Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
44
view
全般

平成13年14年のマツダMPV2.3L2.5L3.0Lを購入するつも...

平成13年14年のマツダMPV2.3L2.5L3.0Lを購入するつもりですが燃費はどのくらいでしょう?
また、故障などはありますか。
よろしくお願いします
Yahoo!知恵袋 4873日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
MPVユーザーです…

今、2.3に乗っていますが、街乗り中心であれば、迷わず、2.3をオススメします。
理由として…

①燃費の問題で、light_o_3580さんの書き込んでくれたデーターの通り、決して燃費の良いミニバンではありませんので、少しでも燃費の良いモデルの2.3をオススメします。
今、街乗り重視ですが、通常の季節で6.5〜7.5km/L程ですが、この季節になると、更に1km程悪くなります。

②安全面の問題で、2.5の初期型には、トラクションコントロール(横滑り防止装置)は、オプションでもありませんでしたが、2.3、3.0の中期型モデルでは、一番下のグレードでも標準装備になっています…それだけ、あった方がメーカー側が安全と判断した装備ですから、初期型とはエンジンが違うだけなのですから、付いていた方が、安全です。

現に、一度初期型のMPVを代車で借りましたが、同じ感覚で運転していると、雪道で違いが分かりましたので、雨天時にも効果は出ますので、トラクションコントロールの付いている、中期モデルの方が良いと思います。

街乗りメインであれば、2.3をオススメしますし、7人を良く乗せたり、高速、山間部移動が多いのであれば、3.0をオススメします…2.5はオススメしません。
Yahoo!知恵袋 4868日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
534
Views
質問者が納得方法は知ってますけど、ここで教えたら大変なことになるので教えられません。 費用的には2,3万ですが鍵1本あきらめたら0円です。 先の方の言うように防犯効果がなくなる上に乗り逃げまでされるリスクを伴いますのでやめといた方が無難です。。
4188日前view534
全般
3
Views
質問者が納得>サーモスタットの故障が原因でしょうか? ラジエター液の量を調べ 適量で エアコンを始動しない 車両停止・アイドリング状態で 水温が上がり 走行時 水温が下がる場合は サーモスタット本体の故障を疑います
2774日前view3
全般
14
Views
質問者が納得片道60キロなら、自分でキャリアカーをレンタルして載せて帰ってくれば良い。 積載車レンタル 12時間1.5万円 あとは消費した燃料台だが60キロなら、トータル2万円前後だろ。 がんばれ
3315日前view14

取扱説明書・マニュアル

5043view
http://www.mazda.co.jp/.../index.html
もっと見る

関連製品のQ&A