Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
106
view
全般

ノートパソコン用の地デジチューナーについてです。 ノートパソコンで地...

ノートパソコン用の地デジチューナーについてです。 ノートパソコンで地デジを見たいと思いまして色々と検討してみた結果「IO-DATAのGV-MVP/FZ」か「BUFFALOのDT-F200/U2W」のどちらかになりそうです。

どちらのタイプも自分のパソコンのスペックは一応満たしているようなのでどっちを買ってもいいのですが、値段もあまり変わらないようですし皆様のご意見を参考にさせていただいて購入に踏み切ろうと思います。

どちらの地デジチューナーがおすすめでしょうか?


IO-DATA GV-MVP/FZ
http://www.iodata.jp/product/av/tidegi/gv-mvpfz/
BUFFALO DT-F200/U2W
http://buffalo.jp/product/multimedia/chideji/pc-tuner/dt-f200_u2w/
Yahoo!知恵袋 4899日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
個人的にはBUFFALO DT-F200/U2Wです。
安定させるためのアンテナが2本あるためこっちが良いと思いました。
あくまで個人的な意見ですから。
Yahoo!知恵袋 4892日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
283
Views
質問者が納得自分も全く同じ状況です。 3月末までは普通にテレビを見られたのに、4月になってからは富山テレビだけ見られなくなりました。 この質問を発見するまではチューナーが壊れたものだと思っていましたが、製品固有の不具合や不良なのでしょうか?
4438日前view283
全般
210
Views
質問者が納得PCastTV3をアップデートでいてみては? PCastTV3 アップデーター Ver.2.03 http://buffalo.jp/download/driver/multi/pcasttv3_update.html
4494日前view210
全般
194
Views
質問者が納得〉PC用地デジチューナー(DT-F200/U2W)を使ってノートPCでテレビを見ているのですが、LCD-MF221Xを接続して視聴することは可能でしょうか… LCD-MF221XはHDCP対応の解像度フルHDなのでスペック上問題はありません。つないだ場合デュアルディスプレイ(繋がったひとつのディスプレイとして表示)となります。 ノートPCの方がワンセグしか表示できないのならば、つないだディスプレイも同じくワンセグでの表示になります。 ノートPCの方がフルセグが表示可能ならば、LCD-MF221Xでも表示可能...
4550日前view194
全般
114
Views
質問者が納得HD2000でも地デジが見れるし、それより2世代前のG45(GMAX4500HD)でも十分可能だった。 グラフィックドライバやチューナーのアプリケーションの更新で直るかもしれない。
4560日前view114
全般
176
Views
質問者が納得基本機能としてW録画に対応していますので、できるでしょう。
4552日前view176

取扱説明書・マニュアル

683view
http://manual.buffalo.jp/.../35011787-1.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A