Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
194
view
全般

質問します。 以前もここで質問させてもらったのですが、 テレビ...

質問します。


以前もここで質問させてもらったのですが、
テレビをインターネットにつなげるやり方なんですが、

自分はフレッツ光のPRS300を無線LAN(カード)でパソコンやPS3につないでいます。
バッファローのイーサネットコンバータ(WLAE-AG300N)を子機にしてテレビをネットにつないでいます。
これと同じ環境の友達がいます。
テレビをネットにつなぎたいと言われ、同じコンバータをすすめたのですが…

何度やり方を教えてもできないみたいです。
電話で何時間話したことか……
家に行ってあげたいのですが、遠すぎます。

するとさっき友達から連絡があり、同じバッファローの親機なら無線LAN簡単登録ができるから、親機を買うと言われました。

ふと思ったのですが、
すでにフレッツ光(無線LANカード)のネット環境があるのに、コンバータだけのために、親機用意して、コンバータと無線LAN簡単登録してテレビをネットにつなげられるのですか??
その場合ほかのフレッツ光(無線LANカード)とつなげてる他の機器は問題なくネットにつながるのですか??

友達にすぐにでも教えたいのですが、もともとこっちもパソコンには無知ですので…


すいませんが、解答していただけたら助かります。


よろしくお願いします。

Yahoo!知恵袋 4546日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
何年使うかにもよりますが、
長年つかうとフレッツ光で月額契約している無線LANカードよりも
バッファロールータを買ってつないだほうがのちのち安くなります。

もし購入した場合はフレッツ光の無線LANカードのみを解約して返却する必要があることをお伝えいたします。

あと無線LANはどの機械でつないでも親機と子機は規格が合えばつながります。
Yahoo!知恵袋 4540日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
119
Views
質問者が納得親機は11b/gとちょっと古い。最新の機器にすれば中継を改善できる。 アドバンスドQoS対応がよいです。ないヤツでも調整できますが難しい。 http://www.amazon.co.jp/dp/B00GY0BV12/ WZR-900DHP2 http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/
3569日前view119
全般
127
Views
質問者が納得>>チャンネルが選べません ではわからない。具体的に症状を追記して下さい。 ところで、WLAE-AG300N にはログインできてるよね?
3594日前view127
全般
104
Views
質問者が納得中継器を使う場合、そのやり方によっては通信速度が半減する場合があり、メーカーによっては親切に警告してるケースもあります。 所詮、電波に頼るしかないWi-Fi接続というのは、速度にしても接続の安定性にしても有線接続に比べ劣るのが当たり前で、どんな環境か知りませんが有線接続でやったほうがいいと思いますよ。 そんな有線接続でやっても、速度が速くなるなんてことはあり得ないわけで、回線速度も常に変化するのが当たり前で、モデム以降のLAN側の通信速度はその速度をいかに効率よく端末まで伝えられるか、にかかっています。...
3622日前view104
全般
267
Views
質問者が納得有線接続して中継するのであればバッファローのルータを APモード【ブリッジ】に設定して接続するだけです 無線LAN中継は出来ません 同じメーカーで親機と子機側が対応しなければ出来ません もちろん違うメーカー同士では無線LAN中継はできません 【企業利益の問題と無線LAN中継の為の規格が無い為】
3735日前view267
全般
126
Views
質問者が納得ルータが弱いのかもね…。(150Mbpsモデルだったらつながりにくい。) あとできればレコーダーとルータ間は有線LANが望ましい…。(より安定するので。)
3793日前view126

取扱説明書・マニュアル

6420view
http://manual.buffalo.jp/.../35012793-02.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A