Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
152
view
全般

LED AQUOS LC-46LX1の番組表設定について教えてくださ...

LED AQUOS LC-46LX1の番組表設定について教えてください。 番組表に入り、現在の番組以外の所へ選択を移すと、音声が消えてしまいます。番組表内で選択を移しても音声は聞ける設定を教えてください、また、選択を動かしても音声は現在の番組から変わらないような設定もあれば教えて下さい。宜しくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5433日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
シャープの液晶テレビで、番組表に入り、現在の番組以外の所へ選択を移すと、音声が消えてしまうのは、機器の仕様で、機能の切替とかは出来ない、のではないでしょうか。
Yahoo!知恵袋 5426日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
78
Views
質問者が納得アクトビラは有料です。TV版ヤフーはPC版ヤフーと基本は同じで無料です。中には有料サービスもあり、その旨書いてあるはずです。オークションなんかは有料ですが、PCから登録してればTVで登録無用です。 PCとTVとLANを差し替えるのは大変なので、LANハブで同時に繋いで分配すればいいです。 http://kakaku.com/pc/hub/ma_0/p1001/
4983日前view78
全般
80
Views
質問者が納得家で火災保険にはいっていてその保険に家財が付いていればテレビの修理代を火災保険に請求できます。保険内容を確認してみては?ただし、故障の原因が故意でなければですが。たとえば掃除中にあやって掃除機の柄がテレビに当たって壊してしまったときや歩いていてたまたまつまずいたときにテレビに体が当たってしまったとかならば請求できますよ。後、保険内容によって支払い最大金額が決められている場合もあります。実際私は7年ぐらい前ですが、それを貰いました(当時の液晶修理は23万でした。全額貰いました)。それと今後のことですが、次にそ...
5280日前view80
全般
44
Views
質問者が納得プレイヤーを変える。KM Player、PowerDVD等。 自分は普通に再生できるのでどういう状況かわかりませんが。
5376日前view44
全般
83
Views
質問者が納得液晶はバックライトが常に付きっぱなし(バックライトがLEDは除く)ですがプラズマは自発光なので暗い画面になれば消費電力が下がります。ですから年間消費電力量では液晶とプラズマはそんなに違いが無いのです。(ただし液晶でもバックライトにLEDを使ったものでは点滅させる為にもっと消費電力が下がって来ていたりしますよね) ご参考に!!!
5371日前view83
全般
83
Views
質問者が納得7月にはLV3シリーズ、LX3シリーズ、XF3シリーズが発売される予定です。 LV3シリーズは、今話題の3D機能があります。46LX1には3D機能はありませんね。 買いの時期としては、初代のテレビなどには初代なりのものなので、次の3Dを期待しましょう。 3Dはまだまだなのでメガネをかけるタイプが出るまで買わないほうがいいかも。 しかも、専用ブルーレイレコーダーも買わないと3Dが見れないため、計50万はいってしまうのでは・・・。 3Dに興味をもたれているのなら7月にLV3を買ったほうがいいです。 LX3はLX...
5423日前view83

取扱説明書・マニュアル

1849view
http://www.sharp.co.jp/.../size_lc60-40lx1.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A