Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
338
view
全般

PCオーディオのグレードアップについて ご教示ください。 数年前、P...

PCオーディオのグレードアップについて ご教示ください。
数年前、PCオーディオとして取りあえずのシステムを組みました。

PC(Windows8 foobar2000 wasapi)⇒
SE-300PCIE(ONKYO)⇒R-K1000-N(KENWOOD)⇒SS-F6000(SONY)
音源は、昔にDLしたAAC,mpegからALAC,WAVまでごちゃ混ぜです。

Q1.スピーカーを、ZENSOR5, CM1クラス変える事を検討しております。
しかし、音源が雑な上、リビング使用で聴く環境も対してよくありません。
対コストでの音質UPが望めるかどうか。

Q2.時期mac miniが発売されたら乗り換えるつもりです。
この場合、DACが別途必要となりますが、2~3万でお勧めがあれば教えてください。

Q3.R-K1000-Nは、TVとOPTICALで繋げる事から選びました。
フルデジタルアンプなのですが、いまいち分かっておりません。
そもそもSE-300PCIEからはアナログ出力なので、使い方としておかしいのでしょうか。

お察しの通り、形から入る典型的な人間ですが、どうかよろしくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 3978日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
A1.
実際にどうなるかはやってみないと判らないですが、ブックシェルフ型にするならスピーカースタンドとかインシュレーターを適切に使用すればそれなりに良い音になると思います。


A2.
PCオーディオならハイレゾとアシンクロナス受信対応は必須と思うので、少し予算オーバーしますが無難な機種となるとFOSTEX HP-A4し思い浮かびません。
ハイレゾを捨てるならHalide Designの「devilsound DAC」がお勧めですけど、個人輸入になります。
http://www.halidedesign.com/ja/dsdac/

もうひとつ別の考え方としては、R-K1000-Nに光デジタル入力端子があるということは、R-K1000-Nの中にDACが入っているということですので、PCのUSB端子から出てくるデジタル信号を何らかの方法で光デジタル出力に変換すれば、別途に新しいUSB-DACを買わなくても良いということになります。
ONKYOのND-S10がそういう仕事をする機械でして、ND-S10は音質向上のためになかなか良い仕事をしてくれますが、これもハイレゾには対応していません。


A3.
SE-300PCIEからはアナログで繋いで、TVからは光デジタルってことですよね。
正しい方法ですよ。

Mac mini ⇒ HP-A4 ⇒ R-K1000-N

とした時は、HP-A4とR-K1000-Nはアナログ接続と光デジタル接続のどっちでもいけます。
おそらくアナログで接続したほうが良い音になるように思いますし、引き続きTVも繋ぐ予定ならアナログで繋ぐしかないですけど。
Yahoo!知恵袋 3978日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する

取扱説明書・マニュアル

771view
http://manual2.jvckenwood.com/.../B60-5711-00.pdf
72 ページ3.77 MB
もっと見る

関連製品のQ&A