Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
75
view
全般

次のファイルが存在していないか壊れているためWINDOWSを起動でき...

次のファイルが存在していないか壊れているためWINDOWSを起動できませんでした Part 2 先日 「次のファイルが存在していないか壊れているためWINDOWSを起動できませんでした。
WINDOWS SYSTEM32 CONFIG SYSTEM
オリジナルセットアップCD-ROMからWINDOWSセットアップを起動して、このファイルを修復できます。修復するには最初の画面でRキーを押してください」
と 表示が出て 電源を入れ直すと 何もなかったように立上がってしまうことで 質問したのですが
解決方法を見ながら 直すために
もう1台のPCの部屋に移動させ VGAでモニター、 USBハブで マウス、キーボード、スピーカーを
繋いだところ OS起動ロゴが表示される手前で HDDのアクセスランプが消え 画面も真っ黒のまま動きません。
USBハブで繋いだのがいけなかったのか マウス、キーボードの付替えを何度かしてみたのですが
やはり ハブで マウス、キーボードを繋ぐと 立上がらなくなります。
ハブを使用しなければ 前回の不具合もでず 問題なく立上がってしまいます。
このようなことは あるのでしょうか?
原因がさっぱりわりません フリーソフトでMemtest86+も実行してみましたがエラーでませでした。 (2週)

もとの状態(部屋)にもどすと 起動できなくなってしまうので

接続機器との相性がわるいのか それとも 再インストールしたほうが よいのか
詳しいかた お願いします。

前回と今回の状態の違いですが
先日の質問 で「次のファイルが存在・・・」が表示されたときは
エレコムのワイヤレスキボード、マウスのセット(TK-FDP002BK)
モニターは 液晶TVに HDMIーHDMI接続 ケーブル長さ1.5M
USB接続の地デジチューナー(バッファロー)

今回の質問のでは 有線のキーボード、マウス、モニターは VGA接続
地デジチューナーは ハブでも直付けでも問題なく起動
※USBハブで キーボード、マウスを繋ぐと OSロゴ表示前に停止。

PC内容は CPU AMD ファエノムⅡX3 720
MB MA3-79GDG COMBO
メモリ DDR2ー800 2G
HDD 日立 320G
OS XPプロ
光学ドライブ DVDマルチドライブ
地デジチューナー DT-H30/U2
電源 300W

よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5419日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
まず起動出来る内にバックアップをお勧めします。
もしかしたらHDD故障の前兆かもしれません。
ちなみに回復コンソールでの対処方法は、
以前の状態に戻らない場合があります。
他の方法?諦めてOSを再インストールした方が早い。

起動時、USBハブ経由だとキーボードやマウスが
一時的に取り外されてる状態になる。
それがエラーとなり起動できない原因になりえます。
広義の意でトラブルの元になり、キーボードやマウスは
USBハブを経由しないようにしましょう。

補足
質問者補足「次のファイルが存在・・・」に関して。
ん?ワイヤレスレシーバじゃないかなと思う。
直付けってオンボードじゃないよね?
USB接続なら以前の関連で不具合が出たと
考えられます。有線のキーボードやマウスにし、
液晶TVとHDMI接続で起動するなら
ワイヤレスレシーバ関係ですね。
というように、一つずつ消去法で探ってみて下さい。
要因として、その機器に関連する重要なファイルが
読み取れないか破損していると考えられます。
レジストリ破損による整合性が取れないのかもしれません。
http://support.microsoft.com/kb/307545/JA/
またHDD読み書きする時に上手く動作しなかったのでは?
という観点から、HDD故障の前兆という(1つの)可能性もあります。
その他メモリだけでなくHDDも診断してみて下さい。
http://shattered04.myftp.org/pc_11.html
ディスクのエラーチェックも必要かもしれません。
パソコン部品も消耗品です。
結局、何が断言的原因なのかは分かりません。
メーカーも、さじを投げると思います。
少なくともそのPCが手元に無い以上、
可能性しか書けません。以上です。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
61
Views
質問者が納得パソコンでデジタル放送を見るためには、チューナーからのデータを暗号化して途中で抜き出し出来ないようにする必要があり、そのためにCOPPは必須です。 ハードウェアがCOPPに対応していないパソコンではデジタルチューナーを接続は不可能です。 COPPに対応するかは、MicrosoftのホームページからMSXML 4.0をダウンロードしてインストールできるかどうかで確認できます。 JCOMのパススルー配信は、ワンセグ部分は重畳されていません。 JCL(日本ケーブルラボ)の規格通りですから、ワンセグチューナーは使...
4499日前view61
全般
74
Views
質問者が納得http://www.anaroguma.org/ant/300ohm.htm 上記のURLを参考にどうぞ。 あと、変換アダプタがアマゾンに売っていました。 URLはこちらhttp://www.amazon.co.jp/%E5%85%AB%E6%9C%A8%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A-LP-737-B-YAGI-%E5%90%8C%E8%BB%B8%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%8...
4510日前view74
全般
63
Views
質問者が納得DT-H30/U2の使用条件を満たしていれば、 普通にインストールで使えます。 使用条件を満たしていても すべての動作を保証するものではありませんけど。
4640日前view63
全般
98
Views
質問者が納得いやー!とんでもない災難ですねえ。 やはりバッファローは問題です。 この製品は悪評のある奴で、ま、高い授業料と 思うしかないです。 同じ目にあって解決した人がいます。 http://ridennetpc.wordpress.com/2009/06/12/%e7%b6%9a%e3%80%80%e5%9c%b0%e3%83%87%e3%82%b8%e3%80%80dt-h30u2%e3%80%80%e6%84%8f%e5%9c%b0%e3%81%a7%e3%82%82%e5%ae%89%e5%ae%9a%...
4643日前view98
全般
62
Views
質問者が納得対応してません アンテナ線もいります
4669日前view62

取扱説明書・マニュアル

615view
http://buffalo.jp/.../ldocs.php?name=35010263-5.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A