Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
126
view
全般

フリード?シエンタ?それともワンボックス? 新車購入について ホン...

フリード?シエンタ?それともワンボックス?
新車購入について

ホンダのフリードを買う予定でしたが、納期が四月になる為に話が流れてしまい、 白紙に戻ったことで今後の為に再度色々検討しているのですが、なかなか煮えきらずアドバイスいただければと思います。


■当方、五人家族(主人、私、小4、小1、9ヶ月)で今後最低でも7、8年くらいは乗るつもりです。
■用途は主に毎日ある子供の習い事の送迎で7㎞×6回、買い物なども含め一日あたり40~45㎞走ります。
■キャンプなどは行きませんが、たまに遠出したりはします。
祖父母はたま~に乗ります。
■金額は安いに越したことはないというのが本音です。

デザインや使い勝手、空間の広さなどの理由からフリードが第一希望でしたが話がなくなった矢先、当初比較対象としていたシエンタが数量限定で最終販売があると連絡を頂き、増税前の納期で値引きも良い為迷っています。
また、思いきってワンボックスにしようかと思ったりもしていますが、やはり普段使いには不向きかと思いますし…;;

わが家の現状でおすすめの車はありますか?
シエンタやフリード、はたまたワンボックスを乗られている方、実際いかがですか?
乗り心地や金銭面(維持費)など。

また、決め手はなんでしたか?
どうぞお知恵をお貸しください。

Yahoo!知恵袋 3751日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
奥様用にフリードを検討して(対抗はシエンタ)、スパイク・ハイブリッドを購入。
自分用に中古シエンタを購入しました。

■フリードは7人乗りと8人乗りとでシートアレンジの差が大きく、
トランクルームも使い勝手とセカンドシートのスライド量の差で、スパイク・ハイブリッドに決定。
平均燃費は15~17km/Lです。
シエンタが10年前と基本同じであること、気に入る販売店が無く、付き合いのあったHONDAに決定。
■シエンタは10年前に一度購入経験のある車両です。
シエンタは、2列目・3列目の使い勝手が良いです。3列目の座り心地はフリードの方が優れるでしょうが、
それでも片道200km程度なら大人二人が3列目でもOKです。
燃費は10~16km/L 条件により大きく差が出ます。
こちらはビッグモーターで購入。若干古さは感じるものの使い勝手は最上級です。
■2000ccクラスの1BOXとしてVOXYも所有した時期があります。
先の2台との大きな違いは
・高速走行での余裕。
・3列乗車でもトランクスペースがある程度ある。冷凍イカを発泡スチロールの箱で買ってお持ち帰り可能。
・12.5km/Lと意外と良い燃費。
ただ先の2台に比べて車高・全長が大きく、取り回しが面倒でした。
義母が亡くなるのを機会に先のスパイクに買い換えました。元々後席にクーラーが欲しくて選択しましたので、お役御免となりました。
Yahoo!知恵袋 3751日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
11
Views
質問者が納得それぞれの代行費用は販売店によって異なります。 その店独自の価格設定なので標準価格はありません。店側の言い値なので交渉次第で値切る事もできます。
2801日前view11
全般
9
Views
質問者が納得こんな感じ? http://minkara.carview.co.jp/userid/718413/car/821938/3050599/note.aspx ギアを変えられるわけではなく、既にある他のスイッチを割り当ててるだけで全然おもしろくないと思うけど・・・
2850日前view9
全般
12
Views
質問者が納得ホンダの初期モデルって足回りがガッチリしてますよね? あれ実は好きです! 先代フリードも初期は割とガッチリしていました。 一人で距離を走る機会が多い自分には大歓迎です。 MCで思いっきりマイルドになっちゃって残念でした。 今回のフリード初期モデルはどうでしょうか!? 自分もホンダは好きですヨ! 国内にトヨタと対決できる企業があることが素敵。 しっかり競ってもらえると僕らもいい車に乗れますから。 でもフリードのハイブリッドは慎重にお考えください。 トヨタと競い過ぎたのかなぁ....... 第二世代i-DC...
2853日前view12
全般
17
Views
質問者が納得フリードは既存ユーザーの買い替え需要がMAXに達しています! 発売がすっかり遅くなってしまいましたからね。 ということで発売数カ月後にはアタッチメント出ると思いますよ。 少し話は変わりますが、私はヴェゼルHVに乗っています。 DOPのインターナビ、かなりイイっすよ。 自分もカロッツェリアからの変更組ですが違和感なく使えました。 特にインターナビシステムはさすがのホンダ!! コース選択や道案内から予測時間までかなり優秀で○ リアルタイムの天気から台風情報、交通情報まで充実ぶりも○ 値段もシッカリ相談に乗って...
2856日前view17

取扱説明書・マニュアル

3994view
http://www.honda.co.jp/.../30SYY8100_LT.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A