Gizport
3 回答
0
Share (facebook)
175
view
全般

マツダのMPV2.3L平成17年5万キロを乗りだし50万で購入を考え...

マツダのMPV2.3L平成17年5万キロを乗りだし50万で購入を考えています。

gooの鑑定車で内外装共に5つ星がついています。

素人目に見てかなりお買い得なのでは!?と感じてしまいますがどうなの でしょうか!?

あとMPV特有の故障しやすいところとかはあるのでしょうか?

よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4552日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
↓のボンビーカテマスは無視して下さい。
そもそもお金に余裕がない人がMPV選びますか?
ガソリンの金額差なんて屁のこきですよ!
車なんて好みと個人の収入で考えたらいいんだよ!誰の意見も必要ない。


MPVの魅力は無限です↑
Yahoo!知恵袋 4545日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (2)
1
実車確認をしていないし、車検や納車整備内容や保障内容が分からないので、何とも言えませんが、年式、走行距離、乗り出し価格から考えると結構お値打ちな車ですね。
あとは、実車確認をして、車検や納車整備内容や保障内容をよく確認してから購入された方がよろしいかと思いますよ。
Yahoo!知恵袋 4552日前
シェア
 
コメントする
 
1
価格としては安い方だと思いますけど私なら遠慮します。
2.3リッターで1.5t超えるので税金が少し高めになることと
ATでCVTじゃないので加速のパンチはありますが燃費が悪い。
ガソリン代も上がってますし。

2000ccで1,5t以下の車体の車でもう少し燃費の良い車なら
購入価格をもう少し上げても2、3年も乗れば元が取れてしまうので。
7人乗りが必要ならラフェスタとか。
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU1483714621/index.html?TRCD=200002
Yahoo!知恵袋 4552日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
534
Views
質問者が納得方法は知ってますけど、ここで教えたら大変なことになるので教えられません。 費用的には2,3万ですが鍵1本あきらめたら0円です。 先の方の言うように防犯効果がなくなる上に乗り逃げまでされるリスクを伴いますのでやめといた方が無難です。。
4619日前view534
全般
3
Views
質問者が納得>サーモスタットの故障が原因でしょうか? ラジエター液の量を調べ 適量で エアコンを始動しない 車両停止・アイドリング状態で 水温が上がり 走行時 水温が下がる場合は サーモスタット本体の故障を疑います
3205日前view3
全般
14
Views
質問者が納得片道60キロなら、自分でキャリアカーをレンタルして載せて帰ってくれば良い。 積載車レンタル 12時間1.5万円 あとは消費した燃料台だが60キロなら、トータル2万円前後だろ。 がんばれ
3746日前view14

取扱説明書・マニュアル

5124view
http://www.mazda.co.jp/.../index.html
もっと見る

関連製品のQ&A