Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
67
view
全般

バッテリーがあがった場合、発電機の故障の可能性 いつもお世話になりま...

バッテリーがあがった場合、発電機の故障の可能性 いつもお世話になります。
バッテリーがあがってしまい、寿命のようなので交換をしようと思っています。

ただ、発電機の故障の可能性もあるようなのですが、
その故障というのはどうすれば見分けられるでしょうか?
ご存知の方教えてください。

車は毎日使用していますが、何の前触れもなくいきなりあがってしまい。
うんともすんとも言わなくなってしまい、バッテリーに要充電となっています。
平成13年式ホンダシビックで8万キロ走行していました。
よろしくおねがいいたします。
Yahoo!知恵袋 6212日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
発電機が駄目になった時は、チャージ・ランプが点灯しっぱなしになります。
通常、イグニッション入れてすぐ点灯し、エンジンが掛かると消えるランプです、エンストしたときにも点灯する赤いランプです。
初期状態では、エンジン回転上げるとランプが消えるのですが、しまいに本当に駄目になると、点灯しっぱなし。
そうすると、いっさい、バッテリーにチャージされなくなります。その後、ヘッド・ライトも暗くなってきたら末期症状です。
以上は、ダイナモを使用の旧車の場合。
私は旧い車を趣味で乗っていたので、こういう経験がありますが、今の車、それも、国産車は、そのくらいの距離であまり、オルタネーターがいかれることもないと思います。
バッテリーは、その分、現代のものは、急に逝ってしまうらしいです。
以前のバッテリーは、徐々に段々弱っていったものですが。
Yahoo!知恵袋 6211日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
171
Views
質問者が納得ホンダの対応が悪いと思うなら、訴えたらいーじゃん。
4591日前view171
全般
3
Views
質問者が納得スイフトでは、ターボかスーパーチャージャーを付けないとシビックに直線で抜かれます。 私が所有するスイスポはショップのデモカーでした。 エンジンはノーマールです。 ボディの強化足回り、吸排気はいじっており、ライトチューンしたものです。 オーナーがサーキットで一世代前のシビックにあおられて、やってられん!と売りに出したものです。 物足りなさを感じると思います。 しかしながら、VTECに勝てるコンパクトカーはないと思いますよ。 EVO7からの乗り換えでしたが、あまりの非力さにがっくりしたものです。 中古であれば...
2765日前view3

取扱説明書・マニュアル

1304view
http://www.honda.co.jp/.../30SNB660_LT.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A