Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
133
view
全般

知り合いの車ですが、 今すぐ乗り換えたいとのことで 中古車選びに付き...

知り合いの車ですが、
今すぐ乗り換えたいとのことで
中古車選びに付き合っています。
私は車に疎いので教えてくださいm(__)m。

モノは
4年ぐらい前の
ホンダ フリード
(一番下のグレード)

修復歴無しですが
後ろのバンパー交換と
ハッチの変形

他にコレといった車がないのと、
とにかく今すぐにでも乗り換えたいので
走りに問題無ければ、
この車にするようです。

初年度の税金コミ
総額150万

フリード自体中古車市場に余り出回ってないのと、
人気車種のためか
他のフリードは割高に感じます。

フリードにこだわるなら、
この車はオススメでしょうか?
Yahoo!知恵袋 4424日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
2008年(初期型)リヤハッチ変形していて150万ですか。

ちょっと調べても
http://ucar.autos.yahoo.co.jp/model/honda/freed/?fmc=&mc=&q=&ei=utf-8&price_min=&price_max=1400000&year_min=2008&year_max=&distance_min=&distance_max=&reparation=1&inspection=12&body_type=&transmission=&handle=&engine=&fuel=&capacity=&slidedoor=&displacement_min=&displacement_max=&totalPriceflag=1&sort=TotalPrice&sort_order=-1
乗り出し150万でけっこうありますね。

わざわざそれを選ぶ理由がよくわかりません。


補足よみました

中古車販売会社によっては、ネット画面で車種を選び、
取り寄せで販売している会社も多いはずです。
自社の展示場では置ける台数が少ないためネットオークション
等でお客の希望車種で仕入れるシステムにしているところも
あります。

例えばこんな風に
http://www.398133.net/
※ YAHOO検索で「中古車販売 取り寄せ」で上に出ただけで
まったく無関係の会社ですのであしからず

大手だと ガリバー とか 8710(ハナテン) も全国店舗共通の
在庫となっています。

お住まいの近くでも、ネットを使っているところがあると思いますよ。


後ろの損傷ですが、バンパー交換でハッチも損傷していますが
中のフレームにも何か影響でていなければいいのですが
(バンパー交換理由とハッチの傷が別の要因なら大したことないかも)
実は内部フレームにもゆがみがあるがバンパー交換したら見えません
ので(素人には)わからないこともあります。

「修復歴なし」は「修復していない」ことですので。

そこも確認し、へこみと価格が妥協できるならそれでもいいかもしれません。
どうせぶつけるからいいって言う人もいますからね。
Yahoo!知恵袋 4424日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
11
Views
質問者が納得それぞれの代行費用は販売店によって異なります。 その店独自の価格設定なので標準価格はありません。店側の言い値なので交渉次第で値切る事もできます。
2788日前view11
全般
9
Views
質問者が納得こんな感じ? http://minkara.carview.co.jp/userid/718413/car/821938/3050599/note.aspx ギアを変えられるわけではなく、既にある他のスイッチを割り当ててるだけで全然おもしろくないと思うけど・・・
2837日前view9
全般
12
Views
質問者が納得ホンダの初期モデルって足回りがガッチリしてますよね? あれ実は好きです! 先代フリードも初期は割とガッチリしていました。 一人で距離を走る機会が多い自分には大歓迎です。 MCで思いっきりマイルドになっちゃって残念でした。 今回のフリード初期モデルはどうでしょうか!? 自分もホンダは好きですヨ! 国内にトヨタと対決できる企業があることが素敵。 しっかり競ってもらえると僕らもいい車に乗れますから。 でもフリードのハイブリッドは慎重にお考えください。 トヨタと競い過ぎたのかなぁ....... 第二世代i-DC...
2840日前view12
全般
17
Views
質問者が納得フリードは既存ユーザーの買い替え需要がMAXに達しています! 発売がすっかり遅くなってしまいましたからね。 ということで発売数カ月後にはアタッチメント出ると思いますよ。 少し話は変わりますが、私はヴェゼルHVに乗っています。 DOPのインターナビ、かなりイイっすよ。 自分もカロッツェリアからの変更組ですが違和感なく使えました。 特にインターナビシステムはさすがのホンダ!! コース選択や道案内から予測時間までかなり優秀で○ リアルタイムの天気から台風情報、交通情報まで充実ぶりも○ 値段もシッカリ相談に乗って...
2843日前view17

取扱説明書・マニュアル

3990view
http://www.honda.co.jp/.../30SYY8100_LT.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A