Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
136
view
全般

ネット接続が突然きれ、その後、繋がらなくなりました。どうやら、無線L...

ネット接続が突然きれ、その後、繋がらなくなりました。どうやら、無線LANがおかしいようで、powerランプ以外は点灯しません。AOSSのボタンも反応しないため。新たな設定もできません。

この 症状は機器が壊れているということでしょうか?3年目です。

電源を落としたり、ジャックも外して確認もしました。

ちなみにパソコンはVista。バッファローWHR-G300N/U

寿命であれば買い換えもやむなしですが、何か解決の方法があれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします
Yahoo!知恵袋 4239日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
初期化してファームウェアーを最新してください。
RESETボタン:無線親機の電源を入れた状態で、DIAGランプが点灯するまで(約3秒間)ボタンを押し続けると、無線親機が初期化されます。
WHR-G300N
無線親機を最新のファームウェアにアップデートする方法
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/128/p/1,2,134,135
●WHR-G300N ファームウェア for Windows Ver.1.65
http://buffalo.jp/download/driver/lan/whr-g300n_fw-win.html
こちらも参考に!
親機 WHR-G301Nの不具合
http://musenfuguai.web.fc2.com/fuguai-bhrg301n.html
WHR-G301NはWHR-G300N とほとんど同じです。

バッファロールーターはルータースイッチONにして電源を入れると安定すると言う裏技が存在します。

初期化しても駄目なら買い換えましょう!

2500円以下で買えます。

バッファロー
AirStation NFINITI WHR-G301NA
http://kakaku.com/item/K0000347324/

バッファロー
AirStation WHR-300
http://kakaku.com/item/K0000387155/

WHR-300の方が新製品です。
Yahoo!知恵袋 4239日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
60
Views
質問者が納得メーカーのサポートページは試しましたか? http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/300/p/1,11,7443,7445
3524日前view60
全般
50
Views
質問者が納得「インターネット接続の再設定を行う」からOCN会員登録証の認証ID/PWを入力して進めますから設定方法は正しいですよ 入れるのは 123abc@○○.ocn.ne.jpと認証PWだけでDNSサーバーアドレスの入力欄は不要 モデムの光回線の通信を示すランプとモデムとルーターの通信を示すランプが点灯していると前提で、設定してもエラーが出る理由 1.入力間違え 2.OCNへの料金未払い 3.NTTへの料金未払い ちなみに「なぜ繋がらないのか?」を調べる為にモデムとPCをWHRーG300Nを経由せずに繋いでP...
3581日前view50
全般
45
Views
質問者が納得とりあえず、aterm BL172hvとPC直結で http://www.au.kddi.com/internet/service/speed-check/ KDDI網内までの速度を調べてみましょう それで一般速度測定サイトと同じくらいならKDDIに問い合わせてみましょう 明らかに違うならKDDI網を越えたプロバイダ網より先の混雑の影響でしょう
3580日前view45
全般
58
Views
質問者が納得WHR-G300NはルータースイッチOFF側で使用していますか? ON側の場合は2重ルーターになり速度が低下します。 倍速設定をしないとWHR-G300Nは11nで300Mbpsになりません。 無線通信の速度が遅かったり、無線接続が頻繁に切れます http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/2797/kw/ また、一度有線で速度を測定してください。 親機の近くで有線の30~50%程度の速度なら正常です。 親機の近くで有線の30~50%程度でないのな...
3597日前view58
全般
100
Views
質問者が納得「iPhoneをWiFiで接続したい」ということだと思いますが、「root」はパソコンでバッファロールーターを設定をする際のユーザー名です。iPhoneで設定からWiFi接続時に表示されるパスワードではありません。iPhoneでWiFi接続時に表示されるパスワードとは無線ルーターのセキュリティーキーのことです。 バッファロールーターの出荷時のセキュリティーキーはルーター本体にステッカーが貼られていますので確認してください。SSID(ルーターの識別名)も記載されています。 整理します。iPhoneの操作 ...
3590日前view100

取扱説明書・マニュアル

9129view
http://buffalo.jp/.../ldocs.php?name=35010500-1.pdf
2 ページ2.33 MB
もっと見る

関連製品のQ&A