH:2985/LOW:5074
HD6850 HIGH:3603/LOW:5672
消費電力
http://livedoor.2.blogimg.jp/clevery_bto/imgs/6/8/68fae293.PNG
GTS450 最大:253ワット/アイドル:102ワット
HD5770 最大:223ワット/アイドル:105ワット
GTX460 最大:278ワット/アイドル:102ワット
HD6850 最大:229ワット/アイドル:103ワット
http://www.coneco.net/specList.asp?FREE_WORD=&LOWPRICE=&HIPRICE=&MAKER_NAME=&BRAND_ID=&OP1_ID=11298850&OP2_ID=&OP3_ID=&OP4_ID=&OP5_ID=&DISPLAY=20&SPEC_ORDER=DEF&x=43&y=10&SPEC=1&ORDER=&CATEGORY1=0150&CATEGORY2=70&CATEGORY3=10&SID=CO&SHOP_ID=&LIST_KIND=0
http://www.coneco.net/specList.asp?FREE_WORD=&LOWPRICE=&HIPRICE=&MAKER_NAME=&BRAND_ID=&OP1_ID=11298849&OP2_ID=&OP3_ID=&OP4_ID=&OP5_ID=&DISPLAY=20&SPEC_ORDER=DEF&x=24&y=16&SPEC=1&ORDER=&CATEGORY1=0150&CATEGORY2=70&CATEGORY3=10&SID=CO&SHOP_ID=&LIST_KIND=0

HDDはWDで良いと思いますが
NV-SR301Bを使わなくてもHDDはケースの3.5インチベイに普通に納められます。
NV-SR301Bは特に必要ないかと。

ファンコンのKM02-BKは便利ですげど配線が複雑になりやすいので気をつけてください。

ドライブ、追加ファン(サイドに使用ですよね?)は特に問題ないかと思います。

CPUクーラーは定番トップフロークーラーの
サイズのKABUTOはどうでしょうか。
少々付けづらいですがよく冷え価格も安いです。
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1090309196

電源の定番モデルのEA-650など。
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1110211004
でも予算があれば電源はもう少しお金を掛けたい…。
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1090930203
Yahoo!知恵袋 4803日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
40
Views
質問者が納得構成的には問題点が無いと思いますが、電源はもう少しがんばったほうが良いと思います。 せめてメーカー3年保証が付いているものを。 Celeron G530での動画編集は編集内容によってはけっこう厳しいので覚悟しておいて下さい。 CPUの載せ替えによるOSの再インストールですが、Celeron G530→Core i7 3770Kに交換の場合はOSの再インストールが必要です。 CPUはコア数が変わったり、世代が変わった場合はOSを再インストールしないと不安定になったり、起動しなかったりします。 今回の場合は両...
4426日前view40
全般
42
Views
質問者が納得最高設定はいいんですが、解像度はいくつでしょうか? 解像度で変わりますよ。フルHD程度なら問題ないと思いますよ。 http://www.4gamer.net/games/120/G012093/20120503003/ でもBF3とかだと3画面でプレイすると面白そうですね。
4426日前view42
全般
53
Views
質問者が納得とりあえずメモリを4Gx4か2Gx4にしときな。 あと、そのマザボ必要? もっとランク落としてもいいかと。 追記 ゲーマー向けって言ってもOCしないよね? オーバークロッカー(ゲーマー)向けのマザーだからOCしないなら ランク落としてもう少し安いマザーにしても変わらんよ。 ケースがPhantomだけど410の方じゃだめなのかな? Phantomはサイドパネル以外プラスチックで安っぽいよ。 店舗で実際に見たけど410の方は安っぽさが消えてIOパネル周辺が光るようになってたからお勧め。
4434日前view53
全般
70
Views
質問者が納得ASUSの標準的な仕様のマザーボードですから、マザーボードの心配はまったく無いと思います。 相性はメモリ同士、マザーボードとメモリの相性と言う両方有りますけど、Kingmaxで最初からデュアルチャネル動作用に2枚組みされていますし、JEDECスタンダード準拠メモリですから、相性の心配は少ないと思います。 心配な場合、マザーボードメーカーのQVL(クォリファイベンダーリスト)と言う動作するメモリをリストに載せていますので、QVLに出ているメモリを選べば相性は心配要りません。 それより、電源ユニットが一番...
4456日前view70
全般
68
Views
質問者が納得メモリの相性は取り付けてみないとわからん・・・だれかこのマザーとメモリで起動できているのなら相性はクリアできているはずだが・・ 電源は350wでも問題ない構成だね・・・外部電源を必要としないグラボカードを後付けするのなら450wクラス・・・ まあ、あまり良い電源ではないが安いから良いか・・・・良い電源でも時たま不良に当たる事もあるし^p^ 自分はメモリの不良が1ヶ月後に1枚出て交換しましたよ もし初期不良で交換しなくてはいけなくても先に交換用メモリを送ってくれるので梱包資材が利用できるなどアマゾン...
4476日前view68

取扱説明書・マニュアル

393view
http://buffalo.jp/.../ldocs.php?name=35010905-03.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A