Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
41
view
全般

SONYのBDZ-AT700からウォークマンNW-S754に。AT7

SONYのBDZ-AT700からウォークマンNW-S754に。AT700のHDDに録画した番組をS754に移して観ることが出来ると聞きました。●AT700とS754に付属している物以外に何か用意する物はありますか?●移す方法は難しい(面倒)ですか?●S754は容量が8GBしかありませんが約2時間の映画など観ることが出来そうですか?とりあえずこの3点、機械オンチにもわかる言葉でよろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4738日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
●AT700とS754に付属している物以外に何か用意する物はありますか?“ウォークマン”用USBケーブルだけでいいので、これがS754に付属していれば、他に何も要りません。●移す方法は難しい(面倒)ですか?ここに方法が載っていますので見てもらうのが早いです。http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?035984●S754は容量が8GBしかありませんが約2時間の映画など観ることが出来そうですか?http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?029085#cs_a_6これを見てもらえばわかりますが、容量が8GBでも、7~29時間入ります。
Yahoo!知恵袋 4734日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
81
Views
質問者が納得ソニーのウォークマンサポート担当です。 ウォークマンをご愛用いただき、ありがとうございます。 ご質問について、回答させていただきます。 本現象は、曲の再生範囲の設定が「全範囲を再生」になっていることが原因だと思われます。 ホームメニューから「設定」-「再生範囲設定」を選択し、「選択範囲内を再生」に設定を変更してください。 再生範囲については、「詳細操作ガイド」にも記載があります。 ■NW-S750シリーズ 詳細操作ガイド:再生範囲設定 http://www.sony.jp/support/walkm...
3559日前view81
全般
253
Views
質問者が納得補足の内容を見ると x-アプリの動作が完全におかしいな クリーンアップツールで削除してから再インストールしてみれば? (作業中はUSB接続されているものは全て外してね) クリーンアップツールの場所が分からない時はOS名を教えてね
3641日前view253
全般
147
Views
質問者が納得充電池の寿命じゃないですか? 規定電圧にならず画面がダウンするのでしょうか? SONYサービスステーションか最寄りの家電量販店での修理対応ですね。 その場では直りません。費用は4,000円程度だと思います。 私のX1060はそんな費用でした。
3669日前view147
全般
122
Views
質問者が納得単にイヤホン端子とピンプラグの噛み合わせが合わなくなっただけでしょう。 微妙にピンプラグを引き出してみる あるいは更に押し込んでみたりすると 一時的には復活する可能性もありますけど この期に及んではノイズキャンセリング専用のイヤホンを買う外無いかと。
3693日前view122
全般
224
Views
質問者が納得結論から言いますと、 貴方がおっしゃってる通り、寿命です。 3年以上前の機種なので、100%と言ってもおかしくないくらいです。 手荒な扱いをしていなくても、長い間使っていると接触が悪くなって、全体的に動作やボタンが必ず壊れます。 隙間についても、長期間使っていると引っ付いている接触が離れていき、隙間が生まれます。 なので、ただの寿命なので気にする必要はないです。 そして修理についてですが、 貴方が使っている機種は結構前の機種なので、 絶対と言っていいほど、修理は不可能です。 1つ前の...
3741日前view224

取扱説明書・マニュアル

6357view
http://www.sony.jp/.../41920350M-JP.pdf
78 ページ3.45 MB
もっと見る

関連製品のQ&A