Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
101
view
全般

500枚 HDDVDに詳しい方商品選びお願いします。最近テレビを購入...

500枚 HDDVDに詳しい方商品選びお願いします。最近テレビを購入しました。(SONYのブラビアKDL-32EX300 32型)そこで録画する機器がほしいと思い中古のDVDレコーダーを探しに行きました。本当はブルーレイがほしいのですが、学生でお金がないので、HDDVDを買うことに決めました。そこで商品選びをしていただきたいです。用途は地デジの録画/再生とDVDーRにダビングするぐらいです。画質や音質はあまり気にしません。(気にしないわけでもないですが普通にきれいならいいです。)できればダブル録画できると嬉しいですができなければ構いません。見た目はすべて美品でしたので機能や価格などをみて判断していただけると嬉しいです。正直②の値段は厳しいです。スペック的にずば抜けてよいなら購入を考えます。そのほかにも1万から2,5万の間でよい機器があれば教えてください。ないと思いますが・・・①東芝 RD-S303 320GB 21000円②シャープ DV-ACW52 250GB 26250円③パナソニック DMR-EH53 200GB 10500円④Piooner DVR-555H 250GB 15750円型番とメーカーを検索すればどの商品も見れます。よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4827日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
その中で地デジの録画が単体で可能なのは1と2だ。しかし、それ以前に中古はまったく薦められんぞ。店の保証は何ヶ月かついているのか?ついていない場合、予算がないからといって、買ってすぐ故障したらどうするつもりだ?修理に最低一万はかかると思うぞ。場所によっては2万以上だ。それでも中古を買うというなら、好きにするがいい。ちなみに新品のお勧めは、これらだ。http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000060275.K0000139454.K0000135182.K00001612783.4万のブルーレイのほうが当然いいが、予算がなければ仕方ないな。DMR-XE100 と DMR-BF200 は地デジのみでBS/CSデジタルは非対応だ。
Yahoo!知恵袋 4825日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
119
Views
質問者が納得私は、アカウントを使用しないで観ていますよ。ログインに合わせ決定を押すと入れます。たまに、「ログイン期限が過ぎてます。再度ログインしますか?」とメッセージが表示しますが、「再度ログインする」を決定すると利用が出来ます。
3730日前view119
全般
146
Views
質問者が納得>Youtubeが見れなくなりました。 子供が夏休みの時まではTVでyoutube を見れたのですが、最近見ようとしたらホーム画面から動かず全く見れなく なりました。 線を外しルーターも再起動しましたが改善されません。 PCでは普通に見れますが、子供達(小学生に3名)にまだPCを勝手に触らせた くないのでyoutubeがTVで見れて助か っていたのですが。何か設定方法があるのでしょうか? TVはSONYのKDL-32EX300です。 詳しい方、宜しくお願いします。 @;Youtubeは方式が変更されて各社...
3858日前view146
全般
296
Views
質問者が納得モニターのランプやリモコンのランプが光る等は機器の故障を表しています、ですので、ソニーのサポートに連絡して現象を話、対応方法を聞いたほうが良いでしょう。リモコン故障ではなく本体のコントロール部に異常があると思われます。
4381日前view296
全般
174
Views
質問者が納得S端子またはコンポジット端子(黄色端子)ならば、 「分配器」ではなく、「分配ケーブル」がお薦めです。 以下を参考にどうぞ。 遅延(タイムラグ)対策の方法 (テレビでプレイ、PCでキャプチャ) http://coolway.air-nifty.com/unicorn/2011/12/post-8593.html http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-32EX300/spec.html 「ビデオ入力端子」・・・つまり「コンポジット端子」があるので、それで行えば良い...
4439日前view174
全般
284
Views
質問者が納得USB無線子機なら、対応しているのはソニー製のUWA-BR100だけです。 他社のUSB無線子機は、テレビではドライバーのインストールができないので使用できません。 またソニールームリンクを利用するのであれば、ソニーではUWA-BR100は使用しないように勧めています。 http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278035001/?p=&q=USB%u7121%u7DDALAN%u3000%u3000&rt=qasearch&srcpg=tv...
4475日前view284

取扱説明書・マニュアル

6507view
http://www.sony.jp/.../41817361M-JP.pdf
24 ページ4.45 MB
もっと見る

関連製品のQ&A