Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
162
view
全般

コンデジとフルサイズ機の違いについて・・・ 先日は質問にお答えいただ...

コンデジとフルサイズ機の違いについて・・・ 先日は質問にお答えいただきありがとうございました。

そう「解らない」だと思います。そう思ってました。
その確認でしたm(__)m

では、今回はかなり優しくしまして、キヤノンEOS5D(初代)+タムロンSP90mmマクロvsGXR-P10ユニットを当ててください。
どちらも発色は「スタンダード」にしております。(※いずれもカスタム設定は使っていません。WBは共にオートを使いました。)

これでしたら当てられると思います。
①https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-makmll2iaft2gy74xs4ax6qzmu-1001&uniqid=0859f4c5-a599-4b2f-9e86-41aefb8bf051&viewtype=detail
②https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-makmll2iaft2gy74xs4ax6qzmu-1001&uniqid=7ee9bc85-9e8b-4b03-bef0-224be480f242&viewtype=detail

もちろん、DLも、オリジナル拡大表示もできますので、画質から割り出しても良いですし、発色から割り出しても良いです。
でもカンニング用にExifは消しております。

皆さん余興と思って回答されてみてはいかがでしょうか?是非ご参加お待ちしております。


しかし・・・そんなにリコー機って使えませんかね?
試しにカメラ内補正でこのGXR:スタンダードの画像を補整しますと、かなり細かくいじれますので、かなり近い発色には仕立て上げられます。
つまり、カスタムの発色設定をすればキヤノンの一眼レフと非常に大差ない発色に仕立て上げることは可能ですが・・・・
アンチリコーの方の「リコーの発色は不合格」とはどういう事か全くわからんとです。
たぶん、それは単なる「好み」だと思いますし、それを容認できない、もしくは好みに変更できないキャパシティーの狭さはもはや「ワガママ」かと・・・・
GR、GXR、CXのいずれも可能です。

初心者は「解らない」は実験済みです。
解らないことに”こだわらせて”もしょうがないですね。ナンセンスです。

何が使えないのか?解る方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。

ちなみに私はリコーマニアではありません。
ただ、普通にカメラを説明書読んで使えるだけです。
どのカメラメーカーも好きですし使えますね。苦手とするカシオ、トイデジの一部機種もね。それは私の力量不足なだけです。


ぜひ、この連休の暇潰し、力試しの余興と思い皆様参加されてみてください。
「この発色が好き」とかだけでも構いません。

おって正解を補足にて発表しますm(__)m
Yahoo!知恵袋 4568日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
90mmのレンズをF32まで絞ったのとP10の90mm相当(約14mm)開放だとボケの量でも判断できないのでわからないです。拡大すると暗部のカラーノイズが多い2番目(赤っぽいほう)がP10じゃないかと思います。
Yahoo!知恵袋 4564日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
74
Views
質問者が納得GXR+A16ユーザーです。 写りには満足していますので重宝しています。 設定は色々するのではなく、MY1、MY2、MY3に通常使う設定をしています。 MY1=絞り優先F8、ISO200、焦点距離28mm(通常、24mmは歪曲が激しい) MY2=絞り優先F4、ISO400、焦点距離24mm(暗い場面) MY3=絞り優先F8、ISO200、焦点距離84mm(通常望遠) 私は絞り優先が好きだから、で、最初の焦点距離を広角でするか望遠でするかだけを設定しています。 シャッター速度が追いつかない場合には、ダイア...
3760日前view74
全般
106
Views
質問者が納得それぞれの呼び方も、どこに着目したかがバラバラなんで、このカメラはこれ、って一意に決められないのですが ライカMはピント合わせの機構に着目した、連動距離計付カメラ(レンジファインダーカメラ)、と呼ばれることが多いかなと α77は、どうなんでしょうねえ
4520日前view106
全般
121
Views
質問者が納得現在ライカのMマウントレンズ、あるいは簡易的なアダプターを使い スクリューをM、そしてGXRへとと言ったとてもコアなユニットです(^^: リコーがこれからMマウントでレンズを開発しようとしている場合を のぞき、あくまでもライカのレンズを持っていて・・・あるいは高価な ライカレンズを購入すると言う鉄の意思が無いとなかなか難しいかもしれません(^^: αレンズを生かすためにこのユニット購入するのはとても勇気のいる事です。 逆にNEX等の方が効率の良い、異種マウント生活が出来そう(^^:
4545日前view121
全般
133
Views
質問者が納得私はペンタックスユーザーですからどうしてもK01を推します。 ペンタックスユーザーとしてはまだまだ初心者(元ミノルタユーザー)で、ペンタックスを選択した理由はフィルム時代から評判の良いペンタックスレンズを使いたかったから。 ですからペンタックスユーザーでなくともK01を選択したでしょう。 それにペンタックスレンズは他メーカーと比べて多少価格も安いです。 カメラ内手ブレ補正機能だから。 キャノンやNikonと比べたらシステム的に確かに劣りますが、一応一眼レフシステムとしては完成されてます。 因って後々の事を考...
4550日前view133
全般
110
Views
質問者が納得1)背面のメニューボタンを押して 2)撮影設定→画像設定を選択 これで変更できます。ビビッド・スタンダード・ナチュラル・白黒などがあります。
4550日前view110

取扱説明書・マニュアル

1810view
http://www.ricoh.com/.../GXR.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A