Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
97
view
全般

ワイヤレスの接続不良の対処法について 今ヤフーBBトリオモデム3...

ワイヤレスの接続不良の対処法について


今ヤフーBBトリオモデム3-Gで無線LAN親機がバッファローのWBR2-G54でネットブックMSIの100plusを使っています。

いきなりネットの接続が出来なくなったとき、パソコンの電源とモデムと無線LAN親機の電源を切りモデム→親機→パソコンの順に電源を入れ直すとネットに繋げることが出来るようになりますが、この電源を切るやり方以外でネットに再接続ができる良い方法はありますか?
Yahoo!知恵袋 5292日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
で、どっかで回線が切れたとしよう。
すると、以前もっていたIP情報を機器たちは残しておいて、もう一度同じ情報で接続を試みる。
だから、あえてリブートを質問にある順番にしなおすのがベスト。

モデムってのは、IPの処理をしない機器。だからデータは全部スルーします。
ルーターってのは、IPの処理をする場所。だから、以前のデータが残っている可能性がある。
PCも同じ。

ってのを頭に入れて。。。本来じゃぁ、モデムはリブートいらないじゃん?ってなるのですが、
(トリオモデムはモデムというルーターですのでリブートいります)
接続できない理由が、IPの割り振りのせいなのか?回線のせいなのかはわからんのです。
だから、モデムもリブート。

ついでに、質問にあるリブートの順番は、WAN側からIPのデータはやってくるので、
だから、WAN側に近いほうから順番に、IPのデータをもらいなおすという意味です。

先にルーターだけリブートしても意味がない。
データの流れにそって、順番にもらうのがベスト。

(理由は以前のIPの情報が残りやすいから、
せっかくリブートで機器をリフレッシュする意味がなくなるからです。)

という前おきはさておいて、

たとえば、一番リブートに時間がかかるのは、パソコンです。
パソコンのリブートはメンドクサイ。

そういう時、ケーブルを一度抜いて、またさすでも、リブートしたのと
同じ効果があります。
(無線はケーブルがないので、無線スイッチON OFFとかね。
見えないケーブルがあるとでも思っておけば、同じ原理)


他、ローカルエリア接続アイコンを一度無効にして、もう一度有効にする
ってのも同じ意味があります。
(無線の場合は、ワイヤレス接続アイコンです)


けれど、パソコンごとリブートするのにはかなわないです。

なぜならば、パソコンがIP取得のエラーを出している時、
ローカルエリア接続の設定のせいじゃない場合もあるからです。

他の箇所が一時的エラーになっていて、それでIPエラーの場合もあるから、
どこがエラーしているかわからない時は、PC全体をリブートするっていう意味です。

また、よくあるのが、セキュリティソフトのせいもあります。
パソコンを起動して、ちゃんとセキュリティソフトが準備ができていないうちから
ブラウザでインターネットをみようとして、IEを起動しちゃうパターン。

パソコンがIPを取得する→セキュリティソフトがそれなりのプロテクターをかけている準備中

ここで、準備がととのっていないのに、先にブラウザが動いちゃうと、
パソコンの中で、IP処理がうまくゆかずに、IPがエラーになってしまう場合もあります。

まぁ、無線が途切れとぎれになっているっていう場合は、上記の通りじゃないですし、
暗号キーがうまくあわないっていのも、上記の通りではないです。
(この場合は、有線で先に接続できることを確認してから、無線を試すと、
電波のせいなのか? そうでないのか? くらいはわかると思います。)
Yahoo!知恵袋 5287日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
76
Views
質問者が納得無線親機をブリッジモードで使用すると普通、親機のIPアドレスは固定⇒DHCPによる自動割当に変化します。 NTT光プレミアムのCTUはデフォルトで192.168.24.1固定なので無線親機を固定IPで使用したい場合は同じサブネットになる様に192.168.24.○←(2は光電話専用なのでそれ以外)で固定IPを割り振ってやる必要があります。 ただし、親機の設定画面を開くだけならばBAFFALOの『エアステーション設定ツール』からいつでも開くことが出来るはずなのでそちらを利用するのも手です。
3778日前view76
全般
81
Views
質問者が納得原因はいろいろとあると思うんですよね。 このルーターは自分で買って、自分で設定したもの? あと、これでまともな回答をもらおうと思うのは無理だよ。メーカーもわかりません、って・・・。 ちょっと、この手のセキュリティーにうるさい人が先にルーターの設定していると、マックアドレス制限とか設定していることがある。(俺はやる。自分の機器以外は繋げないように設定する)あと、ステルスモードとか、場合によっては細かい設定もいる時がある。昔、親戚のガキが正月にうちに来て、任天堂3DSだったか、DSだったか忘れたがネットにつな...
3850日前view81
全般
116
Views
質問者が納得無線親機に無線パソコンやゲーム機をAOSSで追加接続したところ、既存のパソコンがインターネットにつながらなくなりました。 http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/122 WBR2-G54は3世代前の無線機器なので買い変える方が性能も良く設定も簡単ですよ。 無線LANブロードバンドルーター http://kakaku.com/pc/wireless-router/
3869日前view116
全般
98
Views
質問者が納得「無線LANかんたん設定」をダウンロードして実行します http://buffalo.jp/support_s/guide/qa/network/pickup/b001.html もしくはクライアントマネジャー3をダウンロードすればAOSSで簡単に接続できます。 クライアントマネジャー3 http://buffalo.jp/download/driver/lan/clmg3_v2.html IP/TCP設定はどちらも自動取得でOKですよ。
3882日前view98
全般
78
Views
質問者が納得下記サイトにもあるようにSSIDと暗号化キーによる方法が簡単です。 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009488/SortID=16574949/ ただしお使いの無線親機はあまり古いタイプなので、機器に記載していないと思います。(現在販売されている機器は記載されている) これが初心者の方には面倒です。 下記の方法で設定画面を開いて、調べてください。 http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/8340 無線LANルータは、以...
3898日前view78

取扱説明書・マニュアル

1231view
http://buffalo.jp/.../ldocs.php?name=d29146a4.pdf
2 ページ5.07 MB
もっと見る

関連製品のQ&A