Gizport
3 回答
0
Share (facebook)
96
view
全般

ブルーレイレコーダーのHDD換装について。 HDD内蔵ブルーレイディ...

ブルーレイレコーダーのHDD換装について。
HDD内蔵ブルーレイディスクレコーダーの容量をアップするためにHDDの交換を考えています。 本体を開けたところ、PCと同じ3.5インチのHDDが入っています。
物理的に交換するだけで容量アップ可能でしょうか?
それともPCのようにHDD内にレコーダー自体を動作させるOSのようなものが書き込まれているのでしょうか?
また、その場合、現在のHDDの中身をそのまま新しいHDDに移せば交換可能でしょうか?
メーカーの保証がきかなくなることも、故障の可能性が高くなることも承知の上で、技術的に可能かどうかご教示頂けないでしょうか。
機種はパナソニックDMR-BR590です。
よろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 4012日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
パナソニックの場合、クローニング機器を別途購入する必要があります。

交換方法は下記サイトを参照にしてください。

http://l440.jugem.jp/?eid=78
Yahoo!知恵袋 4012日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (2)
1
まず、物理的に交換しても、コントロール基盤が認識しませんので、まったく動作しません。

サービスマン・コードが必要ですので一般人では無理ですし、例え、セット・アップが出来ても純正HDD以上の容量には成りません。

250G を 500Gにしても、250Gとしてか動作しませんよ。
Yahoo!知恵袋 4012日前
シェア
 
コメントする
 
1
自分で確認したわけではありませんが、「技術的に不可能」です。
元のHDDの容量以上は認識しない、と言われています。
Yahoo!知恵袋 4012日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
161
Views
質問者が納得私はZ9000を持っていないので記憶が曖昧ですが。 Z9000の場合そのまま(USB-HDD)配信できなかったと記憶しています。 Z9000の場合DTCP-IPサーバー(RECBOXや東芝レコーダー等)に一旦DLNAダビングしてからの配信しか出来なかったと思います。 Z9000はクライアント機能がありますがBR590はサーバー機能が無いので(クライアント機能のみ)現在はお互い認識できていないということだと思います。 補足に対して 繋ぎ方はレグザ→(LANケーブル)→ルーター←(LANケーブル)←R...
4848日前view161
全般
102
Views
質問者が納得DVDの録画時間は単なる目安です。画質によって録画時間は大きく変わります。標準的な画質であるSPモードで録画するとだいたい2時間録画できますが、それよりも高画質であるXPモードだと1時間しか録画できません。逆にもっと画質を落としてやると、LPだと4時間、EPだと8時間録画できます。なお、XP、SP、LP、EPは全て従来のアナログ放送レベルの標準画質ですが、パナソニックの場合、地デジのハイビジョンのままでDVDに録画する機能があります。しかし、これは本来のDVDの規格からは外れたものであり、一部のメーカーの機...
5082日前view102
全般
84
Views
質問者が納得まず、普通にテレビ番組表から録画を設定したあと、ご自身の録画機器の「録画確認」ボタンで設定画面を引き出します。そこに手動で、日時を入れてチャンネルを「外部」に設定します。こんな流れです。電話で問い合わせたらやり方を流れで教えてくれます。
5086日前view84
全般
80
Views
質問者が納得ブルーレイに記録して、先日再生したら問題なかったけど、今日再生すると音声と映像が同期していないということですね?そこで確認ですが、同じブルーレイディスクで起こった現象ですよね?別のブルーレイディスクを再生した場合でも同じ現象が起こりますか?おそらく受信の際か、録画の際に機械的なミスがあってコマ落ちしてしまったか、あるいは再生中にコマ落ちが起こってしまったと言うことだと思います。そのため、別のブルーレイディスクを再生すると発生しないのではないでしょうか?また、音声と映像が同期しなくなったら、一度停止して再度再...
5100日前view80
全般
104
Views
質問者が納得DIGAの番組持ち出し機能は、PSPに対応していません。よって、出来ません。BR590の番組持ち出し・機器動作確認一覧はこちら。http://panasonic.jp/support/bd/connect/1seg_br590.html
5244日前view104

取扱説明書・マニュアル

2340view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../sv_mv100_guide.pdf
193 ページ11.26 MB
もっと見る

関連製品のQ&A