Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
125
view
全般

車検費用と車の買い換えなどについて悩んでいます。 今年29歳になる女...

車検費用と車の買い換えなどについて悩んでいます。
今年29歳になる女です。現在、インプレッサスポーツワゴンの黒に乗っています。走行62000kmぐらいです。5年前新車購入時につけたナビのデー タ更新に3万円ほど、地デジチューナーつけるのに5万円ほどかかると言われました。
車検も控えており、そちらが18万円ほどかかると言われ、高いと感じています。ディーラーです。保証の延長などを進めてきます。
この値段は適正なんでしょうか?
また、車検費用がかかるため新車購入も検討しており、ホンダで下取りが45万円、日産で28万円、スバルで39万円と言われました。
この金額の差も気になります。
まだ購入については迷っていて、見た目が好きなエクストレイルと燃費がよいフィットハイブリッドを見に行きました。


ちなみに主に通勤(片道15km)に使用し、外出はほとんど車です。時々近県に高速で遊びに行くことがあります。

車のことはあまりわからず、女の子の友人が当時受付で働いていた関係とサイズとか見た目とかが気に入ったので、インプレッサを購入しました。

車検費用などが適正か、ナビは本体の買い換えのほうがいいか、また乗り換える場合、オススメの車を教えてください(^_^)見た目重視です。金額的に250万円ぐらいだったら買えそうです。
Yahoo!知恵袋 4721日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
同じインプレッサスポーツワゴンに乗っています。
7年目で4月に車検をディーラーで受けましたが、11万ほどでした。
普段からオイル交換等されているのでしょうか?
距離が62000km程度でしたらベルト類の交換も不要でしょうし、削れる部分は削ってみてはいかがでしょうか?
見積もり通り払う必要はありません。
今までのオイル等交換履歴が残ってると思いますので、一度ディーラーに相談されてはいかがですか?
保証延長も、もう必要ではないかと思います。

ナビは新品で買うと倍以上かかってしまいますし、HDDであればデータ書き換えするとダウンロードした音楽等も全部消えてしまうように聞いたことがあります。
私のナビもデータは古いままですが、地デジも見ないので不便さは感じません。

おススメの車ですが、見た目重視なら好みがありますのでなんともいえませんね(^^;
250万も予算があるようでしたら、大抵なんでも買えますよ♪
ただ震災の影響で納期がかなり遅くなってると思いますので、車検までに間に合うかどうかはわかりません。
お気に入りの車の納期を確認された方がいいかもしれませんね。
Yahoo!知恵袋 4721日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
170
Views
質問者が納得ホンダのIMAはエンジンの出力軸にモーターが直結しており、プリウスの様にモーターが単独でタイヤを回して加速すると云う事は構造上出来ません。 しかしエンジンがパワーを必要としない一定の速度で走行中には全シリンダーの弁の動きを制御し、ピストンは動いているけど燃料は使用しないと云う「全気筒休止モーターアシスト走行」という裏技が使えます。ホンダの場合はコレをEV走行と呼んでインジケーターが点灯しますが積極的に切り換えるSWなどは有りません。 つまり普通の車でもアクセルを離して惰性で走って居る時は、自然減速によりエン...
4349日前view170
全般
82
Views
質問者が納得①ありません。 ②大丈夫かは道路状況とあなたの運転次第。 ③100パーセント大丈夫なのはないですね。 4駆だろうが事故ります。 フィット、スイフト、ノートがオススメです。
4471日前view82
全般
125
Views
質問者が納得アクアとフィットハイブリッド試乗しましたがアクアの方がスムーズに快適に走れ、フィットハイブリッドは少しギクシャクな感じでした。但し室内の広さはフィットハイブリッドの方が広いですね。価格はフィットハイブリッドの方が断然安いし納車も早いので補助金とか考えれば悩む所です。
4481日前view125
全般
131
Views
質問者が納得ホンダフィットでしょう。 試乗してみれば答えは明白だと思います。 エンジンの静粛性と乗り心地、室内の広さと装備に対する値段。 そして燃費性能、フィット17Km/L、アクア21Km/Lアクアのカタログ燃費は詐欺みたいな数値です。
4480日前view131
全般
75
Views
質問者が納得装着はできますが、現在履いているタイヤと入れ替え予定のタイヤの直径を確認してください。 差が大きいとスピードメーターに誤差が出ます。
4492日前view75

取扱説明書・マニュアル

5172view
http://www.honda.co.jp/.../30TF26102_LT.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A