Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
110
view
全般

ドスパラでパソコンを頼んだのですが この設定で電源550wは低いでし...

ドスパラでパソコンを頼んだのですが
この設定で電源550wは低いでしょうか OS 【32bit】Windows7 Home Premium のインストール
オフィス Officeなし
セキュリティ対策 マカフィー・インターネットセキュリティ 90日 無料版インストール(「OS なし」でご購入の場合はインストールされません)
CPUFANオプション 無し
CPU インテル Core i7 950 (クアッドコア/HT対応/定格3.06GHz/TB時最大3.33GHz/L3キャッシュ8MB)
メモリ 3GB DDR3 SDRAM(PC3-8500/1GBx3/トリプルチャネル)
グラフィック機能 [カスタマイズ] 【おすすめ】【メモリ2GB】NVIDIA GeForce GTX460 2GB (2スロット使用/DVI x2, HDMI x1, D-Sub 15 x1)
ハードディスク 1TB HDD
ハードディスクの静音化 メインハードディスクの静音化無し
パーティション分割 [カスタマイズ] パーティション2等分(※割合にご希望がある場合には、お見積時にご指定ください)
SSDパック 無し
ハードディスク(追加1) 追加ハードディスク1台目 なし
ハードディスク(追加1)の静音化 追加HDD1の静音無し
ハードディスク(追加2) 追加ハードディスク2台目 なし
ハードディスク(追加2)の静音化 追加HDD2の静音無し
マザーボード インテル X58 Express チップセット ATXマザーボード
光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ
オープンベイ 12in1カードリーダー
サウンド マザーボード 標準 オンボードHDサウンド
キャプチャーカード 無し
ブロードバンドポート(LAN) ギガビットLANポート x1 (マザーボードオンボード)
無線LANアダプタ [カスタマイズ] USB接続 無線LAN子機 150Mbps対応 (BUFFALO WLI-UC-GN / IEEE802.11n/g/b対応)
USBインターフェースカード 無し
IEEE1394 IEEE1394搭載(マザーボードオンボード)
ケース CB ケース ブラック (幅192 ×奥行き511 ×高さ436mm)
フロントFAN フロントケースFAN(12cm 静音FAN)
リアFAN 背面ケースFAN (12cm 静音FAN)
電源 550W 静音電源 (DELTA ELECTRONICS 製)
キーボード 日本語キーボード
マウス Galleria専用 レーザーマウス ブラック (レーザー式5ボタン)
ゲームコントローラー 無し
スピーカー オプション
I/Oポート 前面:USB2.0 x2 背面:USB2.0 x5 eSATA x1 PS/2キーボード x1 PS/2マウス x1
Yahoo!知恵袋 4984日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
デルタ電源ですね、私はサウンドカードと地デジとHDDを増設しましたが問題ありません。
どこのメーカー品でも運次第、初期不良や早く壊れる物もあります。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
101
Views
質問者が納得使えると思います。 WEPキーを入れるだけです、SSIDが出てこないのであれば親機を再起動してください それでだめなら故障です、買い換えましょう 既に光ファイバーやADSLが繋がっているなら月額費用はかかりません。 Amazonや楽天等で「無線LAN 親機」と検索して購入しましょう、 値段は1000円~5000円と色々ありますが、ゲームやホームシアターやる人でなければ大して大きな違いはありません。 また、「FC2 wi-fi」という無線LAN親機を無料で貸し出してくれるものがあります。 auやsoftb...
4219日前view101
全般
42
Views
質問者が納得ご質問から外れてしまいますが、違った視点から。現在コミュファの100Mの契約ですよね・・・その上でのお話ですが。 ちょっとばかり出費になりますが、動画の質もカタカタであるのなら、回線速度を300Mの契約に変更してはどうでしょうか? 6月1日から新メニューとなり、300Mの料金が値下げされました。コミュファホーム300がネットと光電話で月々5295円(ネットのみなら4980円)。更に「ステップ割り」を利用すれば、8年後以降ですが月々4765.5円になります。 勝手な想像ですが、今の契約は一戸建てプラン100...
4292日前view42
全般
75
Views
質問者が納得>>バッファローのWLI-UC-GNを利用しています。 >>パスワードとSSIDは間違いなくあってます。 この手の問題は、8割方ここが間違っています。 現在または過去、接続できた機器があるなら、そのSSIDとパスワードで再接続して確認しなおしてみましょう。
4285日前view75
全般
89
Views
質問者が納得ここ見てみました?見てたらすいません。 http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/777/p/1,11,396,5139
4292日前view89
全般
86
Views
質問者が納得元々の有線LANアダプタは健在なのでしょうか? 文面を見る限りWLI-UC-GNのセットアップは完了しているようですが、既存の有線LANアダプタが不安定なように見受けられます。 スタート → コンピュータ右クリック → 管理 → デバイスマネージャ で、ネットワークアダプタの欄に黄色い△と!が表示されていませんか。 表示されていたらそれを削除してパソコンを再起動します。 削除して不足したドライバは起動時にWindowsがインストしてくれます。 たぶん、この後セットアップすればPS3、iPad、wii もWL...
4331日前view86

取扱説明書・マニュアル

1346view
http://buffalo.jp/.../ldocs.php?name=35010677-1.pdf
2 ページ4.60 MB
もっと見る

関連製品のQ&A