Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
210
view
全般

マツダ車のオーディオ配線について質問 すみません。中古で買ったH12...

マツダ車のオーディオ配線について質問 すみません。中古で買ったH12式のMPV(LWEW)用に社外オーディオの取り付けキット日東工業の「NKK-T42D」をオークションで落札したのですが、取り付け説明書がなく配線キットの配線がどれに対応するかいまひとつ不明です。わかる方教えてください。特に写真にある1本だけ別にある青い短い線がわかりません。一応自分で調べてはみたのですが間違ってたら指摘してください。

黄色:ライン電源
赤色:アクセサリー電源
白色:前左スピーカー
灰色:前右スピーカー
緑:後左スピーカー
紫:後右スピーカー
青:アンテナコントロール
オレンジ:イルミネーション電源?意味が不明

別の短い青:アンテナコントロールかと思うのですが、アンテナコントロールは基本であるようですので使い方が不明
Yahoo!知恵袋 5458日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
別の青い線ってカプラーからはえています?

黄色:ライン電源
赤色:アクセサリー電源
白色:前左スピーカー
灰色:前右スピーカー
緑:後左スピーカー
紫:後右スピーカー
青:アンテナコントロール
これに黒いカプラーで一本だけ来ているアースをつなげるだけで大丈夫です。

イルミネーションはヘッドライトの電源です。
ライトをつけるとオーディオ周りのライト表示が明るくなったり暗くなったりと変化をします。
オーディオによってその機能がなく、配線が無い場合もあります。
Yahoo!知恵袋 5457日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
534
Views
質問者が納得方法は知ってますけど、ここで教えたら大変なことになるので教えられません。 費用的には2,3万ですが鍵1本あきらめたら0円です。 先の方の言うように防犯効果がなくなる上に乗り逃げまでされるリスクを伴いますのでやめといた方が無難です。。
4188日前view534
全般
3
Views
質問者が納得>サーモスタットの故障が原因でしょうか? ラジエター液の量を調べ 適量で エアコンを始動しない 車両停止・アイドリング状態で 水温が上がり 走行時 水温が下がる場合は サーモスタット本体の故障を疑います
2774日前view3
全般
14
Views
質問者が納得片道60キロなら、自分でキャリアカーをレンタルして載せて帰ってくれば良い。 積載車レンタル 12時間1.5万円 あとは消費した燃料台だが60キロなら、トータル2万円前後だろ。 がんばれ
3315日前view14

取扱説明書・マニュアル

5043view
http://www.mazda.co.jp/.../index.html
もっと見る

関連製品のQ&A