Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
72
view
全般

BUFFALO[DT-H10/U2]というPC専用の地デジ対応チュー...

BUFFALO[DT-H10/U2]というPC専用の地デジ対応チューナーを買ったのですが、全く映りません。 「HDCP非対応のグラフィックカードまたはディスプレイにパソコンが接続されています。」と表示されます。自分でいろいろ
調べてみて、グラボやディスプレイに問題があるのではないかと思い公式HPにあったチェックツールを使ってみたのですが、
地デジ視聴環境測定 計測完了 Ver 1.20
■結果:OK
このパソコンでバッファローの地デジチューナをご利用いただけます。
■Windowsバージョン:OK
Windows VISTA 32bit※
対応OSです。
■ディスプレイアダプタ:OK
NVIDIA GeForce GTX 260
■選択可能な視聴モード
・DPモード [最高画質 著作権保護(DVI出力/HDCP)が必要なモード]
○利用可能です。
・HPモード [高画質 著作権保護(DVI出力/HDCP)が必要なモード]
○利用可能です。
・SP/LPモード [中画質/低画質(長時間録画用)モード]
○利用可能です。
・LLPモード [低負荷(長時間録画用)モード]
○利用可能です。
■ハイビジョン対応:OK
このパソコンはハイビジョン視聴が可能な著作権保護に対応しています。
■音声出力
特記事項なし。
■詳細
----DP---- ----HP---- ---SP/LP--- ---LLP---
・表示確認
目視確認 :OK OK OK OK
・描画フレーム
再生時間[s] :65.533 65.560 65.537 65.525
再生フレーム数 :1966 1968 1969 1968
フレーム描画割合[%] :99.87 99.90 99.93 99.93
・CPU負荷
平均[%] :6 6 3 3
・HDD録画可能時間[時間]
ドライブ c: (空き888.87 GB) :126 252 337/505 1011
・著作権保護機能対応
DVI出力/HDCP対応 → TVプロファイル DP :○
HP :○
SP :○
LP :○
LLP :○
・メモリ容量
2.99 GB RAM OK
※なぜか、[Windows VISTA 32bit]になっていますが私のPCは[Windows7 32bit ]です。
でした。チェックツールは視聴可能と出ているのですがなぜ見れないんでしょうか?
このままでは、買い損です。わかりやすい回答おねがいします。
Yahoo!知恵袋 5091日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
映らないというバグが多数あるようです。

http://review.kakaku.com/review/K0000038602/

回答を参考にしてみては?上のサイトで。

当方は、HD5970x2を使っていますが、地上デジタルなんてあまりみないな~
Yahoo!知恵袋 5084日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
51
Views
質問者が納得初心者は、何もしなくていい。 (せいぜい日付時間ぐらい) 用もないのにBIOS更新 失敗したらタダのゴミになるんだよ。 (保障きかないよ) CD(DVD)にOS入れて起動、 なんかキー押せばOSインストールになるでしょ。 >電源はbios側で電源落とせるのかな? BIOSでは、変更してもしなくても再起動です。
4045日前view51
全般
28
Views
質問者が納得>hcli2013さん >文字がつぶれてしまいます。 h1 { font-size: 24px; line-height: 24px; } でどうですか。 >試してみましたが駄目でした。 そうですか…。 font-size: 24px; line-height: 35px; とか font-size: 24px; padding-top:10px; でも試してみてください。 それでもダメなら、再質問するときにcssだけでなくhtmlも提示するといいかもです。
4135日前view28
全般
77
Views
質問者が納得DT--H10/U2 ユーザーズマニュアルよりコピー 本製品には次の制限事項があります。 ●放送の録画データは、著作権保護のために暗号化されています。 そのため録画した番組を再生するには、 本製品(録画時に使用したチューナー)をあらかじめパソコンに接続しておく必要 があります。また録画時と同じドライブ名、フォルダー名でないと再生することができません。 ●録画した番組の編集、加工、コピー、移動はできません。 「DT-H10/U2」はトランスコード機能非搭載です。 また、ブルーレイ・DVDディスク保存など一部...
4523日前view77
全般
91
Views
質問者が納得<<ノートンをインストールしてからファイアウォールと侵入防止をオフにしても見れません教えて下さい ノートンは関係ないでしょう <<受信レベルは25~30dbあります 受信レベルが低いのでは どういう、アンテナ状況でしょうか
4528日前view91
全般
69
Views
質問者が納得受信レベル20~30って低くない?そのぐらいだと天気とかで 映らなくなりますね。 チューナーのアプリケーションは許可されてるのでしょうか? ファイアーウォールとか関係ないんじゃないですか? 地上デジタル波から何かが侵入してくるとは思えません。
4528日前view69

取扱説明書・マニュアル

546view
http://buffalo.jp/.../ldocs.php?name=35010897-4.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A