Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
165
view
全般

先日こちらにてhttp://detail.chiebukuro.ya...

先日こちらにてhttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1327079443
のような質問をさせていただきました。
そのためwin111 2005さんの回答に従いモデムの電源を抜いて30分以上放置しました。 その後コマンド プロンプトにてipconfig /releaseとipconfig /renewを入力したところ
どちらもNo operation can be performed on ワイヤレス ネットワーク接続 while it has its media disconnected.
と表示されました(無線時)。
尚、AOSSにてルータとの接続を試みると毎回繋がります。
また常時繋がっているように表示されていますがInternet explorerは開けません。
有線で繋ぐとInternet explorerを開くことが出来ます。

ipconfig/allを入力すると(有線時)

Windows IP Configuration
Host Name....:LM500-名前
Primary Dns Suffix.....:
Node Type....:Unknown
IP Routing Enabled....:No
WINS Proxy Enabled....:No

Ethernet adapter ワイヤレス ネットワーク接続:
Media State....:Media disconnected
Description......:Intel(R) PRO/Wireless LAN 2100 3B MI
ni PCI Adapter
Physical Address....:00-04-23-49-A8-34

Ethernet adapter ローカル エリア接続:
Connection -specific DNS Suffix .:
Description....:Intel(R) PRO/100 VE Network Connecti
on
Physical Adress.....:00-0D-5E-28-B6-9B
Dhcp Enabled.......:Yes
Autoconfiguration Enabled....:Yes
IP Adress.......:192.168.3.3
Subnet Mask....:255.255.255.0
Default Gateway....:192.168.3.1
DHCP Server....:192.168.3.1
DNS Servers.....:192.168.3.1

Ethernet adapter ワイヤレス ネットワーク接続 2:
Connectionーspecific DNS Suffix .:
Description.....:BUFFALO WLI CB-G54S Wireless LAN Ada
pter
Physical Address.....:00-0D-08-89-99-71
Dhcp Enabled......:No
IP Address....:192.168.11.163
Subnet Mask....:255.255.255.0
Default gateway......:
と出ました。
繋ぐべきはワイヤレス ネットワーク接続 2になると思うのですが改善策を教えてください。
パソコンに関して知識が乏しいので他に必要な情報がありましたら具体的に教えていただけると
幸いです。(追記いたします。)
お詳しい方ご教示よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5496日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
なぜワイヤレス ネットワーク接続 2のIPアドレス自動設定をOFFにしているのでしょうか?
OFFにするならOFFにするで、きちんとDefault gatewayやDNS Serverを設定すべき
Yahoo!知恵袋 5496日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
80
Views
質問者が納得総括デ-----ス! まずはtoriico007さんがご指摘のようにそのLANカードがPCに対応しているという前提で、 無線LANカード付属のドライバーが無ければ下記よりD.L/インストールしてからLANカードをPCに差し込む。 あとはyokomako2002さん がアドバイスされているようにNECルータのSSIDをキャッチして暗号化キーを正確に入力すればつながるはずです。 SSID/暗号化キーは無線ルータ本体の底面/側面などに記載されていると思います。(ご自身で変更している場合はそれに従って進めて下さ...
4515日前view80
全般
72
Views
質問者が納得その友達が使っている無線LAN親機 (接続しようとしている無線電波の発信元)の機種名は何でしょうか? WLI-CB-G54Sは無線LAN子機の機能しか持っていませんので iPodTouchとの接続には使えません。
4673日前view72
全般
71
Views
質問者が納得D710にWLI-CB-G54Sを取り付けるスロットが無いので使えません。 http://www3.toshiba.co.jp/pc/catalog/d_qosmio/101005d710/spec.htm
4835日前view71
全般
60
Views
質問者が納得>BUFFALOの無線LAN設定の仕方を最初から教えてください。 取説を見ながら手順通りすればよい 一応参考に↓ 無線LAN〈エアステーション〉使いかたガイド http://buffalo.jp/support_s/guide/airstation/typea/
5023日前view60
全般
88
Views
質問者が納得PS3は、無線ならIEEE(アイトリプルイー)なので、無線の種類が違うのでは、ないでしょうか・・・?
5026日前view88

取扱説明書・マニュアル

777view
http://manual.buffalo.jp/.../d30039a3.pdf
2 ページ4.38 MB
もっと見る

関連製品のQ&A