Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
152
view
全般

ヘッドホンの購入を考えていて今使ってるのがオーテクのATH-T44を...

ヘッドホンの購入を考えていて今使ってるのがオーテクのATH-T44を使用してこれより上級なのを考えています。 使用は主にポータブルプレーヤーやテレビにつないだり室内専用です。
PRO700・PRO500・ATH-M50の三つで悩んでいます。
聴く音楽はROCK・HIPHOP等です。
どれが1番よさ気ですか?それぞれの良い点、悪い点も出来れば教えてください。
Yahoo!知恵袋 5754日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
>ヘッドホンの購入を考えていて
良い音にしたいのならば、ヘッドホンアンプ使用お奨めします。せっかく良いヘッドホン買っても魅力半減です。

候補の予算からすると最低限の
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EHA400%5E%5E
ぐらいかな。
できれば
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=639%5ESAMP%5E%5E
ぐらい。
お奨めは
http://gigatec.jp/scb/shop/shop.cgi?No=184
ちょっと予算的にむずかしいかな?
まあPRO5ぐらいにしても、HDアンプ使用をお奨めします。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
98
Views
質問者が納得フラットならオーテクの開放型でしょう。密閉型よりも開放型のほうが音抜けが良く、耳の披露も少ないですよ。その価格帯ならATH-AD500かATH-AD700ですね。
4739日前view98
全般
76
Views
質問者が納得音質はフラットとは言えませんが、リスグニングに最適だと思うものを・・ATH-AD700 ちょっと予算オーバーしますが。ATH-AD500 こちらは予算内両機種とも装着感は最高の部類でうす。側圧は弱めで耳が痛くなることもございません。特に、ATH-AD700の高音の抜けの良さは高級機に引けをとりません。女性ボーカルにも合っています。
4746日前view76
全般
98
Views
質問者が納得 ゼンハイザーのワイヤレスヘッドホンをオススメします。無劣化の転送技術Kleerを搭載しているので、ワイヤレスの中では最高レベルの音質を実現します。ヘッドホン自体の性能も老舗ゼンハイザーだけあって手抜き無しです。 他の製品を選ぶにあたってはBLUETOOTHを避け、なるべく無線転送、できればKleer対応のものを選ぶといいですよ(*^^)
4819日前view98
全般
79
Views
質問者が納得>ヘッドホンの購入を考えていて 良い音にしたいのならば、ヘッドホンアンプ使用お奨めします。せっかく良いヘッドホン買っても魅力半減です。 候補の予算からすると最低限の http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EHA400%5E%5E ぐらいかな。 できれば http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=639%5ESAMP%5E%5E ぐらい。 お奨めは ...
5754日前view79
全般
66
Views
質問者が納得貴方のお好みの商品が見つかるか分かりませんが、ヘッドホーンの販売サイトが見つかりましたので、ご参考になさって下さい。 http://psearch.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%B3&ei=UTF-8&tbid=00af614103e3&pf=2000&pt=4999
6664日前view66

取扱説明書・マニュアル

325view
http://www.audio-technica.co.jp/.../ath-t44.html
もっと見る

関連製品のQ&A