Gizport
2 回答
0
Share (facebook)
37
view
全般

テレビの故障箇所について 漠然とした質問になるので、無理を承知で質問...

テレビの故障箇所について 漠然とした質問になるので、無理を承知で質問させていただきます。 テレビの待機電源のランプが点かなくなって、テレビが見れなくなったのですが、電源付近(電源のカプラーが取り付けられている基盤)の導通はあるのです。 ですが、テレビは点きません。 もうひとつのほうの基盤は、B-CASなのど、外部端子などがついている基盤なのですが、そちらはまだ見ていません。 こんなとき、どの部分が悪くなったとおもいますか? 予想でかまはないので、答えられたら、初心者にも分かるように教えていただけませんか? テレビはアクオス LC-22K5 です。 たった1年ちょっとで、こわれましたw こんなもんですかね??
Yahoo!知恵袋 4289日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
ここは、パソコンの周辺機器のカテゴリーなので、違うような気がしますが、

テレビの主電源のLEDが付かず、画像が映らないのなら、電源周りか、メインの基盤の故障のような気がします。

まぁ、テレビの修理屋ではないので、当たっていないかもしれませんが。

そのテレビを大手の家電で購入して、何かしらの延長保証には入っていませんか?

まずは、購入したお店か、メーカーのサポートに聞いてみるといいかもしれません。

では
Yahoo!知恵袋 4289日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (1)
1
ココはパソコンのカゴテリーです
Yahoo!知恵袋 4289日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
150
Views
質問者が納得リモコンの1か2を押しながら電源ボタンを5秒以上押す。初めに1で試して動かなければ2で。うちのシャープのテレビ(LC-20D50)の設定方法なので合うかどうかわかりませんが同じメーカーなのでイケるんじゃないでしょうか。
5081日前view150
全般
57
Views
質問者が納得対応はしてるようですね。 もう一度初期化してみたら・・・
4148日前view57
全般
79
Views
質問者が納得ちゃんと受信できていれば入るはずですが、それでもって事なら 「受信設定」で「追加」を行ってみてください。 それでダメなら受信出来ないって事で管理会社へ相談してみてください。
4134日前view79
全般
56
Views
質問者が納得VN570/HSの仕様 http://121ware.com/navigate/products/pc/122q/05/valuestar/vsn/spec/ 外部インタフェース:HDMI入力 とあるので入力専用です(PS3やHDDレコーダーなどを繋げてVN570/HSに写すためのHDMI端子)。 外部インタフェースにVGA端子もないので、 http://www.ratocsystems.com/products/subpage/usb3hdmi.html http://www.iodata.jp/p...
4164日前view56
全般
158
Views
質問者が納得そういうことは公式ページで機種ごとに、対応HDD一覧が必ず出ているので、そこを参考にするようにしてください。 http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/usb_hdd.html 6000円では500G程度しか買えません。外付けへの録画は録画モードを選べないので、500Gでは直ぐ一杯になり、もう一台買う羽目になります。2T(2000G、1万前後)あったほうがいいです。最低でも1Tは必要です。 http://kakaku.com/item/K0000276039/
4848日前view158

取扱説明書・マニュアル

7839view
http://www.sharp.co.jp/.../lc24-16k5_mn.pdf
260 ページ25.07 MB
もっと見る

関連製品のQ&A