Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
58
view
全般

アプリで遊びたくIPHONE(3GS)を本日購入しましたが、使い方が...

アプリで遊びたくIPHONE(3GS)を本日購入しましたが、使い方が全く解らず、まだ何もしていません。自宅にパソコンはあるのですが、無線LANではありません。用語もわからない素人ですので、1から教えてください。
Yahoo!知恵袋 5356日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
まずは、無線LANを構築してください。でも、無線LANがなくてもOKです。本屋に行くと、iphoneの絵入りの解説書がありますので、1冊買ってください。あとは、弄っていれば1週間もあれば、わかってきます。ひと月も使えば、ベテランです。今は素人ですが、一月もたてば、この知恵袋の解答者になれるでしょう。世界中で何千万と言う人がつかっているのですから、女性や子供でも使える簡単なユーザーインターフェースです。何もしなくても、カメラ、マップ、Youtube、Podcastなどはすぐ使えますので、遊んでください。あとは、メールの設定、とりあえず、パソコンでMy Softbankに入って、MMSというメールのメアドを設定します。設定がすんだらそれで終わりです。あと、iphoneのSMS/MMSというアイコンをタップして、メールを作成、カメラでネコでも撮って友達に送ってください。MMSは ***@softbank.ne.jpですので、従来の携帯と同じです。この設定ができれば、当分不自由しないでしょう。あとは、「連絡先」のアイコンをタップして友達の電話番号、メアド、住所などを打ち込んでください。アプリゲットは超簡単です。1)パソコンでitunesの最新版をダウンロードします。2)itunesを起動して、itunes storeに入ります。3)アカウントを取得します。4)IDはパソコンのメアドです。パスワードは任意。クレカが必要です。なければ、父上か母上のクレカでOKです。5)apple storeに入り、無数にあるアプリを購入できます。有料と無料があります。どちらを購入しても、IDとPWを入れるとダウンロードでき、それがitunesのアプリにはいります。6)iphoneと付属のUSBケーブルでつなぐと、購入したアプリは、iphoneに入りますので、iphoneでそのアプリをタップすると使えます。なお、iphone本体でアプリを購入するには、無線LANによるWiFi接続がひつようですので、家のパソコンを無線LANにしおくと便利です。
Yahoo!知恵袋 5351日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
1101
Views
質問者が納得モデムの差し込み口(LANポート)は1つ?・・・・光ならモデムじゃなくONUって言います。 ONUのLANからFONルーターのWANにLANケーブルでつないでる? で、FONルーターのLANからPCにLANケーブルでつなぎ、(PCのネット接続は切断してください) ブラウザのアドレスバーに192.168.10.1でセットアップ画面にログインできませんか? ユーザー名。パスワードはadminじゃなかったかなぁ(説明書で確認してください) でセットアップ画面のLAN設定でPPPoEを選択して、 接続先を設定(...
4241日前view1101
全般
72
Views
質問者が納得http://faq.ymobile.jp/faq/view/300348 こちらを参考に設定してみてください。 通話が出来るなら、周波数は対応しているということです。
3544日前view72
全般
68
Views
質問者が納得消去したのならバックアップを取っていない限り復元できません。 新品の状態で使いましょう。
3573日前view68
全般
72
Views
質問者が納得一度iPhoneの簡易リセットをしてみてはいかがでしょうか。 電源ボタンとホームボタンを同時に長押ししてリンゴのマークがでたら 指をはなす。
3659日前view72
全般
88
Views
質問者が納得そのiPhone 3GSが香港版等のSIMフリーモデルであればドコモ回線でも使用可能です。 ソフトバンクで販売されたiPhone 3GSはSIMロックが掛かっている為ドコモSIMは認識しません。
3660日前view88

取扱説明書・マニュアル

4341view
http://manuals.info.apple.com/.../iPhone_iOS4_User_Guide_J.pdf
258 ページ17.94 MB
もっと見る

関連製品のQ&A