Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
174
view
全般

特定のチャンネルが映らないです。TVはLC-32E7です。 約1ヶ月...

特定のチャンネルが映らないです。TVはLC-32E7です。 約1ヶ月前くらいからSHARPの「LC-32E7」でテレビ埼玉のみが映らなくなりました。
電波強度で確認したところ数値は0でした。
(アンテナ受信強度のエラーメッセージは「受信できません。【E】」とでました。)
チャンネルの再設定をやってみてもダメでした。
ちなみに他のチャンネルやBSは視聴可能です。

また、テレビが2台あるのでブースターをかませた後に分配して別のTVにも接続しています。
しかし、そちらのTVは分配器から20メートル以上のケーブルで接続しているのですが、問題なくテレビ埼玉や他のチャンネルの視聴ができます。

このことから、アンテナの向き等は問題ないと思うのですが(一応アンテナの向きを変えたりしましたが無意味でした)、やはりTV自体の故障でしょうか?
何か改善点があればご教授願います。
Yahoo!知恵袋 3989日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
> SHARP「LC-32E7」で、約1ヶ月前から「テレビ埼玉」のみが映らなくなりました
> もう1台のテレビでは、「テレビ埼玉」や他のチャンネルの視聴ができます ・・

「テレビ埼玉」は、埼玉県ローカルのUHFテレビ局。


◆ < 地デジ放送・スカイツリー移行後に視聴できなくなった場合 >

「テレビ埼玉」はさいたま市桜区からの放送なので、スカイツリーとは無関係。
でも、スカイツリーの送信電波が強すぎる為、その影響で受信が弱くことがある。

スカイツリーからの受信電波が強ければTV受信は正常値まで全体を落とすので、
以前から電波が弱かった「テレビ埼玉」(ローカル放送局)は更に受信が弱くなる。
この為、視聴できないテレビが発生したと思う。
(テレビの受信感度は機器によって異なるので、故障とは決められない)

対策は、
UHFアンテナの方向を「テレビ埼玉」(さいたま市桜区)などに向ければ、
スカイツリーの受信電波が弱くなるので映るようになる場合がある。

次に、「分配器」では無く、「分岐器」を取付ける。
あるいは、さらに電波信号の減衰が小さい同軸ケーブル線を使用する。

・ 「分岐器」とは、同軸ケーブル線から一部の電波信号を取り出す機器
・ 「分配器」とは、同軸ケーブル線から等分に電波信号を取り出す機器
Yahoo!知恵袋 3988日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
79
Views
質問者が納得かんたん設定で、BS・CSアンテナ設定を「する」としたためです。 再度、かんたん設定をやり直し、BS・CSアンテナ設定を「しない」にしましょう。 詳細は、取扱説明書の45ページをご覧ください。 (grock0904さんへ)
3724日前view79
全般
79
Views
質問者が納得PS3は最初は電源ボタン押しっぱなしで起動
3839日前view79
全般
108
Views
質問者が納得「テレビ レコーダーの切り替えができなくなった」とはどういう意味でしょうか? 切り替えスイッチを「テレビ」にしてもテレビの電源入り切りなど、テレビ操作ができなくなったのでしょうか? テレビの付属リモコンはありますか?それで操作が可能であれば、テレビ側の問題ではありません。 レコーダーリモコンの「テレビメーカー指定設定」を「シャープC」にしてください。 リモコンの「1」を押しながら「電源」ボタンを6秒以上長押しすると「シャープC」に設定できます。 逆に、「レコーダー」に切り替えてもレコーダーの操作ができな...
3925日前view108
全般
73
Views
質問者が納得そのTVマニュアル設定はあまり項目なかったのではなかったけ、 それなら自分の好きなように設定すればいいだけの話です
4197日前view73
全般
233
Views
質問者が納得うーん、私は慣れてもう遅延気にならないです笑 使用しているすべての機能をOFFにして、ゲームモードにして見てください。少しは改善されるかも? 私はレグザと迷ったんですが、3Dに関しては圧倒的にLGのほうが優れていたのでLGを購入しました。
4351日前view233

取扱説明書・マニュアル

13079view
http://www.sharp.co.jp/.../size_lc32_26e7.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A