Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
140
view
全般

今、部屋で使用する為に2台目のパソコンを購入予定です。そこで楽天等で...

今、部屋で使用する為に2台目のパソコンを購入予定です。そこで楽天等で値段等踏まえたうえで、3つ程絞り込みました。主に、インターネット,デジカメ編集,エクセル,ワールドを中心に使います。★Sony VAIO W(VPCW119XJ) 42900円★dynabook AX AX/53J PAAX53JLPPK 62800円★SONY VGN-CS60B/P 69800円この3つでしたら、どのパソコンが良いでしょうか?またモバイルパソコンではデジカメの編集、エクセルワールドは出来ないのでしょうか?宜しくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5338日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
一番性能がよくて、ワードエクセルなども普通にこなせるのは、一番下の機種です。一番上のゴミは、ネットブックと呼ばれるもので、ノートパソコンではありません。性能もかなり低いです。二番目のゴミは、セレロンというゴミCPUを搭載したゴミパソコンで、買う価値すらない、中途半端な製品です。(性能劣悪なわりに、最期のSonyと価格差があまりない。)
Yahoo!知恵袋 5323日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
59
Views
質問者が納得解答ではありませんが。 ここはWindowsXPカテゴリーです。 SONYはプレインストールされた状態のデバイスドライバーやアプレットを、一切公開 していない(サポートサイトに明記)ので、何らかの再インストールが必要な場合は、 リカバリーする事になります。 リカバリー領域(サービス区画)までフォーマットしているのであれば、為す術はあり ません、当然の結果ですけど。
3794日前view59
全般
113
Views
質問者が納得ご質問の状況を理解するのに苦労します。 ・NEC無線状況が整っていると言うのは、Atermか何かの無線LANルーターをアクセスポイントにして、ルーターのネット接続設定はできていると言う事とします。 ・メインPCと言うのはVPCW119XJとは別のPCがあり、それは既に無線でネットが使えていると言うことでよいですね。 この条件で良ければそのメインPCと同じ設定をVaioで行えば良いです。 無線LANアクセスポイントか内蔵ルーター付属のCDをPCにいれて、画面の支持に従って必要事項(ESSIDやWEPなど)を入...
4558日前view113
全般
146
Views
質問者が納得初期化してもよければ、http://www.sdcard.org/jp/consumers/formatter_3/をダウンロードして、インストールして、SD Formatterでクイックフォーマットしてみてください。これで4GB近くに戻らないとすると、USBメモリ自体が壊れている場合があります。このフォーマットソフトウェアは、SDカードだけでなく、USBメモリでも使えますので問題ありません。
4809日前view146
全般
99
Views
質問者が納得・少し横長になるけど1440×900で表示できませんか?または、モニターがアスペクト比固定で表示できるなら、左右に黒帯が付いて表示できませんか?http://www.iodata.jp/product/lcd/wide/lcd-ad201xg/spec.htm・外部出力が上手くいかない場合、DVI-Dで接続できるモニターならUSBグラフィックで何とか1600×900表示はできます。http://www.iodata.jp/product/tv/ga/usb-rgbd2/http://www.iodata.j...
4959日前view99
全般
105
Views
質問者が納得あなたが写した動画のファイル形式に対応する再生ソフトがPCにインストールされていなければ、再生できません。私の場合はMPG形式で写して、Windowsメディアプレーヤーで再生しています。もちろんそれ以外にも再生できるソフトはあります。ファイル形式を調べて補足質問してはいかがでしょう。
5054日前view105

取扱説明書・マニュアル

1241view
http://dlv.update.sony.net/.../4154080011.pdf
76 ページ2.97 MB
もっと見る

関連製品のQ&A