Gizport
2 回答
0
Share (facebook)
156
view
全般

iPhoneをひかり電話の子機に!について フレッツ光を使用していて...

iPhoneをひかり電話の子機に!について フレッツ光を使用していて現在iphon5sをつかっています。そこど家で子機として使いたく、いろいろ調べてやっているのですが、いまいち分かりません。 iphoneにエイジフォンをインストールして、家にいると電話をかける事はできるのですが、 家の電話がなっても受ける事ができません。 ちなみに無線は、バッファローのWHR-G301Nです。 光電話ルーター側の準備をするのかと思い、192.168.1.1とネットで入力してみたのですが、ユーザー名とパスワードを入力とでてしまい先にすすめません。 無線の設定をするときも何もいじっていないので、ユーザー名をroot、パスワード空欄にしてるのですが、違いますとでます。 詳しいかた教えて下さい。
Yahoo!知恵袋 3778日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
> NTTフレッツ光で、「スマホdeひかり電話」(AGEphone)を利用しています ・・
> 「ひかり電話ルーター」にユーザー名などを入力しても「違います」と表示 ・・

勘違いしていると思います。
ユーザー名 「user」 で、アクセスしてみて下さい。


IPアドレス 「192.168.1.1」 は、NTT「ひかり電話ルーター」へのアクセス用です。

「ユーザー名 : root」、「パスワード : 空欄」は、Buffalo WHR-G301N のもの。

つまり、NTT「ひかり電話ルーター」のユーザー名・パスワードでは無い!
(NTT「ひかり電話ルーター」のユーザー名は、「user」 or 「admin」 です)


駄目な場合は、多分、NTTのユーザー名とパスワードを忘れていると思いますので、
「ひかり電話ルーター」を初期化して下さい。

初期化すると、工場出荷時の状態になるので、最初からやり直して下さいね!
(取扱説明書を熟読して下さいね!)


<参考>
NTT 「ひかり電話ルーター」 : 設定画面へログインする方法 画像

(左上にある 「ntt.setup」 の文字を確認して下さいね!)
Yahoo!知恵袋 3777日前
シェア
 
出来ました!!大変有難うございます! 最高です!
質問者 3776日前
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (1)
1
iPhone に着信させるためには、AGEphoneのマニュアルに記載されているように、ひかり電話ルーターの設定画面で内線番号にお持ちの iPhone を登録する必要があると思います。

http://www.ageet.com/download/


>ユーザー名をroot、パスワード空欄

これらはバッファロー製ルーターの設定画面で使われている値であって、NTT製のひかり電話ルーターは異なるはずです。
ユーザー名・パスワード共に admin 、もしくは共に user で入れない場合は独自なパスワードが設定されていると思われ、光電話ルーターを設置する時に入力して設定しているので、設置時の書類を確認してみてください。特に業者が設定してくれた場合は書類にパスワードが手書きでメモされている可能性が高いです(電話番号やプロバイダのIDが使われているかもしれません)。なお独自のパスワードが設定されている場合のユーザーIDはひかり電話ルーターの型番がわからないとはっきりしないです(adminかadministratorかuserでないかとは思います)。


パスワードがどうしてもわからない場合は、光電話ルーターを初期化して設定しなおす必要がありますが、プロバイダの設定も消えてしまってネットにつながらなくなると思われるため、プロバイダの書類を探してか初期化作業します。初期化は背面あたりに初期化スイッチがあると思いますが光電話ルーターの型番がわかればよりはっきりします。
Yahoo!知恵袋 3777日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
70
Views
質問者が納得NECのWG1400HPとバッファローWHR-G301Nはメーカーや仕様が違うのでWHR-G301NはWG1400HPの中継機には使用できません。 中継機能で接続できる無線親機の組み合わせについて http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/700
3526日前view70
全般
84
Views
質問者が納得気になったのが、なぜIPアドレスを自動割り当てにしないの? 電波のパスワードさえわかれば、あとは全て自動でつながるはずだけど。
3536日前view84
全般
67
Views
質問者が納得> "タイプ2の製品を親機として利用する場合のみ中継可能" と > 箱には11n中継機にもなる は矛盾しませんが http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-g301n/#wds ※中継機能を使用する場合、本製品が2台必要です。 と同一製品での中継を想定した製品ですね ではどうしたらよいかですが今ある機器を活かすのなら イーサネットコンバーター で検索し HWD14 ↓↑無線LAN イーサネットコンバーター(無線LAN子機、...
3540日前view67
全般
52
Views
質問者が納得先ほどの回答の投稿に貼り付けミスがあり、ご質問の文末部分まで乗せてしまいましたので、訂正再掲いたします、失礼いたしました。 無線LANルータだけならネットが使えるということは、インターネットの接続設定は無線LANルータ内に設定されています。もしかするとひかり電話ルータの方にも入っているのかもしれませんが、無線LANルータをブリッジにして問題があったということなので、ひかり電話ルータをブリッジとして無線LANルータでルーティングすることを試してはいかがでしょうか。 NTTの工事の方はあまりやらない方法ではあ...
3576日前view52
全般
99
Views
質問者が納得伊予システム 〒791-8068 愛媛県松山市みどりヶ丘16-5 tel 089-989-7485 fax 089-989-7486 http://www.iyosys.net/ryokin.html ネットワークトラブル解決 最初の1時間まで 5,400 円 以後30分まで毎 2,700 円 出張費用(1往復) 現在、松山近郊 出張費無料キャンペーン中です!
3587日前view99

取扱説明書・マニュアル

18152view
http://buffalo.jp/.../ldocs.php?name=35011116-1.pdf
2 ページ2.87 MB
もっと見る

関連製品のQ&A