Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
46
view
全般

最近夜になるとネット接続異常(落ちたり上がったり繋がらなかったり)が...

最近夜になるとネット接続異常(落ちたり上がったり繋がらなかったり)が頻繁に起こります PC1(デスク)‥winXP3、BUFFALO(親WHR-HP-AMPG)
PC2(デスク)‥winXP3、BUFFALO(子WLI-U2-G54HP)
PC3(ノート)‥winXP3、BUFFALO(子WLI-CB-G54)

我が家のPC3台を無線LANで接続しているのですが
最近夜になるとたびたび接続異常が起きます。

最初はPC2のネットの読み込みが遅くなったので
子機USB差し直し、ポート変更、PC再起動
子機を取り外し主電源OFF放電、AirStation設定を試すも×。
ある程度効果的だったのが放置(時間が経つと戻っていました)
因みに電波状態は100%、通信速度は54Mbps(快適状態)となっていますが
速度計測を行うと7Mbpsで異常値と表示されました。
元々PC2は接続がおかしくなるので「またか;」と思っていたのですが
PC2で接続異常がおきているときにPC3を起動させてみると同じ状態。
親機であるPC1は正常でしたが、LAN接続で異常が出ているものと考えています。

以前おこった接続異常は「ひかりTV」が原因でした。
このときは設定を変更することで回復しましたので
一応それも考慮し昨日いじってみたのですが直らず。
この日も放置しとくことで回復しました。

他に思い当たるのは「ウイルスバスター」です。
PC1とPC3のプロファイルは「家庭内ネットワーク1」なのですが
PC2だけ「家庭内ネットワーク2」です。
何度も1に変更を試みているのですが変更できません。
変更しようとすると
「現在使用中のパーソナルファイアウォールプロファイルに対しては、変更を保存できません。
ウィルスバスター2008を再起動してから再度実行してください。」と出てきますので
再起動しましたが同じエラーが表示され変更できません。
これがLAN接続の異常の原因かはわからないのですが
やはり3台ともプロファイルは統一させるべきですよね?
また変更するにはどうすれば良いのでしょうか?

夜だから回線が混んでいるというのも
今までのネット環境を考えると当てはまらないと思います。
やはりLANに問題があるのでしょうか?だとしたらどう対処すれば良いでしょうか?
LANが原因でないとすれば何が原因でしょうか?
質問している側なのに書き忘れなどがありましたら申し訳ありません;
Yahoo!知恵袋 5496日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
無線LAN接続にクライアントマネージャのようなユーティリティを使用している場合、そのソフトを最新版にアップします。
念のためにレジストリークリーナーの「CCleaner」で完全にドライバーを削除後、再インストールしてください。
また、無線ルーターのドライバーのファームウェアも最新版へ更新してください。
次に、無線で使用するチャンネルを、自動設定の場合は手動に、手動の場合は、現在とは違う5~7チャンネル程離して使って接続状況を確認してください。
ツール→インターネットオプション→セキュリティ→レベルのカスタマイズ→セキュリティの設定でActiveコントロールやスクリプトを有効にしてレベルが「中」か確認してください。
また、全般からインターネット一時ファイルを全てクリアしてください。
Yahoo!知恵袋 5495日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
96
Views
質問者が納得2台目のパソコンも以下の方法でAOSS接続してください。 クライアントマネージャ3を使用してAOSS(無線LAN簡単設定システム)で無線接続する方法 http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF10952
4188日前view96
全般
127
Views
質問者が納得手動で設定したIPアドレスがおかしくないですか?
4315日前view127
全般
88
Views
質問者が納得パソコンは無線内蔵なのですね。 内臓の方を切れば良いとおもいます。 下記に従って内蔵の機能を無効にしてみましょう。 http://cn1247649.noblog.net/blog/l/10901649.html http://orange.zero.jp/cn927.oak/72_025.htm あるいはノートならどこかに切替キーがあるはずです。 取説に記載されていると思います。
4428日前view88
全般
99
Views
質問者が納得こちらの公式サイトから、最新のドライバ及びインストールCDをダウンロードし、手順に沿えば大よそ問題なく接続出来るかと思います。しかしながら、いかんせん古いので、最初は初期化をしてからの方がいいですね。 http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-u2-g54hp/
4505日前view99
全般
94
Views
質問者が納得今となっては,Usb無線LAN子機が2千円しないで,変えますので. 予備を含めて2~3個くらい買っておけばいいでしょう. http://www.amazon.co.jp/BUFFALO-Station-NFINITI-USB%E7%94%A8-WLI-UC-GN/dp/B001POGJKU/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1316256961&sr=8-1 BUFFALO Air Station NFINITI 11n/g/b USB用 無線子機 WLI-UC-GN WLI-U...
4642日前view94

取扱説明書・マニュアル

2175view
http://manual.buffalo.jp/.../d33042a1.pdf
2 ページ1.56 MB
もっと見る

関連製品のQ&A