Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
181
view
全般

wiiがインターネット接続できません。 wiiがインターネット接続で...

wiiがインターネット接続できません。 wiiがインターネット接続できません。

機種はバッファローのWZR-G108を使っています。
AOSS対応なはずなのですが、そもそもAOSSボタンがありません・・・。(長押しするとか画面には出てたけどボタンがないから出来ない)
別の方法でもやってみたのですが(ポイント検索)、WEPキーが分からなくて出来ません。
解決方法がありましたら教えてください。

因みにPCのインターネット接続は父がやったので、詳しいことはわかりません・・・。
Yahoo!知恵袋 5208日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
AOSSボタンは一番右側のアンテナの隣にあります
以下取説の中の各部の名称とはたらき参照
http://manual.buffalo.jp/buf-doc/d30236a1.pdf
無線LAN〈エアステーション〉使いかたガイド
http://buffalo.jp/support_s/guide/airstation/typea/#01
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
56
Views
質問者が納得ポート開放を必要とするソフトなどを起動してないと、いくらポート開放チェックをしても解放されてないと判断されます。 1,二重ルーターになっていないか確認 3,ルーターの変更で固定してるプライベートIPが変更されていないか確認 4,ファイアーウォールなどの設定確認 そんなとこですかね・・・
3797日前view56
全般
39
Views
質問者が納得VL500/LGには無線LAN子機が内蔵されていません。 USB無線アダプタもしくは無線コンバータが必要です。 USB無線アダプタ http://kakaku.com/pc/wireless-adapter/ 無線コンバータ http://kakaku.com/pc/network-others/ WZR-G108は802.11gの最大54Mbpsと言う2世代前の無線ルーターです。 802.11n対応の機器に変えれば最大300Mbpsになります。 無線ルーター+USB子機セット販売がお得です。 ...
3951日前view39
全般
31
Views
質問者が納得無線親機*1に対し子は8台くらい接続できます、下記aossすればよい --------- http://buffalo.jp/download/driver/lan/wzr-g108_fw.html まずは有線でファーム更新 エアナビゲータライト 無線親機、無線子機、tool(クライアントマネージャ)一式 http://buffalo.jp/download/driver/lan/airnavi.html http://buffalo.jp/download/driver/lan/airnavilite...
4402日前view31
全般
172
Views
質問者が納得PCの無線LANの設定とiPhoneの無線LANの設定は同じです。 PCで使ったパスワードと同じパスワードをiPhoneでも入力してください。 IPアドレスなどの、その他の設定も同じにしてください。
4468日前view172
全般
76
Views
質問者が納得たしかこれだったと思います。 http://bbs.kakaku.com/bbs/00750810244/SortID=12085759/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=java
4601日前view76

取扱説明書・マニュアル

618view
http://buffalo.jp/download/manual/air5/top/
もっと見る

関連製品のQ&A