Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
61
view
全般

車に関して全く無知です。 今回、マツダMPV(中古車)を購入しようと...

車に関して全く無知です。
今回、マツダMPV(中古車)を購入しようと考えています。

車の年式等は次の通りです。

□年式 H18年
□塗色 黒M
□グレード 23TターボユーティリティPKG
□シフト インパネAT
□排気 2,300 cc
□走行 48,516 km
□車検 H25年07月
□税込価格
159万9000円
□装備品
社外HDDナビ(サイバーナビ),フルセグ,サンルーフ,両側自動ドア,アドバンスキー,純正レザー調シートカバー,オートライト,オートワイパー,ターボ,HIDライト/フォグ,ダムドデザインフルエアロ,社外アルミ,ウィンカーミラー,リアスポイラー


走り出し約180万円です。

正直、価格に見合ったものなのか分かりません。

アドバイスよろしくお願い致しますm(__)m

Yahoo!知恵袋 4522日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
一昨年にマツダディーラーにて同年式の 23T 4WDを
中古で購入したものです。

私の場合はフロントバンパーとサイドパネルの擦り傷の修理、
タイヤ交換、延長保障を7年目までつけて210万位でした。

サンルーフや純正シートカバーが装着された中古車はあまり玉が
ありませんから妥当な値段だと思います。

販売店はディーラーでしょうか?
年式からいってこれからいろいろ故障が出てきますし、エアロ装着車
の場合乱暴に運転されている事が多いですから、できればメーカー
の延長保障に加入した方が良いです。
(ターボのタービン交換とかは良くあるみたいです)

私も気になるところは今まで無料で何箇所か部品の交換をしてもらって
います。

MPVの23Tは事故車や過走行車でないかぎり、ある程度の人気車種
ですので、販売価格が極端に下がることがないので装備や程度で気に
入った車があるときに購入した方が良いですよ(私の場合も23Tの4WD
はほとんど見つからなかったです)。

ひとつ気になるのは社外アルミとの事ですが純正の18インチでもタイヤ価格
がかなりするので、20インチとかの場合はタイヤ交換の時に覚悟しといた方が
良いです。


補足について

8710という販売店はよく知りませんが、自社整備工場は完備されているの
でしょうか。
私は購入時ガリバーも見に行きましたが、10年保証といっている割には整備
工場は皆無なのでいざ修理になったときに色々大変みたいでした。

私の場合はたまたま、マツダディーラーから購入しましたが、その後のメインテ
ナンスや延長保障のことを考えると結果的によかったと思っています。
延長保障はいらないだろうと思っていましたが、加入しといたおかげで、ディー
ラーのメカニックが不具合があると積極的に対処してくれて助かっています。

23Tを中古で購入する場合は、前使用者のオイル交換などのオイル管理
が性能に影響するので状態をしっかり確認したうえで購入した方がよいですよ。
ターボ関係が故障すると修理代が馬鹿になりませんから。

あと社外ナビということですがバックカメラは装備されていますか?
LY3P MPVの場合、目視での後方確認は困難ですから、絶対にバックカメラ、
できたらサイドカメラもあったほうが良いです。
Yahoo!知恵袋 4517日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
534
Views
質問者が納得方法は知ってますけど、ここで教えたら大変なことになるので教えられません。 費用的には2,3万ですが鍵1本あきらめたら0円です。 先の方の言うように防犯効果がなくなる上に乗り逃げまでされるリスクを伴いますのでやめといた方が無難です。。
4188日前view534
全般
3
Views
質問者が納得>サーモスタットの故障が原因でしょうか? ラジエター液の量を調べ 適量で エアコンを始動しない 車両停止・アイドリング状態で 水温が上がり 走行時 水温が下がる場合は サーモスタット本体の故障を疑います
2774日前view3
全般
14
Views
質問者が納得片道60キロなら、自分でキャリアカーをレンタルして載せて帰ってくれば良い。 積載車レンタル 12時間1.5万円 あとは消費した燃料台だが60キロなら、トータル2万円前後だろ。 がんばれ
3315日前view14

取扱説明書・マニュアル

5043view
http://www.mazda.co.jp/.../index.html
もっと見る

関連製品のQ&A