Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
64
view
全般

ノートパソコンで公衆無線LANを使用しているとあまり電波を受信できず...

ノートパソコンで公衆無線LANを使用しているとあまり電波を受信できず接続が不安定です
こういう場合後付の無線LAN子機ハイパワータイプ(WLI-U2-G54HPなど)取り付けできるでしょうか 内臓無線LANと競合して後付無線LANが機能しないということはないでしょうか?
そのほかに公衆無線LANの電波をうまく受信できる方法ありましたら教えてください
よろしくお願いします
Yahoo!知恵袋 5409日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
取り付けできます、内蔵のものと競合するということはたいていないです、片方を無効にもできますし
でも、いくら子機をハイパータイプにしても、メーカ独自の方式なので、親機がなんだかわからない公衆無線では意味を成さないことが多いです
Yahoo!知恵袋 5408日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
96
Views
質問者が納得2台目のパソコンも以下の方法でAOSS接続してください。 クライアントマネージャ3を使用してAOSS(無線LAN簡単設定システム)で無線接続する方法 http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF10952
4198日前view96
全般
127
Views
質問者が納得手動で設定したIPアドレスがおかしくないですか?
4325日前view127
全般
88
Views
質問者が納得パソコンは無線内蔵なのですね。 内臓の方を切れば良いとおもいます。 下記に従って内蔵の機能を無効にしてみましょう。 http://cn1247649.noblog.net/blog/l/10901649.html http://orange.zero.jp/cn927.oak/72_025.htm あるいはノートならどこかに切替キーがあるはずです。 取説に記載されていると思います。
4438日前view88
全般
99
Views
質問者が納得こちらの公式サイトから、最新のドライバ及びインストールCDをダウンロードし、手順に沿えば大よそ問題なく接続出来るかと思います。しかしながら、いかんせん古いので、最初は初期化をしてからの方がいいですね。 http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-u2-g54hp/
4515日前view99
全般
94
Views
質問者が納得今となっては,Usb無線LAN子機が2千円しないで,変えますので. 予備を含めて2~3個くらい買っておけばいいでしょう. http://www.amazon.co.jp/BUFFALO-Station-NFINITI-USB%E7%94%A8-WLI-UC-GN/dp/B001POGJKU/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1316256961&sr=8-1 BUFFALO Air Station NFINITI 11n/g/b USB用 無線子機 WLI-UC-GN WLI-U...
4652日前view94

取扱説明書・マニュアル

2177view
http://manual.buffalo.jp/.../d33042a1.pdf
2 ページ1.56 MB
もっと見る

関連製品のQ&A