Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
319
view
全般

ブルーレイディスク再生時にブロックノイズ発生お知恵をお借し下さいませ...

ブルーレイディスク再生時にブロックノイズ発生お知恵をお借し下さいませパナソニックDIGA DMR-BW690を使用しております。<症状ですが・・・>HDDに録画したBS放送をブルーレイディスクにダビングをしておりますが、TDKのパッケージにイルカのイラストのあるディスク(BD-RE、50GB)以外のディスクの全てが、再生から20分~60分を境に薄っすらとブロックノイズが入りだし、次第にノイズの数が増え、音声も途切れがちになり、視聴に耐えない状態になってしまいます。これは、必ずあるディスクは20分目からノイズが出だす、あるディスクは60分目から出だす・・といものではなく、まさに「気まぐれ」なタイミングでノイズが入りだすのです。トレイから取り出し、再度ディスクの入れ直しをしても、時によってはやはり5~10分あたりからブロックノイズが入りだしてしまいます。時によっては「ディスクが認識できません」とのメッセージが出てしまいます。(ついさっきまで観られていたし、認識も当然出来ていたのに・・・)電源の入れ直し(抜いて180秒以上放置)や、HDMIケーブルの抜き差しも行いましたが、改善しませんでした。<環境>一戸建て家に、TVアンテナ差込口は8つほどありますが、使用しているのは3台で、どのTVにもBS放送中ブロックノイズは入りません。HDDに録画したものを再生しても、ブロックノイズは入っておりませんでした。それを確認の上、ブルーレイディスクに焼き付けております。ブルーレイディスクにほこりや汚れ、指紋などはどれもありませんでした。どのブルーレイディスクにも番組識別のために、CD-R用のラベルを貼り付けております(ソリの原因?)<余談>先月近く前に同様の症状が出たため、出張修理をして頂き、ブルーレイ/DVDのユニットごと交換して頂いております。<ご質問>先月の修理の際に担当の方より「ディスクとレコーダーとの相性問題があるので・・」とのお話しがありました。当方で、対処出来る術がありましたらお教え下さいませ。また、「ボク/ワタシはこのディスクを使っていて、そういう症状はない」などのお話しをお聞かせ願えませんでしょうか?お答えを踏まえた上で、再修理して頂くか、当方のレコーダーやディスクの扱い方等々を改めたいと思います。宜しくご回答の程、お願い致します。
Yahoo!知恵袋 4612日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
多かれ少なかれ、こういったことは起こりうることです。私は可能であれば、番組のダビングは2~3枚行っています。勿体ないですがね…。TDKは2007年にイメーションという米国のメーカーが、TDKの記録メディア販売部門、及び、記録メディア分野におけるブランドの使用権を取得していますので、ディスク生産は台湾製になったようです。それ以来、私は日本製以外のTDKのモノは買わなくなりました。日本製のブルーレイ、DVDなら100%大丈夫とは云いませんが、私自身、少しでもエラーの確率を減らすため(…というか、そう思いたいため)、少し高いですが、日本製のモノを選んでいます。
Yahoo!知恵袋 4607日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
237
Views
質問者が納得レコーダーの バグ かもね!!。 電源コードをコンセントから抜いて・・・リセットを試して下さい。 又、レンズクリーナーもして下さい。 それでも駄目なら ドライブユニット の 交換修理 です。
3734日前view237
全般
134
Views
質問者が納得一番投資が少なそうな方法として私がお勧めするのが下記の方法です。(おそらくケーブル代とBDディスク代のみ) >質問1.ハイビジョンの高画質のままHDV/DVテープからHDDやブルーレイ/DVDにダビングする方法としてどの機材をどう接続/操作すればいいのか? 1.Sony HANDYCAM HDR-HC3でテープ再生 2.Panasonic DIGA DMR-BW690で再生画像の録画 です。 1.HDR-HC3のiLINK端子とBW690のiLINK端子を接続 2.BW690の入力切り替えでiLINK(...
3810日前view134
全般
127
Views
質問者が納得その地域に住んでいないので周波数などはわかりませんが、東京と埼玉は周波数が同じなのでしょうか? もし違うのであれば、郵便番号の設定とチャンネル設定の再スキャンが必要です。 それでも視聴ができなければ、接続をもう一度確認してみてください。 壁面端子(TVユニット)→BD→TVの順に同軸ケーブルが差しこまれていますか?BDの入力と出力を逆に繋ぐとこのような症状が起こる場合もありますので確認してみてください。 それでもダメならユニットまでの受信レベルが低下している可能性もありますので、管理会社か最寄りの電気屋さん...
3861日前view127
全般
170
Views
質問者が納得残念ながら普通の方法では無理ですね、理由は3つ ①DMR-BW690で持ち出し録画した番組は特定の端末でしか見られない(ミニゴリラは未対応) ②ミニゴリラCN-GP530DでmicroSDHCカードに入れて見れる動画形式はMP4のみ。 ③持ち出し録画がパナソニック独自の規格なので動画変換ができないと思われる。 持ち出し録画した番組をどうにかするのは非合法手段でも難易度が高いと思われます。
3856日前view170
全般
456
Views
質問者が納得HDMI画面って何ですか? HDMIはオーディオ機器を接続する方式であり、HDMI画面とはいいませんよ。 アンテナの接続はどうなっていますか? まさか壁面のアンテナ端子をテレビに接続しているだけとか? レコーダーに接続しないと見られませんよ。それも確かめましたか? 壁面のアンテナ端子→レコーダーのアンテナ入力端子 →レコーダーのアンテナ出力端子→テレビのアンテナ入力端子。 こう接続されています? HDMIに変えたとあったから、配線全て引っこ抜いている可能性あり。 もう一度確かめてみてください。 質問者...
4179日前view456

取扱説明書・マニュアル

18800view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../dmr_bw890_690.pdf
176 ページ12.60 MB
もっと見る

関連製品のQ&A