Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
234
view
全般

ブルーレイディスクのISOをマウントするも、PowerDVDで再生で...

ブルーレイディスクのISOをマウントするも、PowerDVDで再生できない問題 現在、以下の手順でブルーレイディスクを取り込み、再生しようとしていますが、再生できません。

1. ブルーレイドライブを挿入
2. DVDfab passkey でプロテクトを解除
3. imgburnでISO化
4. VirtualCloneDriveで、上記ISOをマウント
5. PowerDVDで再生(しようとする)

DVDfab passkey は体験版を使用(プロテクトは正常に解除できている様子)
PowerDVDは9及び10を使用。
PowerDVD9は、BDR-206BK/WSに付属していたOEM版を使用
PowerDVD10は、体験版を使用

PowerDVD9(OEM)では、ブルーレイディスクを読みに行くのですが、ブルーレイの読み込みが全て終わった後に、「このディスクドライブは、このコンテンツの再生に対応していません」というエラーが表示されます。

PowerDVD10(体験版)に至っては、読み込む以前に「ディスクが挿入されていません」というエラーが表示されます。

PowerDVD9、及び10に於いて、DVDのISOをマウントした場合は、正常に再生できます。

私の予想では恐らく、OEM、及び体験版では、仮想ドライブにブルーレイのISOをマウントし、再生すること自体が規制されているのではないかと考えています。
つまり、お金を出して製品版を購入すれば改善すると考えているのですが、実際購入する前に、この確証を得たいわけです。
(買っても見れないんじゃ、悲しいですから…)

念のため、当方のPC環境を以下に記載します。
OS:WindowsXP SP3
CPU:Corei7 920
メインメモリ:3GB
グラフィックボード:GIGABYTE GV-N96TSL-512I
グラフィックチップ:GeForce9600GT
サウンドボード:ONKYO SE-200 PCI
光学ドライブ:パイオニア BDR-206BK
AVアンプ:パイオニア HTP-S323
※サウンドボードから光ケーブルでAVアンプに接続しています
Yahoo!知恵袋 4942日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
VirtualCloneDriveがBlu-ray Discに対応していないということは考えられませんか。
私は、Alcohol 52%というソフトを使っていますが、それではできます。

プロテクトが解除されているかですが、これはISOをマウントし、どこかに拡張子m2tsのファイルがあります。これが動画本体です。これをVLC Playerで再生できるか調べればよいと思います。

Yahoo!知恵袋 4935日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
139
Views
質問者が納得保証期間なら一度電気店に相談してみるといいですよ。 保証期間過ぎてたら・・・ 買い換えた方が精神面でもいいでしょうね。 買い換え・・・25,000円ぐらい 修理・・・・・15,000円ぐらい
3603日前view139
全般
184
Views
質問者が納得可能ですね。私もS323使ってますが、新しいスピーカーの端子部分を見て、S323のSPと同じような形してれば行けます。
4567日前view184
全般
125
Views
質問者が納得音は当然出ます 質問しているより、接続したほうが早いですよ
4623日前view125
全般
126
Views
質問者が納得ガラリと変わるとはあまり思わないでください。 多少の変化と思うぐらいでいたほうがよいでしょうね。 同じ会社の製品ですから音作りは同じ方向ですので、それほど変化に気づかないかもしれません。 ただし、ステップアップされてゆくのであれば、音域の広がりを感じるようにはなると思います。 進み方でいえばまずはアンプを変えることでかなり表情は変わると思います。 スピーカーはその後と考えることも大切だと思います。 突き詰めるとオーディオは奥が深いというべきでしょう。下手をすれば泥沼(笑) あとはご自分でお店で実際に音を聞...
4632日前view126
全般
139
Views
質問者が納得323は3D対応してないので3Dテレビで3DBD見る場合はそれでいいですけど、その接続だとブルーレイのロスレス音声を再生できませんので通常は下記のような接続になります。 PS3→HDMI→S323→HDMI→テレビ→光音声→S323 PS3現行型ならHDMI音声出力はビットストリーム。 旧型ならロスレス音声はリニアPCMに変換。
4640日前view139

取扱説明書・マニュアル

5890view
http://www3.pioneer.co.jp/.../manual_pdf.php?m_id=4366
もっと見る

関連製品のQ&A