Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
132
view
全般

無線電波が飛ばなくなりました(WHR-HP-G300N/BAFFAL...

無線電波が飛ばなくなりました(WHR-HP-G300N/BAFFALO)。
1年以上普通に使えていたのですが、最近飛ばなくなりました。
再設定すると数時間は飛んでいましたが、また飛ばなくなりました。 当機器は有線のルーターとしても無線の親機としても使うことが出来ます。
J:COMのモデムから当機器へ接続し、有線でPCへ、無線でノートPCやiPhoneへ接続していました。
有線の方は途切れずに、複数台のデスクトップPCがWebアクセスできています。
しかし、iPhone等で電波を拾おうとしてもSSIDすら表示されません。

Webブラウザ上での設定での無線設定はできているはずです。
AOSSは使用していません。
無線設定>通常(11n/g/b)のページではSSIDもキーも設定されています。
ただし、ステータス>通信パケットのページでは、
LAN側・Internet側ともに、送信・受信パケット数ともに数字が出ていますが、
LAN側無線(802.11n/g/b)では、送信・受信パケット数ともに0になっています。

これは当機器の電波を飛ばす機能だけが失われているという状況でしょうか。
どういった場合にそうなるかご存知の方がいらっしゃいましたらぜひご教授ください。


また当方、周囲の人間よりは機器に詳しいはずですが、
WPS、AOSS、AES、WEP、WPA、TKIP、mixed、MACアドレス、IPアドレス、Wi-Fiアドレス、DHCPなどなど…なんとなく分かっていて完全にわかっていないややこしい単語に日々悩まされてそろそろ苦しいです。
ブラウザのAirStationSettingsは時々開けないし…。

こういうとき、誰を呼べばいいんでしょうか。
どなたか助けて下さい。
Yahoo!知恵袋 4030日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
無線の電波が飛ばないと理解されているのであれば
その先を調べてみてはどうかと・・・

ネットの接続が切れているか プロバイダの認証がきれていないか

電波が飛ばないというよりは プロバイダ側につながっているのかどうか?を調べることと

無線LANルーターの内部設定を開いた上で そのルーターがネットに接続中なのかどうか?

基本的にはパケットが0というのは
プロバイダと切れていて
送受信ができないから パケットが送受信0と考えるのが一般的です。

ただですねぇ、質問主さんの言うように
有線がつながっているというのは 確実にプロバイダとはつながっているんですよ。
正確にいうと 有線PCがあとからプロバイダに接続してつながった というのが
正しいかもしれません。
接続する順序が 無線側が先に接続するような設定方法をとられている場合は
あとから 有線接続のPCをつないでしまうと
ネット接続上は 有線接続側PCが IPアドレスを取り直す形になるので
それまでつかっていた無線接続のIPアドレスは宙にういてしまい
つながらなくなることが大半です。
つなぐ順序を決まった方法でしかつながない設定をされている場合は
そういった 有線側PCがIPアドレスをとりなおした際に
他のものがつなげなくなってしまう環境に置かれることがあります。

複数で接続する場合というのは つなぐ順序をまちがえてしまうと
つなげなくなってしまうので、 毎回決まった順序でつなぐ方法がとれないと
このような 片方だけつながって 片方つながらない状態になってしまいがちです。

プロバイダに接続する端末を一番先に接続しておいて
それから他の機器をつなぎにいってみてはどうでしょうか?
Yahoo!知恵袋 4030日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
68
Views
質問者が納得>OSが対応していない事が原因でしょうか? それはないですねぇ。 基本的にはDHCPサーバ参照設定にしておけばLANケーブル挿せばそのまま繋がるので。 箱に書いている対応非対応は同梱の設定ソフトの動作環境なのです。 ブラウザ経由での手動での設定を行う場合は問題ないです。 ちなみに…マザーボードのドライバのインストールは正常に終了してますか? マザーのNICの型番を確認してチップメーカー純正のドライバと差し替えてみてください。
3829日前view68
全般
76
Views
質問者が納得家庭用なら合計5個まで 1つに付き300円の追加料金でセッション増やせます。 ルーターのマニュアルを見てみましたが 時間指定でPPPoEの接断は出来ないようです。
3888日前view76
全般
74
Views
質問者が納得別に問題ありません。親機のSSIDと暗号化キーが中継機のものに変わっただけです。どちらに統一されるかで暗号化強度に変わりはありません。単に文字表示が変わったと思ってください。 補足 今後は親機につなぐときも中継機のSSIDと暗号化キーをつかってください。というか、中継機に無線接続すれば自動的に親機にも接続されます。 AOSSで中継設定するとSSIDと暗号化キーが統一されるので親機、中継機のどちらにつながっているかわかりにくいです。中継機に近いので中継機につながっていると思っていても、実際には親機に接続し...
3902日前view74
全般
59
Views
質問者が納得親機と中継機はAOSSで接続するとどちらかのSSIDと暗号化キーに統一されます。どちらに統一されるかというと、後にAOSSボタンを押したほうに統一されます。 添付のサイトの方法の場合、先に中継機のAOSSボタンを押し、その後親機のAOSSボタンを押しています。この場合は中継機が親機のSSIDと暗号化キーに統一されるので、今まで無線でつながっていたパソコンは自動的に中継機につながるようになります。 質問者の場合は、おそらくAOSSボタンを押す順番をサイトの手順の逆(先に親機、次に中継機)にしてしまって、親機が...
3902日前view59
全般
78
Views
質問者が納得モデム直結でもmoderateなんですよね?だったらそのままではopenにはできないです。 過去の質問を拝見したところ回線がCATVのAitai.netとのことですが、ここは標準だとプライベートIPアドレス方式です。openにするにはグローバルIPアドレス方式である必要があり、今のままでは回線側の制限によりopenにはできないです。 Aitai.netの場合は契約を高速通信プレミアムプランに変更するか、オプションでDHCPグローバルIPサービス(月額税別500円)の申込が必要です。 ゲームをしたいんだったら...
3903日前view78

取扱説明書・マニュアル

8417view
http://buffalo.jp/.../ldocs.php?name=35010930-1.pdf
2 ページ2.79 MB
もっと見る

関連製品のQ&A