Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
23
view
全般

PS3をHDMI接続してアマレコTVやに映して実況放送がしたいです。...

PS3をHDMI接続してアマレコTVやに映して実況放送がしたいです。
ですがどうやっても真っ暗で映りません(HDMIケーブルを抜くと青くなる)
付属のキャプチャソフトにも映りません
どうしたらいいでしょうか? キャプボ :ドリキャプ DC-HD1B(リングをニッパーでゴニョゴニョ済み)
ドライバは何度も再インストールしました

PS3の出力設定 :480p、720p

アマレコTV設定 :ビデオキャプチャデバイスのフォーマット全パターン確認済み
信号検出時間を10秒に設定
AMVもインストール済み

※付属キャプチャーソフトにも映らない
テレビと接続したら普通に映るのでケーブルに問題はないかと・・・
(PS3とPCの接続には対応してないHDMIケーブルというのもあるのか?)

BIOS設定でC3,C6,C7のstate supportをDisabled済み

PCI Expressも場所を変えて差し直したりしてみた。

【PCスペック】(一応)
プロセッサ :i7-4770K 3,50GHz
メモリ :16GB
システムの種類 :64ビット
グラボ :GTX770
HDD :2TB


PS3の電源を切ったりHDMIケーブルを抜くと画面は青くなったりして反応はします。

音もきません


もしかしたらかなり根本的な見落とし、ミスの可能性もあるので

思いついた解決策がどんな些細な、とても初歩的なことでも回答してください。

完全に八方塞がりです
Yahoo!知恵袋 3986日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション

方法次第です。
1つのモニタで2チャンネル分で駆使すれば、パススルーすることも可能ですし。
ただ、2つのモニタを使った方が作業は断然楽です。


その条件だと、
HD-PVR 2
Intensity Shuttle
このあたりがお勧めですが・・・、
実況動画目的で、「外付け&ハイビジョン」という組み合わせは、そもそもお勧めできません。
「内蔵(基板タイプ)&ハイビジョン」の組み合わせなら、お勧めです。もし、デスクトップPCなら、絶対にこっちがお勧めです。内蔵させるタイプのハイビジョンキャプチャ機器なら、「ドリキャプ」シリーズ(DC-HC1、DC-HD1など)がお勧めです。

もしくは、外付けキャプチャ機器が良いなら、ハイビジョンではなく、S端子キャプチャ機器「GV-USB2」などを使うと良いです。

「外付け&ハイビジョン」が何故ダメなのかと言うと、
できない事は無いのですが、ハードエンコタイプのキャプチャ機器に成る可能性が高く、その場合、実況動画作成が非常に面倒くさくなるのと、また、生放送に不向きとなります。
また、PS3のHDMIをキャプチャをする場合、「外付け&ハイビジョン」だと、さらにHDCP対策としてゴニョゴニョ費用が掛かります。
付け加えて、キャプチャ機器の値段も高い。



それで十分だと思います。

重要なのは、CPUの種類と、あとはPCのハード的な拡張性の問題です。
CPUは「Core i5」か「Core i7」あたりが入ってれば十分です。
グラボは、キャプチャ処理や動画編集において、あまり機能しないので、なんでもOKです。

重要なのは、PCの拡張性です。
ノートPCか、デスクトップPCか、
CPUはいくつか、
USBは2.0だけか、3.0対応か、
ノートPCの場合は、ExpressCurdに対応してるか、
・・・などが重要です。
それはデスクトップの自作PCなのでしょうか。その場合は拡張性は万全なので、なんでも出来ます。



>③ゲーム実況動画や生放送に必要なものを全て教えてください。
③が2つ目ですけど^^


具体的に何が必要か、どのように作成するのか、
以下を参考にどうぞ。
ゲームの実況動画(プレイ動画)を作る方法
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n2078

↓動画で説明
TVゲーム実況動画の作り方(GV-USB2+アマレコTV+AviUtlの使い方)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14368080
http://www.youtube.com/watch?v=no5Cr31F1lA&hd=1


【補足】について
パススルーに関しては、
上記リンク先のページの「タイムラグ」の項目を参考にどうぞ。

モニタ1つでやりたい場合は、HDMI入力が2チャンネル以上あるモニタなら出来ます。
PC用チャンネルと、
ゲームプレイ用チャンネルとして活用し、
HDMI分配器を使って、パススルー環境を作れば良いです。
Yahoo!知恵袋 3980日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
27
Views
質問者が納得思い当たる点がいくつかありますが ①ライブ機能を何かと関連付けてるままだとエラーは解消されません。 まずはNLEや、もしFMEオートメーターなどを使ってる場合はライブ機能の関連を切って起動してみる。 ②アマレコの設定画面が毎回出るのはアマレコを終了せずにキャプチャーボートから外した場合は出てきます。アマレコのグラフボタン(SHIFT+F1)を押してみてください。 ③アマレコ起動時にVista以降で利用する場合は必ずヘルプを参照し、使い方や注意事項をよく確認してください。 は基本出てくるものだと思ってくだ...
3699日前view27
全般
46
Views
質問者が納得いざプレイしようとすると画面に亀裂?> この症状は、ゲーム表示におけるテアリングと言います。 でも、指摘時点では、グラボのディスプレイ表示というか、キャプチャー画面で起きてると思います。(別物の画面) その場合は、キャプチャソフトの処理が間に合ってないこととなります。 テアリングはグラボの性能不足です。 V-Sync のオン・オフを試してみます。 キャプチャの処理不足は取り込み解像度・画面サイズを小さくしましょう。 もしくはフレームレートを下げる。
3667日前view46
全般
59
Views
質問者が納得DVIにはDVI-A、DVI-D、DVI-Iと大まかに三種類の規格があります。 DVI-Aは過去との互換用にアナログRGBを通すための規格、 DVI-Dはデジタルで本来のDVIの規格、 DVI-Iはデジタルとアナログ両方の規格に対応し、自動判定で切り替えます。 ご質問のテレビがDVI-I規格対応であればアナログRGBで繋がると思います。 ただし、あくまでもテレビは動画用なので、液晶であっても黒挿入といってコマとコマの間に真っ黒な画像を挿入したりなど動画がキレイに見えるように細工されている場合が多いです。...
3685日前view59
全般
56
Views
質問者が納得善意の回答者を犯罪に巻き込まないでください。 不当競争防止法(著作権保護法ではないので突然刑事事件に発展します)に抵触する可能性があるので、自己解決してください。
3783日前view56
全般
60
Views
質問者が納得キャプチャ-ボードの破損の可能性はないのでしょうか? 補足 usbポートを使う機器(pspとかipodとか)は使えますか?
3815日前view60

取扱説明書・マニュアル

649view
http://buffalo.jp/.../ldocs.php?name=35011894-1.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A