Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
145
view
全般

車にHDDナビを付けました。録音した音楽を聞く場合、新しいアルバムな...

車にHDDナビを付けました。録音した音楽を聞く場合、新しいアルバムなど、携帯電話を接続、経由して検索しに行くんですが、どうもうまくいきません。
携帯の設定とかがあるんでしょうか? (ナビ)carrozzeria AVIC-ZHMD
(携帯)au w43s
(車種)HONDA クロスロード
Yahoo!知恵袋 6365日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
AVIC-ZHMDって型番は、見当たらないのですが。
ナビと携帯の接続方法は、ケーブル接続ですか??
Bluetoothですか?

Bluetooth接続であれば、auの、w43sはBluetooth内臓ではない為、
携帯用Bluetoothアダプターが必要になります。
Bluetooth適用機種であれば、ソフトバンクの方が、適用機種多いので、そちらをオススメします。
外付けは、電池消耗が早いので。

しかし、ケーブル接続の可能性の方が、強いと思います。(USBみたいな。。。)
その場合、w43sの設定で、USB設定を「データ通信モード」に切り替えてみてください。
たぶん、いけるのでは。。。。

ちなみに、HDDに取り込んだ音楽情報は、CDが、正規品でなければ、楽曲名など認識してくれません。
Yahoo!知恵袋 6365日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
30
Views
質問者が納得Dラーなら購入可能です。 在庫確認は必要と思いますが。
3795日前view30
全般
313
Views
質問者が納得純正なら正常でしょう。取り扱い説明書を読んでください。
4282日前view313
全般
162
Views
質問者が納得ガソリンスタンドで働いていたものです。 インチアップしたということはホイールを購入したということだと思うのですが、 そのホイールを買ったときの書類に標準空気圧の記載がとくにされていないのであれば、乗り手次第ということになります。ものによって元の標準空気圧と同じにするものもあります。 私なら、とりあえず2.1~2.5のどこにする決めて1000キロくらい乗り、タイヤの減り具合を見ます。 そこで中央が減っている。や 両端がへっている。という状態が見られれば空気圧を変更します。 とくに異常が見られなければ...
4711日前view162
全般
131
Views
質問者が納得大丈夫です。修理はもちろん可能ですよ。 もしリコール箇所が出たりしても、無償修理の通知もメーカーから届くはずです。
4848日前view131
全般
337
Views
質問者が納得ドンキとか行けば1000円くらいから有ります
4883日前view337

取扱説明書・マニュアル

2809view
http://www.honda.co.jp/.../30SYP6012_LT.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A