Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
193
view
全般

外付けHDD、どれを買えばいい? hdd最近デジイチを購入したので、...

外付けHDD、どれを買えばいい? hdd最近デジイチを購入したので、写真の保存の為に外付けHDDの購入を考えています
しかし、たくさん種類がありすぎてどれを買えばいいのかわかりません
使っているパソコンはVPCEB17FJで、HDDは500gbのものを検討しています

amazonをみていて気になったものがあって、
BUFFALO エントリーモデル ポータブルHDD 500GB HD-PV500U2-BK/N
BUFFALO ポータブルハードディスク PC/家電対応 (Regza[レグザ]/Aquos[アクオス]) 500GB HD-PCT500U2-B/N
BUFFALO ドライブステーション 外付けハードディスク 500GB HD-LB500U2
の三つで迷っているのですが、違いがよくわからないのです・・・
どれを買えばいいのでしょうか?

また、BUFFALO 外付けハードディスク 1TB HD-LS1.0TU2J という商品も気になっています
これは容量が500gbでなく1tbなのですが、値段があんまり変わらないのでこっちの方がいいのでしょうか?
写真の保存だけとなると、容量が大きすぎますかね?
また、来年度は事情によりほとんどカメラが使えないのですがどうなんでしょうか?

わかりにくい文章ですみません、回答お待ちしてます
Yahoo!知恵袋 4288日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
容量が500GBで足りるのでしたら、ポータブルタイプの方が良いかもしれません。
3.5インチより2.5インチの方が衝撃等には強く出来ていると聞いたことがあります。

その中なら一番上のが良いような気がします。
小さくて薄いということはそれだけ外装も薄いということですから、衝撃吸収力も防御力も低くなります。

保存する物が絶対に失いたくない大事なデータでしたら、それ1つだけでなく同じデータを他の保存法でも残しておいた方が良いですよ。壊れない機械はありませんからね。デジタルな時代なのに、一番確実なのは印刷してアルバムに入れることというのも皮肉な話です。


http://kakaku.com/item/K0000311633/
ソフマップだけが何故か価格破壊しているこのモデルも良さそうです。

HDD、USBメモリ、SDカード、オンラインストレージ、DVD…データの保存法はいろいろありますが、それぞれに長所短所と寿命があります。
DVDは手軽ですが、メディアによる当たり外れが大きく、最悪の場合その場で書き込み失敗、もう少し酷いと数ヶ月で読み込み不能になることもあります。保存が良ければ10年以上も持ちます。

USBメモリとSDカードは本質的には同じ物です。こちらは寿命があります。本体ではなくデータの。電子を絶縁膜で捕まえておく事により記録していますが、電子は少しずつ漏れ出します。これが読み取り限界より少なくなると読み込めなくなるのです。大体10年くらいとか言われています。SDカードをアルバムみたいにして保存している光景を見たことがありますが、あれはいずれ全滅するはずです。

オンラインストレージは会社のサーバーにデータ管理を任せるものです。ちゃんとした大手であれば余程のことが無い限りは個人で保管するよりは安全だと思われますが、無料で使える領域は数GB程度で、基本的には有料です。MSNのSkydrive(7GB)、GoogleのGllgleDrive(5GB)、YahooのYahooBox(5GB)あたりが無料で使えます。事前に通告はありますが、サービス終了ということもありますので、月に一度はログインして様子を見に行きましょう。無料会員は何ヶ月も放置するとアカウントを停止される可能性もあります。

外付けHDDは大容量低価格なのが利点です。欠点は衝撃で壊れることがある、長期保管しているとモーター等が壊れることもあります。ディスク上のデータ自体は一番長持ちしますが、機械的に壊れてしまうと専門業者に依頼するしかありません。

これらの長所短所を踏まえて自分に適した保存法を選択してください。
Yahoo!知恵袋 4288日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
78
Views
質問者が納得TZ-HR400Pの電源を入れ直しても認識しないのでしょうか? もしもそうならば、外付けHDDかUSBケーブルに問題があるかもしれません。
3653日前view78
全般
64
Views
質問者が納得メーカー仕様書 http://buffalo.jp/product/hdd/external/hd-lsu2e/#spec これを見るとPS3/torne対応と書いてありますが、ファイルシステムがNTFSなのでそのままPS3では使えません。 FAT32でフォーマットする必要があります。 ユーティリティーはすべてダウンロードにて提供とあるのでメーカーサイトからFAT32フォーマッタをダウンロードしてフォーマットしてください。 仕様をよく確認してから購入したほうがいいですよ。自分はFAT32で出荷されてる外付...
3695日前view64
全般
57
Views
質問者が納得バッファローは下記を参照。 http://manual.buffalo.jp/buf-doc/35012660-02.pdf IO-DATAはHVL4にPCのブラウザでアクセスして、コンテンツ操作で選択、転送先のNASを指定。 一度説明書を熟読してみてください(バッファローのファームは最新ですか?)。
3789日前view57
全般
96
Views
質問者が納得HDDは、電源投入時に内部のディスクが回転していると思われる 音がしていますか?していないのであればディスクを回すモーター 関連の故障で、ディスクが回っているのであれば、ヘッド関連の 故障等が考えられます。 どちらにせよ、HDDにアクセス出来ないのであれば故障したと 判断していいと思います。 UD-505SAにHDDを接続した際の挙動は、UD-505SAに実装される USBデバイスがPCのUSB電源で動作し、HDDへの電源を投入した 時に前記USBデバイスはPCのUSB端子から電源を供給されない 状態にな...
3883日前view96
全般
47
Views
質問者が納得USBメモリはHDDなどと違い、いつ何時クラッシュして読み込み負荷になってもおかしくない機器です。 それだけ信頼性にかけ、不安定な商品でどのメーカーでもその安定性には上限があります。 そのためデータの持ち運びとしてだけ使用し、保存用としては絶対に使ってはいけないものです。 データーをサルベージするにも個人の手にはあまり、業者に出すと10万はとられるでしょう。 フォーマットしてしまったのならば業者でも救出はできないでしょうし・・・。 根本的な解決としては外付けHDDに保存するのが一番、利口な方法だと思い...
3887日前view47

取扱説明書・マニュアル

1925view
http://buffalo.jp/.../ldocs.php?name=35012775-01.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A